日本の職人さん
“書道=カッコいいっ!”を仲間たちと共に創りたいっ!@書のLIVEパフォーマンス




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
【 時差-16時間の旅路… 】
2024/9/10 16:48
日本時間 9/9(月)16:25発 → 現地時間 9/9(月) 9:45 着…
その日に出発して…
その日の午前中に着く…!∑(゚Д゚)?ファ?
(不可思議…笑)
とまぁ、無事に…!
まずはサンノゼ国際空港に到着っ!
伝統工芸、書道、陶芸、組紐などを
現地で発信する仲間と合流しました〜☆
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
まずは、たにやんのご案内のもと…。
スタンフォード大学の敷地内を散策。
大学の敷地内に
病院、ショッピングモール、スタジオ、フードコート、さらには大聖堂のような教会…まであって
これは、確かに現地に来て
自分の足で歩いて、目で見て、感じてみないとわからない規模感だなぁ…と思いました。
こーゆー視野の広さで物事を捉えているのか…と。
なかなか面白い経験でしたよ☆
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
そして…!
10月の打ち合わせ…というかっ!
ロサンゼルスのパフォーマンスへ向けての
打ち合わせ…というか…!
想い合わせ。(*´ω`*)キラリッ☆
もう、楽しすぎて…!
具体的なコトを進めるよりも
構想を練ったり、意思疎通を図って
お互いにワクワクすること
「それ、やりたーー*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*ーーいっ!!」
って想えることを話し合うコトの方が
大事な時だってあるのです…!
10月のLIVEパフォーマンスへ向けて
やはり、ぼくの仕事は
モチベーションを上げること&自分自身の体調を、精神を、魂を、整え続けるだけ。
さぁーーーっ!
やるぞ〜〜〜っ!!!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
明日も、また現地からレポートをお送りしまーすっ!
それでは、おやすみなさ〜いっ!╰(*´︶`*)╯!
夕幻 拝
リターンを選ぶ
