ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

キャリア教育

大学生が「自分らしいキャリア」に出会える居場所を広げたい!

サポーター

尾家ほの香

現在の支援総額
¥574,000
/
目標
¥500,000
114 %
支援者
115
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

多田兼進

2024年11月30日

とっても素敵な活動だと思います!!応援してます🍀

服部鉄平

2024年11月30日

押忍!応援しています!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

実行者からのメッセージ

「若者の可能性を育み、社会に繋ぐ」活動を行っている株式会社Avec amour代表の尾家ほの香です。中高生のキャリア教育ワークショップの設計・学校教育への導入や新卒採用を担う中で、現代の若者に「自分らしいキャリアに出会える居場所」が必要であると感じ活動中。

プロジェクトのポイント

1.大学生が自分らしいキャリアに出会うための支援に取り組みます

2.若者のキャリア迷子の予防を目的に活動をしています

3.リターンを通してコミュニティの仲間になっていただきたいです!

プロジェクトの詳細

◇はじめに


はじめまして!尾家ほの香です。

(チワックスの愛犬とお寿司が大好きな25歳です🐶)

私は「若者の可能性を育み、社会に繋ぐ」活動を


大学時代から現在に至るまで約8年間継続してきました。


・教育NPOにて中高生のキャリア支援やユースワーク活動を実施

・北欧の教育視察留学に行き「幸せに生きるための教育」を学ぶ

・キャリアコミュニティの立ち上げ・運営を行う

等の若者支援を中心として活動をしてきました。


詳細はこちら📝https://www.qualitas-web.com/book4bedb.html


◇プロジェクトの概要

「大学生向けのキャリアサロン」を運営しています。

この度は本キャリアサロンの活動を継続し、

キャリア支援の輪を広げていくために

皆様にご支援のご協力をいただきたいと考えております。

◇解決したい社会課題

 若者が「キャリア迷子」になることを予防したい


~キャリア迷子とは?~

キャリアの方向性や次のステップに迷い、自分がどのような職業や働き方を目指すべきかがわからなくなってしまった状態を指します(引用:ChatGPT 4o)


