FOR
海の未来を作る高校生
【海を守る高校生を支援】うみぽす甲子園参加者たちの活動を継続支援したい!

現在の支援総額
¥103,000
目標
¥1,000,000

支援者
8
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2024.10.30
全国高等学校家庭クラブ指導者養成講座
<熊野高等学校Kumanoサポーターズリーダー>被服産業の環境汚染代々木オリンピックセンターにて2日間行われた全国高等学校家庭クラブ指導者養成講座に参加しました。公演の中に『学生団体 やさしいせいふく』の現役高...
<熊野高等学校Kumanoサポーターズリーダー>被服産業の環境汚染代々木オリンピックセンターにて2日間行われた全国高等学校家庭クラブ指導者養成講座に参加しました。公演の中に『学生団体 やさしいせいふく』...

2024.10.30
決勝プレゼン大会 YouTubeライブ配信
海と日本プロジェクト「うみぽす甲子園2024」《決勝プレゼン大会》ーーーーー海の課題に立ち向かうために全国の高校生からファイナリストに選ばれた11チームが、ポスター、活動、プレゼンテーションで競います!ーーーー...
海と日本プロジェクト「うみぽす甲子園2024」《決勝プレゼン大会》ーーーーー海の課題に立ち向かうために全国の高校生からファイナリストに選ばれた11チームが、ポスター、活動、プレゼンテーションで競います!...

2024.7.25
【第2話】どんなポスターにしようかな???
小松島西高等学校TOKUSHIMA雪花菜工房×藻藍部連想ゲームでワクワク!!この日は、ポスターの題材を決めるために、アイデアマップ作成を連想ゲームのようにやってみました!活動メンバーみんなで楽しむうちに、時間があっ...
小松島西高等学校TOKUSHIMA雪花菜工房×藻藍部連想ゲームでワクワク!!この日は、ポスターの題材を決めるために、アイデアマップ作成を連想ゲームのようにやってみました!活動メンバーみんなで楽しむうちに、時...

2024.7.25
私たち藍の子がアイゴで海を豊かにしたい!!
【第1話】私たち藍の子のチーム紹介&プロジェクトのはじまり徳島県にある港町で有名な小松島市。この町に私たちの通う徳島県立小松島西高等学校(通称、松西)はあります。松西は、商業科・食物科・生活文化科・福祉科...
【第1話】私たち藍の子のチーム紹介&プロジェクトのはじまり徳島県にある港町で有名な小松島市。この町に私たちの通う徳島県立小松島西高等学校(通称、松西)はあります。松西は、商業科・食物科・生活文化科...
リターンを選ぶ
