ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

ほっこりで繋がる世界

忙しい日々のあいだに「ほっこり」を。たしなみを分かち合いたい!

サポーター

たいせい

現在の支援総額
¥440,000
/
目標
¥250,000
176 %
支援者
66
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

ハッピーと元気のママ

2025年4月30日

いつも心の赴くまま、素敵な生き方をしている泰成くんの生き方を応援します。

Arch_07

2025年4月30日

たいせいさんの旅路がめっちゃ楽しみです!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2025/4/30 04:19

【終わりに向けて】推し紹介

【主人公】

物語の主役という意味合いが多いですが、禅語だと「自身本来の自己」を指します。


クラファンも残り5時間となりました。

殆どやり切った中で、あとやり切りたいことは、応援してくれた方への感謝と、推し紹介です。

今回応援コメントをくださった方々のクリエイティブを、番付が如く書いてまいりました。なんて形容するのがいいかなと、考えるのもたのしく。

ここに書いてくださった方々はまさに「己に依って立って生きる」をされていて、お話しさせていただく時も、あいだに心地よい風が流れてくるような感覚です。

皆さんと健やかにつながっていきますように。

応援コメントは、サイトよりご覧くださいませ☘️


・三木浩江さん

ひょんなご縁でお話しさせていただき。なんか見覚えありますと話した時、数日前のイベント(推し文化はあれどなぜ寄付文化は育たないのか)で登壇されてて。

そら、わたししかしらんわなと。笑

福岡でNEO ACADEMIAという、地方創生の学校をはじめています。

軽やかに、でもがっつりと。福岡から日本を変えていきたい人におすすめです。

https://neotown.net/neo-academia/



・鈴木麗子さん

看護師をされながら、EQ、茶道に電話相談受付など、人を包む守備範囲の広さと、好奇心の広さにおどろき。野良で民藝運動を企むフレンズです🍵

https://note.com/enllc_0603/n/n99502e9cb3a6?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR4dDGPmLR1VXuTarqKSO14-zzrRkuhxEBv2iQTRvw-jGPOkC_wVURw33VEHhQ_aem_VcqcTTTUMfCjItEUCZkjDw



・田口一成さん

言わずと知れた、日本で一番ソーシャルビジネスの前線にいらっしゃるお方。新卒でお世話になり、今回のクラファンもお世話になりました。地球のために何ができるのか。そのコアからブレずに取り組み続けている姿勢に、自分もまだまだやるぞと、刺激を頂いております。

https://www.borderless-japan.com/


・山口揚平さん

未来社会の思想家。弟の和也さんが立ち上げた「武者修行プログラム」に2017年に参加させていただいたのがきっかけ。彼が提唱した「自走式エンジン」を体験したおかげで、ベクトルを自分から社会へ転換できました。現在アメリカ、ヨーロッパで本の出版の動きがあり、出版社さんの知り合いがいらっしゃいましたらお知らせください📚

三つの世界

https://amzn.asia/d/7Q8oeUK


・稲葉通全さん

身体性にまつわる兄貴。言葉やあり方も美しく、一緒にいて笑顔になります。

最近、人生という素敵なサイトをリリースしました。(ビリギャルの話なんかも☘️)

https://www.storys.jp/


・雨宮優さん

何百ページにもわたる構想、企画書を作り上げ、それを現実でフェスやイベント、時に場として体現する体験作家

現在南足柄でできた「Ozone荘」にて、「草枕」というクリエイティブリトリートを企画中。わたしもいきます。

https://www.yuu-amemiya.com/?


・松島宏佑さん

鼓動を光であらわす現代芸術家。現在、人と地球の生命の全体性を取り戻すため、

共に生きる、現実をつくるクリエイティブファーム「ARu」を運営中。

https://studio-aru.co.jp/Team


・川瀬京平さん

人間の繊細さや脆さを大切にできる健やかフレンズ。摩周湖ユースホステルを事業継承、アフリカとフィジーvibes、DAOに関心のある方はぜひ。

https://jyh.jp/m/i/?jyhno=224


・松本直也さん

日々をみずみずしく感じ、ときに言葉、ときに目を閉じて。

今ここを感じ続ける友達。

自分の心が荒れそうになったとき、やり取りするだけですっと立ち返ります。

https://www.instagram.com/naoyakinoko/


・高橋政臣さん

無一文でお布施旅をしたときに、一泊させていただくつもりが、京都の般若心経ライブの招待がきっかけで、仕事をその場でもらい、3ヶ月ほど居候させていただきました。サイハテでアースバックハウスを作ったりも。NVCや穏やかに、健やかに生きるところに興味がある方はぜひ。


・片岡佑介さん

お世話になっている空手道場の同門。そして感情から電気を作ると啓示が降りて、現在取り組み中。またお話伺えるのが愉しみです。


・岩波直樹さん

なおさんは、具体的に話し込んだことはまだないのですが、仕事と人生の醍醐味どちらも日々味わい尽くしているようなお方。

それを眺めているだけで「あぁ、人間って生きてるだけでもう、素晴らしいな」と感じます。

関わる方全員の幸せを基底としておこなう看板屋さん「GCストーリー」を経営。

https://gc-story.com/company/vision/


・武井浩三さん

人類のために、地球のために何ができるのかを考え、動き、伝えていく。例えるなら、縄文時代とロックが合わさって、転生してきたお兄さん。なので社会との接点は数多あり、形容し難いです。笑

中央集権型の資本主義社会から自律分散型の共感資本社会を目指すeumoの代表。

https://eumo.co.jp/

https://kozotakei.eth.limo/?


