FOR
レバノン緊急支援
寒さの厳しいレバノンで、戦闘を逃れ避難する人たちに防寒具や灯油を届けたい!

現在の支援総額
¥1,226,500
目標
¥1,200,000

支援者
123
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
帰還者の方たちに越冬支援物資を届けました!
2025/1/7 17:00
イスラエルからの攻撃を受け、レバノン山岳県に避難していた人びとが、停戦合意の発効後、地元(ナバティーエ県ハスバヤ郡ハッバーリエ村)に戻っています。しかし、全員が自宅で元通りの生活を送れるわけではなく、家が破壊されてしまった人たちは、親類や友人の家を間借りさせてもらうか、半壊した家や仮設のテントで生活をせざるを得ない状況です。
そのような厳しい生活を送る帰還者の方たちに、これまでにこのクラウドファンディングにお寄せいただいたご寄付で、12月24日に、寝具と暖房用灯油を届けました。本当にありがとうございました!越冬支援物資を受け取った方たちからの声は、また別の記事で紹介いたします。
また、シリア難民の子どもたちが通う学校への暖房用灯油の支援は、引き続き継続しています。そちらの活動の報告も、別途紹介させていただきます。
このクラウドファンディングも残り9日となりました。最後まで応援よろしくお願いいたします!
寝具と暖房用灯油を受け取った帰還者
寝具を受け取る女性
配付物資(寝具と暖房用灯油)
寝具と暖房用灯油を受け取った帰還者
配付の様子
配付の様子
リターンを選ぶ
