伝統文化の継承
【愛媛県西予市 しめ縄職人 上甲清】祖父が広げてきた藁文化を未来に繋げたい!
みんなの応援コメント
ru
2025年1月17日
応援しています!
ゆきだるま
2025年1月17日
上甲さんの藁細工は作品としての素晴らしさはもちろんのこと、日本の伝統、そして日本人としての矜持、繊細さ、緻密さ、勤勉さ、全てがめいいっぱい詰まっていると思います。職人の手が全て物語...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
大好きな清さん、ちかちゃん 応援しています!
-
ロビン
2025年1月12日
少しばかりですが、協力させて頂きました。応援してます。
-
あやっち
2025年1月12日
日本の美の伝統を後世も紡がれるように祈っています
-
sky
2025年1月12日
「しめ縄職人 上甲清」 孫プロジェクト 応援しています!!
-
Kai
2025年1月12日
六本木での個展拝見しました。 すてきな空間で印象に残っています。応援しています!
-
beaux
2025年1月12日
いま住んでいる地域でもしめ縄を編める方が減っていっていて、どううけつげるかが課題です。 上甲さん、がんばってくださいね!
-
ゆたか
2025年1月12日
いつも多くの学びをありがとうございます! 応援しています!
-
チコ
2025年1月12日
福岡で箒作りに参加しました。チャーミングなお祖父様とお孫ちゃん、微力ながら応援させて下さい♪
-
Lena.0201
2025年1月12日
2年ほど前から、上甲さんの活動をSNS等で追わせていただいています!私の祖父も藁細工をしていましたが、祖父が亡くなってから、誰もその技術を受け継ぐことなく、私自身とても後悔しました。本当に素敵なものだからこそ、日本だけでなく、海外の方にも発信して、広めていただきたいですし、その土地の文化や、風習を残していく、価値のあるものとして表現していく力が上甲さんにはあると思います!少額ですが、応援させていただきました!これからもお元気で、がんばってください!!ドイツより応援しています!
-
むねりん
2025年1月12日
もっとたくさんの方々に知ってもらえるように頑張ってください
-
あけちゃん
2025年1月12日
ワークショップが有れば、是非参加して少しでも技術を学びたいと思ってます。 頑張って下さい!
-
石原
2025年1月12日
とても素敵なプロジェクトですね!家族の絆を感じられるだけでなく、祖父の長年の経験や技術を次の世代へつなげていく姿勢に感動しました。プロジェクトを通じて、多くの人にその素晴らしさが伝わりますように、心から応援しています!」
-
emigo
2025年1月12日
日本の稲藁文化の継承、自分も細々とやっていきたいと思っています。微力ながら応援しています!
-
きくじろう
2025年1月12日
応援しています!
-
べいさん
2025年1月12日
昨年夏に愛媛に伺わせていただきました。優しく温かく迎えて下さりました。上甲さん、そしてお孫さんの想いが沢山の方に届きますよう。微力ながら心から応援しております。
-
ポゴ
2025年1月12日
応援しています!
-
野村
2025年1月11日
以前、展示会を拝見させて頂き、一つ一つの丁寧な作品を見て感動し、ファンになりました。日本人として産まれ、日本人として育ったことを誇りに思います。藁の文化がこれからも後世に繋がっていくこと願って微力ながら応援させて頂きます。
-
かほ
2025年1月11日
応援しています!
-
りんりん
2024年12月27日
これからも、この手仕事が残りますように。
-
am
2024年12月27日
展示会の最終日に伺いました。 上甲さんの美しいしめ縄を拝見できて、お孫さんのプロジェクトも知って、福々とした気持ちの年の瀬に。 上甲さんの技術とお志が、これからも継承伝承されて行くことを願います。
リターンを選ぶ
にのてん
2025年1月12日