FOR
移民/難民女性の権利
日本に暮らす移民/難民女性の権利を保障するために、国連で彼女たちのことを伝えたい

現在の支援総額
¥405,000
目標
¥500,000

支援者
70
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.今年10月に国連女性差別撤廃委員会による日本審査が行われます
2.移民/難民女性が直面している複合的課題を伝えることが重要です
3.レポート提出やロビイングを通してアドボカシーに取り組みます
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

NPO法人移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)
「特定非営利活動法人 移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)」は、日本に暮らす移民/難民・移民ルーツをもつ人びとの権利と尊厳が保障される法制度の確立を目指して、全国レベルのアドボカシー活動を中心に活動しています。
1997年に「移住労働者と連帯する全国ネットワーク」として発足し、2015年に「特定非営利活動法人 移住者と連帯する全国ネットワーク」として設立されました。
1999年には、出入国管理及び難民認定法(入管法)改定をめぐる国会審議で参考人意見陳述。その後、入管法等改定をめぐる国会審議において、度々参考人意見陳述をおこなっています。
2013年、事務局長(当時、現在共同代表理事)鳥井一平が、米国務省による人身売買と闘う「ヒーロー」に、日本ベースの活動家として初めて選出されました。
2024年現在、100を超える団体会員、550人あまりの個人会員が加入しています。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2024.11.08
活動報告会についてのお知らせ
ご支援いただいた皆さま、応援してくださっている皆さまクラファン開始から現在まで、63名の方々から目標の約70%に達するご支援をいただきました、本当にありがとうございます!活動報告会についてリターンとし...
2024.10.31
CEDAW日本審査の総括所見が公表されました!
ご支援いただいた皆さま、応援してくださっている皆さまクラファン開始から現在までに53名の方々から、目標の64%に達するご支援をいただきました。誠にありがとうございます!10月29日、CEDAW日本審査の総括所...
2024.10.17
審査の視聴はこちらから!
ご支援いただいた皆さま、応援してくださっている皆さまクラファン開始から現在まで、45人の方々から目標の56%に達するご支援をいただきました、本当にありがとうございます!本日の審査の様子は以下のURLよりご...
みんなの応援コメント
さんがわ
2024年11月10日
ささやかですが応援させてください。頑張ってください!
はる
2024年11月10日
応援しています!
TOSHIYUKI NONAKA
2024年11月10日
応援しています!