ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

社会をよくするクラウドファンディングを

手数料0円で今すぐ始めよう

社会をよくする

クラウドファンディングを

手数料0今すぐ始めよう

※国内クラウドファンディング年間支援金額の推移(自社調べ 2022年5月〜2023年12月)

For Goodでは

ソーシャルグッドな
プロジェクトが

いくつも立ち上がってきました

地域活性
国際協力
動物
子ども/教育
災害
フード/農業
環境/エシカル
医療福祉
文化
人権
ソーシャルグッド

これまでに立ち上がった
地域活性 のプロジェクト

ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

For Goodとは?

誰かのため・何かのためのアクションを
誰もが気軽に形にできるように

誰かのため・何かのための
アクションを
誰もが気軽に形にできるように

掲載手数料完全0円でプロジェクトを掲載して、
あなたの社会課題解決への想いに共感した人から
資金を募るプラットフォームです。

For Goodが選ばれる
3つの理由

For Good独自の支援を促す仕組みも、人気の理由です!

仲間と直接つながれる

LINEオープンチャット

SNS拡散を手伝ってくれる

グッド隊

ぱっと一目でプロジェクト分析

アナリティクス画面

自分のペースに合わせて

選べる2つのプラン

満足度90%

これまでの利用者の声

認定NPO法人

シャプラニール

掲載手数料0円はとても魅力でした

掲載手数料0円であること、ソーシャルグッドに特化していることに惹かれてForGoodを選びました。
ForGoodのプラットフォームには、活動を応援してくれるあたたかい人たちが多いなという印象を受けました。

環境活動家

露木 志奈

サポートありのプランは精神的な安定に繋がりました

サポートありのプラン(※いっしょプラン)を選択したので、1対1で相談できることが精神的な安定に繋がりました。最終的に、思った以上の支援金額を集める事ができました。

一般社団法人

MAKEINU.

支援者さん682人は知らない人がほとんどでした

今回の支援者さんの682人は本当に知っている人がほとんどいなくて、予想よりもはるか上回る人数の方に支援していただき、本当に反響が大きかったです!

掲載手数料0円はとても魅力でした

認定NPO法人 シャプラニール

掲載手数料0円であること、ソーシャルグッドに特化していることに惹かれてForGoodを選びました。
ForGoodのプラットフォームには、活動を応援してくれるあたたかい人たちが多いなという印象を受けました。

サポートありのプランは精神的な安定に繋がりました

環境活動家 露木 志奈

サポートありのプラン(※いっしょプラン)を選択したので、1対1で相談できることが精神的な安定に繋がりました。最終的に、思った以上の支援金額を集める事ができました。

支援者さんの682人は知らない人がほとんどでした

一般社団法人 MAKEINU.

今回の支援者さんの682人は本当に知っている人がほとんどいなくて、予想よりもはるか上回る人数の方に支援していただき、本当に反響が大きかったです!

約1~3ヶ月

全体の流れ

  • 01掲載申し込み(1日〜2週間)
    申し込み後、企画や進め方を確認するミーティングを行ってから、プロジェクトページを作成します。
  • 02プロジェクト公開(1〜3ヶ月)
    ページが完成したら公開申請をして、承認後ページが公開されます。広報をして広めましょう。
  • 03リターン送付(1日〜3ヶ月)
    プロジェクトが終了したら、支援者にお礼の品やメッセージなどを送りましょう。

支援額が入金されます

※翌々月の7日(早期入金オプションを使えば3営業日後)

「ソーシャルグッド」の基準

ソーシャルグッドの
基準

For Goodでは、以下のソーシャルグッドの基準に当てはまるプロジェクトを掲載しています。

  • 明確な社会課題に対応しているか
  • 具体的な目標が設定されているか
  • 測定可能な成果が見込めるか
  • 持続可能性が担保されているか
  • 地域や対象者に適合しているか

自分のアイデアが該当するか不安な方は、お気軽にご相談ください!

よくある質問

  • 初めてのクラウドファンディングで不安です

    ForGoodでは1プロジェクトごとに1名の担当者がつき、プロジェクト作成前の相談から達成に向けてサポートをさせていただきます。初めての方でも安心してご利用ください。(掲載される方のうち70%以上の方が初心者です)

  • プロジェクトを公開するにはどのくらい費用がかかりますか?

