FOR
世界の子供達をつなぐ
世界の子供達をオンラインでつなぐ!『地球市民会議』と『ごみアート国際コンテスト』

現在の支援総額
¥559,000
目標
¥2,000,000

支援者
59
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2025.9.6
「大学生 地球ミーティング」日本側 第2回実行委員会
9月3日に、「大学生 地球ミーティング」の日本側 第2回実行委員会を開催しました。 今回は、参加するあと1か国(1校)についての調査状況の確認が中心です。基本的に、スプラタルカ側で選定することになったので、急ぎ調...
9月3日に、「大学生 地球ミーティング」の日本側 第2回実行委員会を開催しました。 今回は、参加するあと1か国(1校)についての調査状況の確認が中心です。基本的に、スプラタルカ側で選定することになったので...

2025.9.2
「ごみアート国際コンテスト」第3回「運営委員会」
8月30日に、「中学生 ごみアート国際コンテスト」の第3回「運営委員会」を開催しました。 8月末が作品データの提出期限となり、9月から作品の審査を始めるので、そのための確認を行いました。 4か国からそれぞれ2名の審...
8月30日に、「中学生 ごみアート国際コンテスト」の第3回「運営委員会」を開催しました。 8月末が作品データの提出期限となり、9月から作品の審査を始めるので、そのための確認を行いました。 4か国からそれぞ...

2025.9.2
「ごみアート国際コンテスト」第13回「生徒実行委員会」
8月23日に、「中学生 ごみアート国際コンテスト」の第13回「生徒実行委員会」を開催しました。 今回は、作品制作の進行具合や、9月13日に開催する交流会の詳細について話し合いました。また、台湾の新しい実行委員の紹介...
8月23日に、「中学生 ごみアート国際コンテスト」の第13回「生徒実行委員会」を開催しました。 今回は、作品制作の進行具合や、9月13日に開催する交流会の詳細について話し合いました。また、台湾の新しい実行委...

2025.8.29
「りゅうぎん国際化振興財団」 2025年度助成金贈呈式
8月21日(木)に、「りゅうぎん国際化振興財団」の2025年度助成金贈呈式が琉球銀行本店で開催されました。 スプラタルカとしては、去年に引き続き2度目の受賞となります。今年度は7団体が助成を受けることになりました。...
8月21日(木)に、「りゅうぎん国際化振興財団」の2025年度助成金贈呈式が琉球銀行本店で開催されました。 スプラタルカとしては、去年に引き続き2度目の受賞となります。今年度は7団体が助成を受けることになり...

2025.8.24
「大学生 地球ミーティング」日本側実行委員会 発足
「大学生 地球ミーティング」の日本側実行委員会が発足しました。横浜国立大の有志による実行委員会です。今回が、初めての打合せとなります。お互いの顔合わせと、プログラムの概要や今後の予定などを話し合いました。...
「大学生 地球ミーティング」の日本側実行委員会が発足しました。横浜国立大の有志による実行委員会です。今回が、初めての打合せとなります。お互いの顔合わせと、プログラムの概要や今後の予定などを話し合い...

2025.8.15
「ごみアート国際コンテスト」第2回「運営委員会」
8月10日に、「中学生 ごみアート国際コンテスト」の第2回「運営委員会」を開催しました。作品の制作が始まったので、審査についての確認や表彰式の確認を行いました。各国から審査員を2名選び、総勢8名で審査します。審...
8月10日に、「中学生 ごみアート国際コンテスト」の第2回「運営委員会」を開催しました。作品の制作が始まったので、審査についての確認や表彰式の確認を行いました。各国から審査員を2名選び、総勢8名で審査し...

2025.8.15
「ごみアート国際コンテスト」第12回「生徒実行委員会」
8月9日に、「中学生 ごみアート国際コンテスト」の第12回「生徒実行委員会」を開催しました。 今回は、作品の審査用データのクラウド上の実際の保管場所の確認や、表彰式当日のプログラムの詳細について話し合いました...
8月9日に、「中学生 ごみアート国際コンテスト」の第12回「生徒実行委員会」を開催しました。 今回は、作品の審査用データのクラウド上の実際の保管場所の確認や、表彰式当日のプログラムの詳細について話し合...

2025.8.3
「りゅうぎん国際化振興財団」の助成決定
琉球銀行における「一般財団法人りゅうぎん国際化振興財団」は「りゅうぎん海外留学支援事業」と「助成事業」を行っていますが、去年に引き続き今年も助成を受けることが出来ましたので、ここに報告します。 活動に必...
琉球銀行における「一般財団法人りゅうぎん国際化振興財団」は「りゅうぎん海外留学支援事業」と「助成事業」を行っていますが、去年に引き続き今年も助成を受けることが出来ましたので、ここに報告します。 ...

2025.7.28
「ごみアート国際コンテスト」第11回「生徒実行委員会」
7月26日に、「中学生 ごみアート国際コンテスト」の第11回「生徒実行委員会」を開催しました。 今回は、審査用データの提出と保存方法について確認しました。 その結果、以下のように決まりました。1.完成した作品の...
7月26日に、「中学生 ごみアート国際コンテスト」の第11回「生徒実行委員会」を開催しました。 今回は、審査用データの提出と保存方法について確認しました。 その結果、以下のように決まりました。1.完成し...
リターンを選ぶ