・石丸弘さん

最後はやっぱりひろしさん。「ギフトに生きる」をコンセプトに、本当に優しい言葉とあり方で、自他ともに活かす天才お兄さん。

人生が立ち行かなくなったとき、何度もお話しさせていただき、その度にわたしは息を吹き返してきました。

ひろしさんのお母さんの喜子さんも、こはるちゃんも。

みんなの存在に、支えられています。

本当に、有難う。

今は「ギフトに生きる」本の出版で動いていて、この本を読むと、人生がより健やかに生きるレンズが手に入ります。ぜひに。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0WMV35y6pomAQe1V1K5MD6P5gFZyMveU3RZo7q3BLfmzHfkMbf51kzjdPKsTQiggLl&id=100001071200669


ーーー

と、こんなに素敵な方々(そして、ここに載っていない方も含めて)に支えられていることに、改めて背筋が伸びる思いです。

伸びやかに健やかに。これからも宜しくお願い致します。



リターンを選ぶ

5,000

残り34

めぐりつながる手紙のバトン

ジョアンナ・メイシーへの感謝の手紙
ご希望の方は、手紙に支援者様のお名前を記載します
事前に間に合えば、あなたの手紙も一緒にお届けします
「めぐるいのちをたしなむ」旅のエッセイ & フォトZINE(PDF版)
帰国後のオンラインシェア会への参加

支援者16人

お届け予定2025-06-06

プロジェクトは終了しました

10,000

残り14

あなたの嗜みに気づく旅

上記5,000円コースの全内容に加え
・「あなたの嗜み」を即興で、一緒に探究する時間(約2時間)
街歩き、喫茶店巡り、カメラ散歩、整体、料理など関心に合わせて
基本的に対面、またはオンラインでの実施が可能
・実施日:LINEにて調整の上実施
・交通費(対面の場合)、本田にかかる諸経費は、別途ご負担いただけますと幸いです。
・特別印刷版「めぐるいのちをたしなむ」フォトZINE(直筆メッセージ入り)
有効期限:2025年12月31日まで

支援者11人

お届け予定2025-05-01

プロジェクトは終了しました

15,000

残り16

嗜みの環をつむぐ

上記10,000円コースの全内容に加え
少人数制「嗜みの会」への招待(主に東京にて開催予定)
旅の余韻を語り合う特別なお茶会またはワイン会
参加者同士の対話を通じた「嗜み」の探究
・実施日:LINEにて希望者と調整の上決定
・交通費(対面の場合)、本田にかかる諸経費は、別途ご負担いただけますと幸いです。
・特別印刷版「めぐるいのちをたしなむ」フォトZINE(直筆メッセージ入り)
有効期限:2025年12月31日まで

支援者2人

お届け予定2025-05-01

プロジェクトは終了しました

20,000

残り7

つながりを取り戻す集中プログラム

上記10,000円コースの全内容に加え
・ジョアンナ・メイシーの思想を実践する読書会(全4回)
どなたも、うち一回は実際に集まって、ワークもできたらと考えております。
・「感謝」「悲しみ」「未来」「行動」の四季をめぐるワーク
・少人数コミュニティでの継続的な対話と実践サポート
・実施日:LINEにて調整の上実施
・交通費(対面の場合)、本田にかかる諸経費は、別途ご負担いただけますと幸いです。
基本東京近辺で開催予定。
・特別印刷版「めぐるいのちをたしなむ」フォトZINE(直筆メッセージ入り)
有効期限:2025年12月31日まで

支援者2人

お届け予定2025-08-08

プロジェクトは終了しました

30,000

残り6

一日、いのちをめぐる

「めぐるいのちをたしなむ」フォトZINEに加え、
・丸一日かけてあなたの嗜みを探究する特別な時間(別途実費はご負担いただけますと幸いです。)
・自然、伝統、食、身体など、関心領域に合わせた体験設計
・「めぐるいのち」を感じる一日の記録写真集(特製版)

支援者0人

お届け予定2025-07-07

プロジェクトは終了しました

3,000

残り30

巡りを見守るプラン

ただただ、この旅の行く末を見守るプランです。
*オープンチャットにご招待致します。

支援者33人

お届け予定2025-05-01

プロジェクトは終了しました

10,000

残り5

整体でほっこりプラン

上記5,000円コースの全内容に加え、整体を通じて、心身ともにほっこりするプラン。
野口晴哉の整体指導をベースに20分程度、そのあとあなたにあったセルフケアを提案致します。

基本的に対面での実施が可能
・実施日:LINEにて調整の上実施
・場所は基本、東京か湘南エリアになります。(出張可)
・交通費(対面の場合)、場所代本田にかかる諸経費は、別途ご負担いただけますと幸いです。(2-3000円程度の想定)
・特別印刷版「めぐるいのちをたしなむ」フォトZINE(直筆メッセージ入り)
有効期限:2025年12月31日まで

支援者0人

お届け予定2025-07-07

プロジェクトは終了しました

30,000

残り5

写真で日々ほっこりプラン

上記10,000円コースの全内容に加え
・あなた自身が日々ほっこりするようなストリートスナップ撮影
(お守り代わりにしていただけたら、嬉しいです。)
・基本的に対面での実施が可能(出張可、スタジオ撮影の場合要相談)
・実施日:調整の上実施
・場所は基本、東京か湘南エリアになります。(出張可)
・交通費(対面の場合)、本田にかかる諸経費は、別途ご負担いただけますと幸いです。
・特別印刷版「めぐるいのちをたしなむ」フォトZINE(直筆メッセージ入り)
有効期限:2025年12月31日まで

支援者0人

お届け予定2025-07-07

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト