終了まであと::
2025年02月14日 23:59:59まで
FOR
能登復興支援
【能登半島地震】被災した住民さんに笑顔を届けたい!
![](https://for-good.net/files/eye_catching_image/3226.webp?20250121053130)
現在の支援総額
¥97,000
目標
¥200,000
![](https://for-good.net/images/project/project_right-under_human.png)
支援者
16
人
![](https://for-good.net/images/project/project_right-under_clock.png)
残り
18
時間
![](https://for-good.net/images/project/project-speaker.png)
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.コンテンツを充実させて、住民さんに楽しんでもらいたい!
2.イベントの成功で、元気と笑顔を届けたい!
3.リターンには、オリジナルTシャツやステッカーをご用意します!
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE
![](/files/profile_image/3226.webp?20250121025633)
あんやとまつり実行委員会
◯クラウドファウンディング実行者
中村奈世(28)
愛知県名古屋市出身
2024年7月10日から10月11日まで、能登半島支援チームとして七尾市内の災害ボランティアに携わっていました。現在は、民間ボランティアセンターおらっちゃ七尾にて、七尾市内の災害ボランティアに携わっています。
◯イベント主催者
野股玲香(27)
石川県七尾市出身。発災直後から支援活動に関わり、4月より能登半島支援チームとして災害ボランティアを始めました。
一年経った今でも、復旧段階の家屋が残っている現状。被災された住民さんに少しでも元気になってもらおうという思いから、復興支援イベントを企画しました。
リターンを選ぶ
![](https://for-good.net/images/project/project_favorite-heart.png)
最新の活動レポート
まだ投稿がありません
みんなの応援コメント
Yoooko
2025年2月12日
直接行くことはできませんが、僅かですが支援に繋がれば幸いです。
kebu
2025年2月12日
応援しています! 遠距離なのでなかなか現地には行けませんが、気持ちは近くに行っています。小さな事が大きな事へ繋がるのでお互い頑張りましょう!
スギ
2025年2月10日
僕の有り余ってる元気も届けといてください