FOR
アップサイクル
ワークショップを開きたい!小学生にアップサイクルの重要性を伝えたい!

現在の支援総額
¥1,000
目標
¥44,000

支援者
1
人

残り
30
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.ワークショップ設立
2.SDGsの普及
3.リターンにはIBを乗り越えるためのコツやポイントを教えます!
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

三井さら
私たちchetzは現役高校生一年生と二年生の計11名でこの活動を行っています。私たちは世界を繋げる活動を主にしています。過去にはオンラインで世界中に人々と繋がりをもって多文化を理解するための授業などを行いました。しかし、今回は地元の方々にもっと地球をより良くするためにはどのようにすればよいのかを伝えたいと思い、地元である沼津に住む小学生から中学生の方々に参加していただけるワークショップを立ち上げることにしました。今までのcehtzはオンラインで世界中色んな場所にいる方たちとのコミュニケーションを重点的に取り組んでいましたが、今回は地元の方たちと対面するという新しい取り組みにチャレンジしてみました。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
まだ投稿がありません
みんなの応援コメント
渡邉誉也
2025年4月27日
応援しています!