FOR
チェンジメーカー育成
【奄美発】モリンガ植樹とアニメ制作で「社会を変える500人の子ども達」を輩出する

現在の支援総額
¥891,000
目標
¥5,000,000

支援者
128
人

残り
終了

みんなの応援コメント

お知らせ
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2025.1.1
あけましておめでとうございます!遂に!2025年がスタートしました。
あけましておめでとうございます。昨年は色々な方にクラウドファンディングへのご支援をいただきありがとうございます。引き続きクラファンは、2月9日まで頑張りますのでよろしくお願いいたします。(ご支援まだの方も...
あけましておめでとうございます。昨年は色々な方にクラウドファンディングへのご支援をいただきありがとうございます。引き続きクラファンは、2月9日まで頑張りますのでよろしくお願いいたします。(ご支援ま...

2024.12.31
2024年は私にとって大きな分岐点でした。
2024年があと少しで終わろうとしています。いつもは「早寝早起き」なのですが、なんだか今年を振り返っていたら年越しまで起きていられそうです。【2024年私自身に起きたこと】1)5月4日17年間共に暮らした愛犬らっきー...
2024年があと少しで終わろうとしています。いつもは「早寝早起き」なのですが、なんだか今年を振り返っていたら年越しまで起きていられそうです。【2024年私自身に起きたこと】1)5月4日17年間共に暮らした愛犬...

2024.12.30
「対話型絵本・サンタがこないクリスマス」発送が始まりました。
楽しく「おんだんか」が学べる「対話型絵本」本日第一陣の発送が始まりました〜!本当はクリスマスに間に合う様に、届いていたのですが・・なんと!デジタルエラーが出てしまい💦100冊破棄!クリスマスに間に合わない(...
楽しく「おんだんか」が学べる「対話型絵本」本日第一陣の発送が始まりました〜!本当はクリスマスに間に合う様に、届いていたのですが・・なんと!デジタルエラーが出てしまい💦100冊破棄!クリスマスに間に合...

2024.12.29
地元で人気の「FM でい」さんに取り上げてもらいました。
【地元で一番人気の「FMでい」に取り上げてもらいました】クラファン終了まで残り42日となりました。そんな中、先日地元の人気FMに取り上げていただきました。もちろん!出演キャストは「あまみのもりのほいくえん」で温...
【地元で一番人気の「FMでい」に取り上げてもらいました】クラファン終了まで残り42日となりました。そんな中、先日地元の人気FMに取り上げていただきました。もちろん!出演キャストは「あまみのもりのほいくえ...

2024.12.26
対話型絵本ができました。
【クラファンスタートから45日!中間地点です】温暖化を親子で楽しく学べる「対話型絵本第一弾」がリターン追加品として登場しました!子育て中のママさん達から「絵本を作ってほしい!」との声が多く、アニメの前にまず...
【クラファンスタートから45日!中間地点です】温暖化を親子で楽しく学べる「対話型絵本第一弾」がリターン追加品として登場しました!子育て中のママさん達から「絵本を作ってほしい!」との声が多く、アニメの...

2024.12.8
初めてのオンラインお話会開催しました。
【クラファン終了まで残り63日】今日はクラファンをご支援くださっている皆さんと初めての「オンラインお話会」でした。私は今年の8月にモリンガのことを知りました。「モリンガ?それなんですか?」というところからで...
【クラファン終了まで残り63日】今日はクラファンをご支援くださっている皆さんと初めての「オンラインお話会」でした。私は今年の8月にモリンガのことを知りました。「モリンガ?それなんですか?」というとこ...

2024.11.28
「アニメ化第一弾」そして、プロジェクトの本質が見えてきた!
「アニメとモリンガ植樹で日本中から500人のちびっ子チェンジメーカーを輩出したい!」これは、昨日とあるコーチに質問されたときに、私の脳から出てきた「叫び」でした。もちろん!500人のコミュニティをつくりたい!と...
「アニメとモリンガ植樹で日本中から500人のちびっ子チェンジメーカーを輩出したい!」これは、昨日とあるコーチに質問されたときに、私の脳から出てきた「叫び」でした。もちろん!500人のコミュニティをつくり...

2024.11.22
COP29開催
温暖化のこととか、気候災害のこととか全く知らなかった(興味なかった?)私が、なんでこんなプロジェクトをやろうと思ったのか?を白状します!それはネットの進化というか、情報の民主化というか私のような人間にも、...
温暖化のこととか、気候災害のこととか全く知らなかった(興味なかった?)私が、なんでこんなプロジェクトをやろうと思ったのか?を白状します!それはネットの進化というか、情報の民主化というか私のような人...

2024.11.19
応援メッセージいただきました!
イケメン税理士!井川先生より応援メッセージいただきました。数字の世界で理論的にお話しされる井川先生に応援していただけるのはとっても心強いです。経済も大事だけど地球が住めない場所になったら、本末転倒ですよね...
イケメン税理士!井川先生より応援メッセージいただきました。数字の世界で理論的にお話しされる井川先生に応援していただけるのはとっても心強いです。経済も大事だけど地球が住めない場所になったら、本末転倒...
リターンを選ぶ
