FOR
お産で繋がる地域社会
「お産さんさん祭り」の開催を通じて全国各地にお産コミュニティをつくりたい!

現在の支援総額
¥93,000
目標
¥330,000

支援者
12
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.お産のことを話せる場が全国的にどの地域も必要だから作りたい!
2.地域の人たちが繋がるきっかけづくりとなる「お祭り」を提案♪
3.全国各地で「お産さんさん祭り」開催に必要なノウハウを提供◎
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

BFF@ちた半島 さじあい
BFF@ちた半島(BFF=Birth For Future)
さじあいが代表を務める未来のお産を考える市民団体です。
さじあい:愛知県知多半島在住、5児の母。国文学を専攻していた大学時代に結成した音楽ユニット《あいまいなあたしのあい》がきっかけで、不定期に自主企画イベントを開催するようになる。2012年第1子出産。その後2021年、第5子の妊娠出産を機に「バースドゥーラ養成講座」を受講、修了。産むたびにお産への関心が高まり、2022年は「おかあさんシンポジウム」を開催。
(会場とオンラインのハイブリッド開催で全国で100人以上が参加した。)
2023年は任意団体「BFF@ちた半島」を立ち上げて#知多半島ぐるっとお産会議 などを開催。
2024年の夏は「お産音頭」を制作。「お産さんさん祭り」を大成功させて、「2025年末の紅白歌合戦でお産音頭を踊る」のが今年の目標。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.05.01
ありがとうございました
【クラウドファンディング終了しました】こんにちはBFF@ちた半島のさじあいです。3/19〜4/30まで実施していたクラウドファンディング《「お産さんさん祭り」の開催を通じて、全国各地にお産コミュニティをつくり...
2025.04.24
お産さんさん祭りをあなたの町でやってみませんか?
こんにちは。「お産さんさん祭りの開催を通じて全国各地にお産のコミュニティをつくりたい!」プロジェクトの実行者 BFF@ちた半島の さじあい です。このプロジェクトを3/19から公開していますが、これまで...
みんなの応援コメント
高橋一女
2025年4月30日
Facebookで佐治さんとご縁があり繋がらせていただき、お産の問題が大変なことを知りました。心ばかりですが応援させていただきます。
ぬくもりMW
2025年4月29日
佐治さん お世話になります。楽しみにしています!一度きりではなく、その後もお力添えさせて下さい。
ももか
2025年4月27日
1歳の子を育てているママです。お産のことをもっと知って、みんなにとって身近であれば様々な社会問題が解決できると考えています!素敵な取り組みあり...