巨大なビー玉転がし
巨大壁面のビー玉転がしを更に進化させ、共にファンタジーを楽しめる作品にしたい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/3/2 21:29
進化する街

皆さん、こんばんは!
製作を続けて2ヶ月が過ぎようとしており、完成は目の前です。
雪も少しずつ解けて、確定申告、リターン、
pv、HPの改善など忙しい3月になりそうです。
定期的に発信している活動報告ですが、インスタのストーリーズで発信している内容とは違い、このメッセージを見ているのは支援者さんの皆さんなので、活動報告を書くたびに感謝を込めてメッセージを書いています。
たまに支援者さんのコメントを見ては様々な方が心から応援してくれているとその都度嬉しくなり、製作期間中も面白いものとして打ち出せるようなボリューム感を提供できるようにしたい、、!とメラメラと気持ちを高めながら、製作に打ち込んでいました。
現段階の手応えとしては、間違いなく今までの作品に比べて相当なボリューム感で製作していますし、今作は支援者さんの多くが実際に「ヒトヒト」というキャラクターになり、街の中に入るという楽しい企画をしたので、ファンタジーの要素をかなり強めになっています。
今作からはこの世界のより詳細な情報が公開され、恐らく様々な部分を考察したくなる要素がかなりあるんじゃないかなと思います。
今まではビー玉転がしの要素や全体的な見た目の圧倒的なスケール感に驚いていた部分ももちろんあると思うのですが、今回はその中身の充実感をより重視したという点がかなり力を入れているところです。
この根源的なエネルギーは支援者さんの皆さんが実際に街の中に入るときに必要なワクワク感ってなんだろう??と考えたときに、やはりファンタジー感充実的にしていくことが重要じゃないかと考えた結果なんですよね。
、、とあまり語ってしまうと楽しみを奪う形になってしまうので、詳細な充実感というものは明確には記載しませんが、、本当に楽しみにしてほしいです!!
そういうボリューム感はなんとか出せた気がします。
先日HTBさんの密着取材も3回目を終えました。上記の自信が持てたのも伊藤さんの解体場面から現段階を見たリアクションを見て、ようやく自信が持てたような感じです。
写真は久しぶりにアトリエからラーメン屋さんに連れ出してもらった写真。
久しぶりの外食は美味しかった、、(;_:)
放送は3月末になりますので、詳細はインスタのストーリーズで詳細な日時もお伝えします。それではまた!※次回はリターン発送のご連絡だと思います。
リターンを選ぶ
