皆が自炊できる社会へ
【自炊先生1万人誕生プロジェクト】皆が自炊をして、家族の笑顔が増える社会を!




みんなの応援コメント

お知らせ
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
応援しています!
-
黒木 深谷
2024年11月17日
大成功‼️ 応援してます‼️
-
秋山信子
2024年11月17日
わーい!私も自炊先生になれて嬉しい☺️協子さんの取組み全力で応援してまーす‼️
-
疾風
2024年11月17日
応援しています!
-
朔
2024年11月17日
応援していたす。どんな景色が待っているのか、楽しみです。
-
なおおばちゃん
2024年11月17日
土岐山先生、木村万紀子先生が繋いで下さったおだしの講座で初めてお目にかかりました吉田奈緒です。 3人の子育てをしながら、毎週必ず晩ご飯を作る日を設定して寄り添う習慣をスタートして、今年丸9年を迎えました。最初は子どもらが強く希望するのに応えることに精いっぱい教えることが多い時間でしたが、いつしか一緒に楽しめるようになり、気がつくとそれぞれの生活スタイルも変化して時間を取ることが貴重になりました。今では私自身が子どもらに寄り添って貰う時間を尊く感じるまでになり、言葉にしきれない想い出の数々が双方の生きる力となっているよぅにも思います。 食を丁寧に考えることは、食材を手に取れるまでに完成させて下さった人や自然などのいのちの繋がり、それをいただいて生きていく自分のいのちへと繋がって、去っていく未来に繋げていきたいいのちにも思い遣りとなって循環していくことのようにも考えます。 現在、木村万紀子先生と共に奈良市内で「弁当の日」という名前で公民館にて小学生を対象にしたお弁当作りによって、自炊の愉しさが伝わるよぅに活動していますが、より自炊がたくさんの人へ広がっていくことを願い、支援させていただきます。 これから益々の広がりとなりますょうに、ご活動を応援しています。
-
さおり
2024年11月17日
応援しています!
-
つばき
2024年11月17日
8年前にだし巻き卵巡業に参加させていただいてからずっとフォローさせていただいています!鰹節削りながら応援しております。
-
松本いづみ
2024年11月17日
世界中のお母さん、子ども達そして家族のために…
-
まざありいふ
2024年11月17日
素敵な試みですね!応援しています
-
enami
2024年11月17日
応援してます お母さんは 氣の元 元氣ですね
-
織姫
2024年11月17日
専門学校講師をしています。休み時間に菓子パンやお菓子、ジュースを食べている学生達を見ていて、今は頭を使わず安価で簡単に食べ物が手に入る時代。それもメリットもあり否定はしませんが、そうであっても、時には自分が食べているものに意識を向け、自分でも簡単に食事も作ることができる、二刀流であってほしい!この活動全力で応援します。
-
内野ひろこ
2024年11月17日
共感します。自炊って楽しい、と思える授業が実現しますように。
-
登景子
2024年11月17日
応援しています!
-
ゆみ
2024年11月17日
応援してます꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡
-
aya
2024年11月17日
共に楽しみ頑張ろう〜
-
ユキ
2024年11月17日
応援しています!
-
meg
2024年11月17日
広がれ!自炊の輪。応援しています。
-
きしもとちか
2024年11月17日
自炊ができていい事しかない✨楽しく!美味しく!自炊がする人がこれからも増えるように応援します✨
-
mari
2024年11月17日
応援しています!
リターンを選ぶ

naminami
2024年11月17日