学生発のゲストハウス
SFCがある藤沢市に、地域とつながれるゲストハウス「えんともち」をつくりたい




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
ハッピーな場ができていくことが楽しみです!!!応援してます!🌟
-
とろろ
2025年6月30日
がんばれ〜〜〜
-
yk
2025年6月30日
sfc実践の時からお話聞かせてもらったり、少しお片付けにお邪魔させてもらったり、ありがとうございました✨これからもたくさんの人に愛される場所になりますように!
-
hirose
2025年6月30日
オープンが楽しみです。応援してます。
-
あさき
2025年6月30日
地域、人、たくさんのものをつなぐこの場にたくさんの幸せが訪れますように!
-
Kuru
2025年6月30日
応援してます!!また遊びに行きますー!!🔥
-
たく
2025年6月30日
微力ながら支援させていただきます!頑張ってください!
-
ぴ
2025年6月30日
わーーーい楽しみにしてます!!頑張ってええ!!!
-
かとう
2025年6月30日
がんばってください!
-
マーティン
2025年6月30日
達成おめでとう㊗️勇気とヤル気をフルにだして、取り組んでるみんなを心から応援してます。やりたい→やる→やり続けるへ! 地域の仲間としてこれからも緩やかに心地よくやっていきましょうね^_^ 楽しんでこそですから!
-
atsutoshiiiii
2025年6月30日
達成おめでとう!ここからが本当のスタート!引き続き頑張ってください!
-
はせっこ
2025年6月30日
応援しています!
-
羽田利久
2025年6月30日
応援しています!
-
norinity1103 @BASEYARZ(黒崎BASE)
2025年6月29日
ゲストハウスの設立、心よりお祝い申し上げます。 宿とまちづくりのデザインに真っ向から取り組み、「社会に機能するゲストハウス」を立ち上げようとする力強いアクションに大変感銘を受け、微力ながら応援させていただきました。 私自身も学生時代から現在に至るまで、祖父の遺した古民家を再生するかたちで、地域の顔が見えるゲストハウスづくりに取り組んできました。宿をただの滞在場所ではなく、関係性を編み直す場として、そして地域の新たな価値の「コア」として育てていく営みです。 今回のプロジェクトが、パターン・ランゲージの実践として「独りから始めるSite Repair」の第一歩となり、地域に連続性をもたらすデザインの試みとして根づいていくことを心より願っています。 地域に新しい風を吹き込み、次の誰かの挑戦につながっていく未来を楽しみにしています。
-
ひかるたんの友達
2025年6月29日
頑張ってね(^_−)−☆
-
松川昌平
2025年6月29日
いち地元民として応援しています。
-
ながい
2025年6月29日
今後のご活躍を心から楽しみにしています。
-
よしの
2025年6月29日
滑り込みでごめん!!!達成おめでとう!!!あそびにいきますっ
-
TO
2025年6月29日
夢の実現と継続に向けて頑張ってください。
-
Tomono
2025年6月29日
熱烈応援。
リターンを選ぶ

mashi
2025年6月30日