~第2新卒のキャリア支援を通して感じたこと~

Aさんの事例を紹介します。

新卒で第1志望の会社に入社。

一方で入社して数カ月経過し、

自分の適性・やりたいことと仕事内容が

フィットしないとのギャップを感じる。

それでも「逃げてはいなけない」そう無理に頑張った結果。


・・・

メンタルダウン。

そして早期休職・離職。

無事に第2新卒として転職活動に成功はしたものの

1度失った仕事への自信を取り戻すことはできず、

与えられた目標に対してすぐに諦めてしまう。

「向いていない」そう転職を繰り返すことで

キャリアは積みあがらない。

次第に「自分はダメな人間である」

そう思い込んでしまい、可能性を閉ざしてしまいました。

このような現象が少なからず起きています。

▼キャリア迷子に陥りやすいキャリア選択

「外的な指標」による意思決定


▼自分らしいキャリアを積み上げられる選択

「内発的な動機」による意思決定


◇この課題に向き合う背景


🌈「自分らしく生きる」ためのキャリア選択に変えていきたい🌈


◇活動内容:「就活」の体験を変えていく

若者がキャリア迷子に陥らず、

自分らしいキャリアを積み上げるための支援の輪を広げていくことを目的に

まずは「就活」の体験を変えていくことからはじめています。


ファーストキャリア選択からあるべきキャリア選択に近づけていくための

キャリア支援×コミュニティの運営をしています。


詳細はこちら📝

https://www.variandres.net/


◇このプロジェクトで実現したいこと


2025年3月1日~2026年3月末:キャリアサロンVarifranの支援の輪を広げたい

◎年間100名を上限に受け入れてきたVarifranのサロン生を

300名まで上限を引き上げたい


◎大学や学生団体の連携先を3団体から

12団体まで上限を引き上げたい


~若者の可能性を解放する~

自分らしく働きたいと願う「すべての20代の若者」に

「自分らしいキャリア」に出会える体験を届け、

「はたらく」と前向きに向き合えるきっかけを届けることで

若者の可能性が最大限に生かされる社会を実現します。


~働きがいも経済成長も!若者から日本を元気に。~


「644万人」


2030年までに不足すると言われている人手不足の数です。

加速する日本の少子高齢化の流れを踏まえ、

深刻な人手不足の問題と向き合っていく必要性があります。


テクノロジーを通して労働需要を減らすことと合わせて

働ける可能性がある人たちのすべての人が

可能性を発揮できる機会と環境を作ることで

労働供給力をあげていく必要があります。


特に可能性に溢れた若者の力を社会に還元していくことは

重要なMissionだと考えています。


「一緒に若者の自分らしいキャリアを応援する場創りをしていきましょう📢」


◇リターンについて

・キャリアを前向きに捉えなおす「体験」をお返しします


・若者の自分らしさと向き合えるコミュニティへの支援を通して

若者の新しい価値観や視点に触れられる機会提供をします


・若者向けにPRがしたい法人様はPRの機会を得ることができます


◇応援メッセージ

ソーシャルセクターの皆様

パートナー企業の皆様


サロン卒業生

◇スケジュール

2025年3月のキャリアサロンVarifranリニューアルオープンに向けて


11月~   キャリアスクールのカリキュラム改定・プラン改定

      法人アライアンス提携先開拓

      運営メンバー募集

11月30日 クラウドファンディング終了

12月~  27卒サロン生募集開始


2025年

1月上旬 リターン発送

3月1日  27卒向けキャリアスクール開始

支援金の使い道

Varifranの1年間の運営費用に利用させていただきます📢


◇目標金額の内訳

・キャリアスクールシステム費:約30万円

・キャリアコーチ人件費:約60万円

・リターン準備費用:約10万円


◇募集方式について

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。

目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

さいごに

「一緒に若者の自分らしいキャリアを応援する場創りをしていきましょう📢」


~キャリア支援の輪を広げたい~

私はNPO法人でキャリア教育の活動を4年間

株式会社Avec amourの1つの事業として

大学生のキャリアサロン「Varifran」の運営と向き合ってきました。


収益性の低い「若者のキャリア支援」の領域を

3年間本業の仕事であるサラリーマンをしながら継続していくことは

思っていた以上に苦しいことが多く、

キャリアサロンを閉じた方がいいのではないか。

何度かそう感じる時もありました。


その度に「なくしたくない」と言葉にして伝えてくれる

卒業生や運営メンバーの皆様や

「応援したい」「できることがあれば手伝うよ」と声をかけてくれる

周囲の方のお陰でここまでVarifranは継続できました。


そんな温かい人たちで形成される

「自分の可能性と仲間と向き合い、多様なキャリアの選択肢を知れる居場所」

Varifranという場が私は大好きです。


これからも1人でも多くの学生さんの前向きな1歩を応援したいです。

そのために、ぜひ皆さんの力を貸してください!


ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

「愛を込めて。」


◇経歴:尾家ほの香

2018年-2020年|教育NPO法人ブレーンヒューマニティー

 ・学校連携事業部代表(2018~2020年)

 年間20企画ほどの中高生向けのキャリアワークショップ

 課題探究プログラムSeeker事業立ち上げ(2019~2020年)

・HRM理事役員

 約1500名のボランティアスタッフ採用・育成/人事業務


2022年~現在:株式会社Avec amour 代表

・大学生向けキャリアサロンVarifranの運営

・新卒採用コンサル事業

・新人育成事業


2021年~現在:パーソルキャリア株式会社

・2021年4月1日~3月卒採用人事:事業部新人賞・上期VP受賞

 東北エリア新卒採用責任者

 ビジネス職リクルーティングオーナー

 デザイナー新卒採用立ち上げ

 関西組織リーダー

・2024年4月~:副業サービスBiz devスタートアップ支援

PROFILE

尾家ほの香

本文を読んでくださった方、ご支援いただいた方、本当にありがとうございます!
一緒に素敵なキャリアを歩める人たちの輪を広げていきましょう✨

リターンを選ぶ

3,000

とにかく応援プラン📣

応援の気持ちをいただきます。
御礼メッセージを心を込めて記載させていただきます。

支援者36人

お届け予定2024-12-07

プロジェクトは終了しました

5,000

とにかく応援プラン📣

応援の気持ちをいただきます。
御礼のメッセージを心を込めて送付します。

支援者35人

お届け予定2024-12-07

プロジェクトは終了しました

3,000

若者キャリア支援学びのコミュニティ参加権

新卒採用や若手育成に課題を感じられている担当者の方におすすめ📝

・新卒採用や新人育成に関して相談・ナレッジシェアができるコミュニティへの
参加権
・Slackで運営をしています
・はじめの入会費3000円のみ頂戴します

支援者13人

お届け予定2024-12-07

プロジェクトは終了しました

10,000

残り29

#27卒先着予約キャリアサロン年間会費

・2025年3月1日~スタートするキャリアサロンVarifranの年間入会費です
・通常の約50%オフで先着予約可能です
・2025年2月上旬に入会案内を送付します
・先着予約をリターンを通して受け付けます

