ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

家庭環境に悩むこども

【いろんな家族のカタチ】の絵本を、 家庭環境に悩む全国のこどもたちに届けたい!

サポーター

船切裕希

現在の支援総額
¥1,063,000
/
目標
¥1,000,000
106 %
支援者
119
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

村尾 奈緒

2024年12月5日

子ども達の未来がより良くなるように私も頑張ります!これからの活動も応援してます(^^)

鶴島 水龍

2024年12月5日

子供たちの未来のために!素晴らしい活動、応援しています!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

あらためまして。

2025/1/28 23:15

この度は【いろんな家族のカタチ】の絵本を、 家庭環境に悩む全国のこどもたちに届けたい!

のクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

2024年10月15日にスタートいたしましたクラウドファンディングは、皆様の温かいご支援のおかげで、12月5日に目標金額の100万円を大きく上回る1,063,000円のご支援と、119名もの方々からの力強い応援を賜り、見事達成することができました。

改めて、本当に、本当にありがとうございました!!

皆様のご支援がなければ、このプロジェクトは実現しませんでした。

今回のクラウドファンディングで私が最も伝えたかったのは「こころの家族」というテーマです。

これは、血のつながりがなくても、心の拠り所となる大切な存在を「家族」と呼んでいいのだ、という子ども達へのメッセージです。

児童養護施設の子ども達の中には、「血のつながりがない人を家族って言いたくない」と話す子もいます。

今回、多くの方に理解していただきやすいように「家族」という言葉を使わせていただきましたが、正直なところ、どんな言葉であっても良いと思っています。

例えば、大切な友人、信頼できる同僚、温かい眼差しの施設の職員、見守ってくれる地域の大人、あるいは自然、尊敬する芸能人やインフルエンサー…

「自分には拠り所がある」という確信が、困難に立ち向かう勇気や、新しいことに挑戦する時の大きなエネルギーになるのです。

そんな「こころの家族」との関係は、常にそばにいなければならないわけではありません。

時に嫌いになったり、「今は必要ない」と忘れてしまうことだってあるかもしれません。

それでも良いのです。

ただ、もし子ども達が「もう消えてしまいたい」という絶望的な考えに至ってしまった時、「こころの家族」の存在が、その思いを変える一筋の光になると私は信じています。

令和4年度、児童虐待によって亡くなった子どもたちは72人です。※(こども家庭庁:「こども虐待による死亡事例等の検証結果等について(第20次報告)」の概要より)

このような痛ましいニュースを目にする度に、「私は何もできなかった」という無力感に苛まれます。

私が、施設の職員を辞めた後もなお、「元施設職員のふなちゃん」として発信を続けるのは、これ以上、悲しい思いをする子どもたちを出したくない、微力ながらも「行動を続けるしかない」という強い思いがあるからです。

私一人ではできることに限界があります。

しかし、今回、119名もの方々が私の想いに深く共感し、力強く応援してくださいました。

このかけがえのない事実を、子どもたちに「あなたのことを想う大人がちゃんとここにいるよ」と、胸を張って、まっすぐに伝えていきたいと思っています。

現在、絵本は最終確認を終え、海外から日本へ輸送されている段階です。

絵本の制作状況や今後の活動については、SNS等を通じて皆様に随時ご報告させていただきます。

長文となりましたが、改めて、皆様の温かいご支援に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

これからも、「ふなちゃん」こと船切裕希と、

森絵キラリを、どうぞよろしくお願いいたします。

リターンを選ぶ

3,000

お気持ちコース

お気持ちコース
 ▷ふなとキラリから感謝のメールをお送り致します

支援者49人

お届け予定2025-01-20

プロジェクトは終了しました

10,000

残り149

絵本「かぞく」お届けコース

絵本「かぞく」お届けコース
 ▷絵本「かぞく」1冊にキラリのサインを入れてお届け
 ▷ ふなとキラリから感謝のメールをお送り致します

支援者51人

お届け予定2025-03-30

プロジェクトは終了しました

10,000

とにかく応援コース

応援コース
 ▷ふなとキラリから感謝のメールをお送り致します

支援者11人

お届け予定2025-01-20

プロジェクトは終了しました

15,000

残り48

ふなちゃんの読み聞かせ動画コース

ふなちゃんの読み聞かせ動画コース
 ▷ふなによる絵本「かぞく」の読み聞かせ動画をお届け
 ▷絵本「かぞく」1冊にキラリのサインを入れてお届け
 ▷ ふなとキラリから感謝のメールをお送り致します

支援者2人

お届け予定2025-03-30

プロジェクトは終了しました

15,000

残り47

絵本「かぞく」+「ほしのおみやげ」コース

絵本「かぞく」+「ほしのおみやげ」コース
 ▷絵本「かぞく」と「ほしのおみやげ」1冊づつにキラリのサインを入れてお届け
 ▷ ふなとキラリから感謝のメールをお送り致します

支援者3人

お届け予定2025-03-30

プロジェクトは終了しました

20,000

残り18

ふな&キラリのオンライン交流会参加コース

ふな&キラリのオンライン交流会参加コース
 ▷保育士・社会福祉士のふなと絵本作家のキラリへアレコレ質問もOK
 ▷クラファン終了後にオンラインイベント開催日をお知らせ致します
 ▷諸事情により参加出来なかった方へは録画映像を後日お送り致します
 ▷絵本「かぞく」と「ほしのおみやげ」1冊づつにキラリのサインを入れてお届け
 ▷ ふなとキラリから感謝のメールをお送り致します

支援者2人

お届け予定2025-03-30

プロジェクトは終了しました

50,000

残り1

2名様限定!ふなと行く児童養護施設ツアー

2名様限定!ふなちゃんと行く児童養護施設ツアー
 ▷ふなと一緒に児童養護施設「平和園」の見学&読み聞かせツアーになります
 ▷支援者様2名とふなの計3名で伺います
 ▷日程はクラファン終了後に別途ご相談致します
 ▷ 千葉県市原市「五井駅」までの交通費はご負担お願い致します
 ▷絵本が児童養護施設にプレゼントされます
 ▷絵本「かぞく」と「ほしのおみやげ」1冊づつにキラリのサインを入れてお届け
 ▷ ふなとキラリから感謝のメールをお送り致します

支援者1人

お届け予定2025-03-30

プロジェクトは終了しました

50,000

残り20

キラリの絵本と似顔絵コース

キラリの絵本と似顔絵コース
 ▷お一人様の似顔絵をスクエアサイズのカラーデータでお描きします
 ▷クラファン終了後にお顔のお写真をデータで送っていただきます
 ▷データはPDF・JPGデータでお送り致します
 ▷絵本「かぞく」と「ほしのおみやげ」1冊づつにキラリのサインを入れてお届け
 ▷ ふなとキラリから感謝のメールをお送り致します

支援者0人

お届け予定2025-03-30

プロジェクトは終了しました

100,000

残り19

絵本「かぞく」協力者コース

絵本「かぞく」協力者コース
 ▷絵本「かぞく」の奥付に協力者様としてお名前もしくは企業名を掲載
 ▷掲載が必要ない場合は「不要」と記入お願い致します
 ▷絵本「かぞく」と「ほしのおみやげ」1冊づつにキラリのサインを入れてお届け
 ▷ ふなとキラリから感謝のメールをお送り致します

支援者1人

お届け予定2025-03-30

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト