馬と人の触れ合い
「ウマノバ」が広げる、地域福祉と心の触れ合い




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/4/3 18:47
活動報告No.1:地域おこし協力隊を卒業しました!これからが本番です!

みなさんこんにちは!
株式会社ウマノバの高井一馬です。
3月25日、湯沢町役場で行われた「地域おこし協力隊 卒業発表会」にお越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
当日は、なんと50名以上の方々にお越しいただき、温かいまなざしと拍手のなかで、自分の2年間の活動、そしてこれからの想いをお話しさせていただくことができました。こんなにも多くの方に関心を持ってもらえていたこと、そしてその場にいてくださった一人ひとりの存在が、何より心強く、嬉しかったです。
起業型地域おこし協力隊として地元湯沢町に戻ってきてから2年。最初の一歩は、小さな不安と、大きな夢と、そしてポニーの“おこめ”、道産子の“ざらめ”と共に始まりました。今では“わたあめ”も加わってくれて、馬と人が支え合える未来を少しずつ形にしています。
そしてこれからは、【ゴールデンウィーク頃からスタート予定のフィッシングパークでの馬とのふれあい牧場】の準備、さらに【就労移行支援事業所の立ち上げ】という新しい挑戦が始まります。
湯沢の夏を彩る新たな観光資源として、馬と触れ合える場所をもっと多くの人に届けていきたい。そして同時に、社会との関わりを模索している方々が、馬との関わりを通じて少しでも自信を取り戻し、自分らしくいられる居場所をつくっていきたい。
卒業は、ゴールではなくスタートだと感じています。
ウマノバという場所が、馬にとっても人にとっても「安心できる居場所」となれるよう、これからも一歩ずつ、でも着実に進んでいきます。
これまで支えてくださった皆さま、当日あたたかく見守ってくださった皆さま、そしてクラウドファンディングで応援してくださっている皆さまに、心からの感謝を込めて。
これからもウマノバの歩みにご注目ください。そしてぜひ、湯沢の馬たちに会いに来てくださいね!
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
髙井一馬(ウマノバ)
リターンを選ぶ