    通常のプロジェクトの掲載は無料です。かつ、もし不成立となった場合にも手数料などはかからないため、安心して始めることができます。
    また、従来のクラウドファンディングでは集まった金額の9~17%程度が手数料として差し引かれていましたが、For Goodではプロジェクト実行者が支援金を全額受け取ることができるよう、システム運営にかかる手数料を支援者の方々に少しずつ支えていただく仕組みで運営しています。
    理念と仕組みを詳しく見る

  • 「All in」と「All or Nothing」のどちらの形式がありますか?

    ForGoodでは、All in方式のみを採用しています。All or Nothing方式では、目標金額を達成した場合のみ支援金を受け取ることができます。一方、All in方式では、目標金額の過多にかかわらず支援金を受け取ることができます。

  • 自分のプロジェクトが、クラウドファンディングで実施できるか相談したい

    ForGoodではソーシャルグッドなプロジェクトのみの掲載をしております。クラウドファンディングに適しているか不安な方は、まずは無料相談をお勧めしています。お気軽にご連絡ください。
    無料相談はこちら

  • 掲載までのスケジュールを知りたいです

    最短4営業日以降での公開が可能となっており、スピード感を持って公開できることも特徴です。平均としては文章の作成、リターンの作成、公開申請、事前広報を含めて1ヶ月〜2ヶ月での公開が多いです。

  • リターンは何がいいのでしょうか?

    リターンは、プロジェクトに関連するものがオススメです。ForGoodでは、リターンは500円以上から設定可能です。また、複数個数のリターンの支援や、上乗せ支援(追加支援)も可能です。プロジェクトに合わせたリターンを設定することが大切なので、ぜひプロのスタッフにお気軽にご相談ください(無料相談はこちら

  • リターン追加や文章の修正方法は?

    公開後に変更可能な部分は、ご自身の作成画面にて即時変更が可能です。新規リターンの追加のみ、審査の関係で、2−4営業日ほどお時間をいただいております。

  • 目標金額はどのように設定すればいいでしょうか?

    まずはプロジェクトの実行に必要な最低限の金額を設定いただくことをおすすめしています。またForGoodでは、より多くの支援金額を目指す場合には、募集期間中に目標金額を達成した後に「第2の目標金額(ネクストゴール)」の設定が可能です。

  • 募集期間は何日がいいのでしょうか?

    ForGoodでは、募集期間は1日〜90日の間で設定できます。期間が長いほど多くの支援が集まるわけではありません。目標金額ごとの目安期間をまとめていますので、ぜひご覧ください。 (For Goodの統計データはこちら

  • プロジェクト掲載の前に相談したいです

    こちらの無料相談フォームにご相談内容をご記入の上、お気軽にご相談ください。あなただけの企画の立案から作成、実行までをサポートさせていただくことも可能です。

For Good独自の支援を促す仕組み

LINEオープンチャット

LINEのオープンチャットで支援者へのお礼や活動報告を送り、
リアクションをもらうことで仲間のような関係が作れます。

LINEのオープンチャットで支援者へのお礼や活動報告を送り、リアクションをもらうことで仲間のような関係が作れます。

次へ

For Good独自の支援を促す仕組み

グッド隊

グッド隊とは、あなたのプロジェクトをSNSで拡散するのに協力してくれる
約500人のボランティアの方々です。
無料で拡散協力を依頼することができます。

グッド隊とは、あなたのプロジェクトをSNSで拡散するのに協力してくれる約250人のボランティアの方々です。
無料で拡散協力を依頼することができます。

前へ

次へ

For Good独自の支援を促す仕組み

アナリティクス

支援金額の推移や流入経路など、さまざまな数字が一目でわかる分析画面を使って 目標達成までの戦略を立てることができます。

前へ

すべてのプランで利用できるサポート

最短1日で公開

プロジェクトページを作成後、通常はスタッフが内容をチェックして公開するまでに3~4営業日かかりますが、お急ぎの場合は最短1日で公開することが可能です。

次へ

すべてのプランで利用できるサポート

無料マニュアル配布

サイトの使い方から目標達成のコツ、過去の事例集など200本以上の
マニュアル記事を無料でご用意しているので、どなたでもスムーズにプロジェクトが進められます。

前へ