猫と猫を愛する人
猫と人を幸せに!保護猫と「猫を養いたい人」のマッチングサービスをつくりたい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/3/16 22:00
【お礼とお願い】ネコノートペアレントご支援者の皆様

こんばんわ。日曜日の夜、いかがお過ごしですか?
みなさまにご支援いただいたクラウドファンディング「猫と人を幸せに!保護猫と「猫を養いたい人」のマッチングサービスをつくりたい!」が、あと2時間で終了いたします。
改めまして、ご支援いただき本当にありがとうございました。
先ほど、みなさんのコメントをすべて読み返していたら、なんだか泣けてきてしまって、この投稿をするか迷ったのですが、こういうのは「恥ずかしいけどやったほうがいい」ことを学んだので、思い切って投稿します。
お伝えしたいことはタイトルの通り、お礼とお願いの2点です。
【お礼】篇
何度でも言います。ご支援いただきありがとうございました。コメントを呼んでいると、みなさんおひとりおひとりの顔が目に浮かんできました。いろんな思い出が蘇ってきて脳も心もキャパオーバーになりましたが、それでもみなさんからのご支援をいただけて良かったと心から思えています。ありがとうございました。
そして、これからのサービス展開もたのしみにしていてください。みなさんの応援に応えられるサービスになりますから。
【お願い】篇
今度わたしと会う(あるいは連絡を取る)ことがある方は、ぜひ「クラファン支援したよ!」と一声かけてください!
先ほど「みなさんおひとりおひとりの顔が目に浮かんできました」と書きましたが、あれはちょっとだけ嘘です。アカウント名から名前が想起できない方も多く、正直「きっとあの人だ。ありがとう🙏」くらいに留まっているケースがあります。そして、うっかりしていることも、ありますから。ぼく。
なので、「クラファン支援したよ!」と一声かけてください!
恥ずかしいかと思いますが、ぜひ。みなさまに感謝の気持ちを伝えたいですし、クラファンの内容への正直な感想も聞きたいんです。
「クラファンしてくれました?」なんて、ぼくからは聞けませんから。もし支援いただけなかった方に聞いてしまったら、すごい空気になりますから。誰も幸せになりませんから。
だから、みなさんから「クラファン支援したよ!」と一声かけてください!
これまた、ぼくのエゴでしかないですね。でも、最後までお付き合いくださったあなたなら、きっとクラファン支援したよ!」と一声かけてくれると信じてます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
これからもおたのしみに。
そういえば、使用している写真は、お正月に友人の子供を抱いて喜んでいる黛でした。
リターンを選ぶ
