伝統文化の継承
【愛媛県西予市 しめ縄職人 上甲清】祖父が広げてきた藁文化を未来に繋げたい!
みんなの応援コメント
ru
2025年1月17日
応援しています!
ゆきだるま
2025年1月17日
上甲さんの藁細工は作品としての素晴らしさはもちろんのこと、日本の伝統、そして日本人としての矜持、繊細さ、緻密さ、勤勉さ、全てがめいいっぱい詰まっていると思います。職人の手が全て物語...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
応援しています!
-
ゆきだるま
2025年1月17日
上甲さんの藁細工は作品としての素晴らしさはもちろんのこと、日本の伝統、そして日本人としての矜持、繊細さ、緻密さ、勤勉さ、全てがめいいっぱい詰まっていると思います。職人の手が全て物語っています。一朝一夕にならない作業を長年繰り返し、よりよいものを作るために工夫も苦労もたくさんなさっていることと思います。我々の目に触れない、春夏秋冬それぞれの段階の作業を経て、藁細工作りにかける信念は受け手にもひしひしと伝わってきます。暑い中、寒い中、ご苦労様です。私も田舎育ちの30代ですが、日本が大好き、地元が大好き、田舎が大好き、ものづくりが大好きです。だから上甲さんの藁細工には本当に感嘆です。上甲さんのもてる全てが貴重なことで、それを後世に繋ごうという精力的な活動に対する尊敬の気持ちと、純粋におじいちゃん頑張れ!の気持ちを込めて、微力ながら応援させていただきます!お孫さんをはじめとするご家族の方々も応援しています。これからも楽しみにしています!
-
かばお
2025年1月17日
応援しています!
-
ari
2025年1月17日
次の世代に藁文化を伝えていけるよう応援しています!
-
YI
2025年1月17日
2121の企画展で拝見し、しめ飾りも購入し、去年の年末には早速玄関に飾りました。しめ飾りそのものの魅力もありますが、人柄もとても愛らしかったです。いい文化は今後も残ってほしいです。
-
sor
2025年1月17日
昨年末、はじめて清さんの宝結びと鶴亀を購入させていただきました。 丁寧な手仕事にとても感動しました!微力ながら応援しています!
-
spoon
2025年1月17日
いつもInstagramの投稿を拝見しています。私も住んでいる大好きな西予市。その風景を作ってくださってきた上甲さんには感謝の気持ちでいっぱいです……!大好きな西予市の風景がこれからも続きますように。今回のプロジェクトの大成功を祈ってます!
-
nana
2025年1月17日
応援しています!
-
koori
2025年1月17日
より良い環境で、活動を続けられますように。 陰ながら応援しております。
-
qwe
2025年1月17日
応援しています!
-
けい
2025年1月17日
素敵な作品と想い。ずっと守りたいです☺️
-
en
2025年1月17日
応援しています!
-
kk
2025年1月17日
これから素晴らしい清さんの伝統を伝えてほしいです。応援しています!
-
sui
2025年1月16日
いつもありがとうございます。お二人をずっと応援してます!
-
takumi
2025年1月16日
応援しています!
-
puku2
2025年1月16日
応援しています!
-
梶原農園
2025年1月15日
ちかちゃんのがんばりを、家族みんなで応援しています。 いつもありがとう!
-
イノウエ
2025年1月15日
いつもお世話になっております
-
あかり
2025年1月15日
私の亡くなった祖父もよくしめ縄を作っていました。懐かしさを感じます。応援しています。
-
茉莉花
2025年1月15日
いつもありがとうございます!上甲さんとの出会いは私の宝物です!
リターンを選ぶ
ru
2025年1月17日