FOR
学生BARの復活
三重大学前の学生BAR BAZOOKAを新しい形で復活させたい!

現在の支援総額
¥2,234,000
目標
¥4,000,000

支援者
228
人

残り
終了

みんなの応援コメント

お知らせ
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2024.12.31
第三回コンクリートブロック作り!
今日は第三回コンクリートブロック作りを行いました!試作を合わせると四回目ということもあり、みんな作業スピードがかなり早くなりました。もうコンクリートブロック作りは任せてください!年内中にBAZOOKAをオープン...
今日は第三回コンクリートブロック作りを行いました!試作を合わせると四回目ということもあり、みんな作業スピードがかなり早くなりました。もうコンクリートブロック作りは任せてください!年内中にBAZOOKAを...

2024.12.28
第二回コンクリートブロック作成!
12月27日に第二回コンクリートブロック作成をしました。セメントや砂利、水などを混ぜて、30個のコンクリートブロックを、一個一個手作りで作りました!オープンまであと少し、応援の方、よろしくお願いいたします!...
12月27日に第二回コンクリートブロック作成をしました。セメントや砂利、水などを混ぜて、30個のコンクリートブロックを、一個一個手作りで作りました!オープンまであと少し、応援の方、よろしくお願いいたしま...

2024.12.18
コンクリートブロックタイル試作!
Barの客席床に使うコンクリートブロックタイルの試作をしました!まずは型枠制作!パネコートを丸のこで切って、ビスで組み立て!砂、砂利、セメント、水を混ぜて、、型枠につめました~約3日後に型枠を外して試作の完成...
Barの客席床に使うコンクリートブロックタイルの試作をしました!まずは型枠制作!パネコートを丸のこで切って、ビスで組み立て!砂、砂利、セメント、水を混ぜて、、型枠につめました~約3日後に型枠を外して試...

2024.12.16
看板作り!
看板作りました!↑草案建築棟の廃材を用いて看板を作ろう!と、まずは大きさに合わせてノコを入れていきます。その後、看板を止めるための穴をあける。整ったら、黒スプレーで塗っていきます!その後、枠を作って、白ス...
看板作りました!↑草案建築棟の廃材を用いて看板を作ろう!と、まずは大きさに合わせてノコを入れていきます。その後、看板を止めるための穴をあける。整ったら、黒スプレーで塗っていきます!その後、枠を作っ...

2024.12.16
マチヤバズーカバズーカ最終回!
お湯割りが美味しくなるこの季節。昨年12月から始まったマチヤバズーカ。12月8日に最終回を迎えました!最終回は、毎回来てくれる常連の皆様に加えて、バズーカの改修を先頭に立って牽引してくれている建築チームがどっ...
お湯割りが美味しくなるこの季節。昨年12月から始まったマチヤバズーカ。12月8日に最終回を迎えました!最終回は、毎回来てくれる常連の皆様に加えて、バズーカの改修を先頭に立って牽引してくれている建築チー...

2024.12.9
一部壁解体&換気扇取り外し
キッチンと客席をつなぐ動線をつくるために一部壁を解体しました!↑会心の一撃壁の中がどのような材料でできているのかが分かり興味深い、、気が付けば夕方に、、、壁を壊し反対側の部屋が見えた時は大きな歓声が上がり...
キッチンと客席をつなぐ動線をつくるために一部壁を解体しました!↑会心の一撃壁の中がどのような材料でできているのかが分かり興味深い、、気が付けば夕方に、、、壁を壊し反対側の部屋が見えた時は大きな歓声...

2024.12.3
機材探しにいきました!
計画していた寸法、品番と同じものがリサイクル品であるか探しにいきました!
計画していた寸法、品番と同じものがリサイクル品であるか探しにいきました!

2024.11.25
水道、電気の打ち合わせ!
水道、電気の職人さんと打ち合わせさせていただきました!まだまだ未熟な私たち学生に色々教えていただきありがとうございます。学校とは違った学びに溢れた貴重な機会でした。...
水道、電気の職人さんと打ち合わせさせていただきました!まだまだ未熟な私たち学生に色々教えていただきありがとうございます。学校とは違った学びに溢れた貴重な機会でした。...

2024.11.25
厨房の図面作成!
購入予定の機器の品番、寸法と共に「水道」「電気」「左官」の計画を立てました!この図面をもとに職人さんと打合せを行います!
購入予定の機器の品番、寸法と共に「水道」「電気」「左官」の計画を立てました!この図面をもとに職人さんと打合せを行います!
リターンを選ぶ