◇キャリアサロン受講内容
・3か月の自己理解パック/キャリアデザインセミナーの受講
・担当メンターとの隔週の面談
・多様な社会人のキャリア観に触れられるセミナー/面談
・情報交換のできるコミュニティへの参加

◇年間料金内訳
・入会費&自己理解パック受講料金:10,500円(3,500円/月×3か月)
・コミュニティ参加会費:18,000円(1,500円/月×12カ月)
※月ごとの更新/途中退会可能

支援者1人

お届け予定2025-02-01

プロジェクトは終了しました

5,000

残り3

60分|自己分析&キャリア面談セッション

国家資格キャリアコンサルタント尾家ほの香との
60分のキャリア面談のセッションを実施します

◇場所:オンライン(ZOOM)
◇期間:12月1日~3月末
※日程調整は個別60分調整を実施させていただきます

「自分のキャリアにモヤモヤを抱えている」との方は
是非、60分じっくりお話ししましょう☕

支援者7人

お届け予定2024-12-07

プロジェクトは終了しました

15,000

残り30

自己理解ワークショップ計5回受講

📝オンラインキャリア講座&ワークショップ受講

・対象:キャリアについて悩みのある大学生・社会人

・期待できる効果:納得感あるキャリアの道筋を描く
自己理解を多様な属性の人と共に深めることで視野を広げ、
自分自身の本音と固定観念に縛られずに向き合うことができます。

・期間:2025年1月上旬~3月末

~3か月のキャリア講座~
※日程調整は個別連絡をします
・価値観の棚卸しワーク:60分
・強み/弱みの整理:60分
・理想の働き方について:60分
・将来のWILLの言語化:60分
・振り返り:60分

支援者0人

お届け予定2024-12-14

プロジェクトは終了しました

500,000

残り3

法人スポンサー早期予約枠

・Varifran生オンラインキャリアイベントへのご招待
「WILL発表会」参加学生20名×計3回

・オフライン交流会へのご招待

・業界研究セミナーの開催

・新卒採用コンサルタント個別フォロー
 内定承諾率向上・内定辞退率の戦略・施策設計
 採用イベントの企画・提案 など

支援者0人

お届け予定2025-02-01

プロジェクトは終了しました

10,000

めちゃくちゃ応援プラン📣

応援の気持ちをいただきます。
御礼のメッセージを心を込めて送付します。

支援者9人

お届け予定2024-12-07

プロジェクトは終了しました

5,000

飲みましょう~!!🍺

◇日時 ・場所|11/17(日)18:30@東京駅周辺
◇交通費| 自己負担
◇詳細 |
Varifranに関わっていただいている方で交流会をします!社外の繋がりを作り、視野を広げる機会にしましょう◎

支援者10人

お届け予定2024-12-07

プロジェクトは終了しました

5,000

飲みましょう~!!🍺@大阪

◇日時 ・場所|11/14(木)19:00@梅田周辺
◇交通費| 自己負担
◇詳細 |
Varifranに関わっていただいている方で交流会をします!
社外の繋がりを作り、視野を広げる機会にしましょう◎

支援者4人

お届け予定2024-11-14

プロジェクトは終了しました

5,000

残り26

キャンパストートバック

PCや書類収納可能のお出かけバック
頑張る皆さんの傍にAvecamourのバックを持ち運びください!

◇サイズ(17L収納可能の大容量タイプ)
縦:33cm
横:32cm
奥行:16cm

◇その他
・内ポケットつき
・洗濯可能

◇Avec amour
フランス語で愛を込めてという意味です。
1人ひとりが自分の大事なものを見つけ、形にする旅に
愛を伴走し続けるとの想いを込めています。

星の王子さまの作品から感じ取った感情をモチーフにしています。

様々な惑星に足を運び、自分と向き合い、大事な人やコトのために
心と知性を使うこと。
そのプロセスそのものが全ての人を主人公にする。

この願いをロゴに込めていただきました。

支援者4人

お届け予定2025-02-01

プロジェクトは終了しました

30,000

残り10

60分のキャリアセミナー登壇チケット

Varifranサロン生20名程度を集めて
キャリアセミナー(@オンライン)を60分実施します!

◇日程:ご支援いただいた方と個別調整させてください

◇有効期限:~2025年12月20日(金)まで

◇テーマ:「はたらく」と楽しく向き合うには?
あなたが今のキャリアに至るまで、そして未来描いていることを教えてください
サロン生にとってあなたの経験が今後のキャリアを考える糧となります

◇こんな方におすすめ!
・次世代にシェアしたい経験がある方
・悩める就活生に伝えたいメッセージがある方
・学生のキャリアを応援したい新卒採用担当の方

支援者0人

お届け予定2024-02-01

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト