周囲巻込み空き家対策
【愛媛県松山市中島】世界のアーティストとまちの人が交流できる新たな拠点に




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/7/21 09:32
ヤノッチHOUSE、活動報告【7/21】

お久しぶりの活動報告になります🍊
クラウドファンディング終了後も、週末という限られた時間の中で怒涛のDIY作業が続いていました。
なかなかこちらで近況をお伝えできず申し訳ありません、、、💦
今後はいよいよ、古民家の完成に向けた最終調整の段階に入っていきます。
応援してくださった皆さんに、よりよい形でお返しできるよう、丁寧に仕上げていきたいと思っています。
この家には排水の浄化設備がなく、現状は海にそのまま流れてしまっている状況です。
これを改善するために、浄化槽の設置を予定しています。現在、補助金の申請も進めており、少しでも負担を抑えながら整備を進めていきたいと考えています。
また、トイレについても課題がありました。元々は汲み取り式(ボットン便所)だったため、その場所の解体・新設には想像以上のコストがかかるとのこと。
そこで思い切って、別の一室を新たなトイレ専用の部屋としてつくる方向に舵を切りました。
上記の部屋の右側にトイレのスペースを新設予定です。床下にスペースがあるので配管工事が進めやすく、費用も安く済むそうです...
そして、雨漏りで畳が腐ってしまった床も、現在フロア材に張り替えるDIYを進めています。地道な作業ですが、少しずつ形になってきています。
こちらのページでは、なかなか活動報告を投稿できずにおり、大変申し訳ありません。
これまでの進捗の様子は、主にInstagramで発信してきました。
床を剥がしたり、フロアを張ったりしている作業の様子を動画でも公開中ですので、ぜひご覧いただけたら嬉しいです。
リターンを選ぶ
