FOR
核廃絶の思いを世界に
世界核被害者フォーラム開催!核廃絶を訴える海外ゲストの渡航費と滞在費支援を!

現在の支援総額
¥446,000
目標
¥5,000,000

支援者
49
人

残り
48
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/7/10 15:43
NPO法人ピースデポ代表・パグウォッシュ会議執行委員長 鈴木達治郎さんからの応援メッセージをいただきました。

「被爆80年を契機に、広島に世界から核被害者が集結するこのイベントは、核の脅威が増している現在、とても重要なメッセージを世界に発する貴重な機会です。皆様、ぜひご支援、ご協力をおねがいいたします!」
パグウォッシュ会議とは、核兵器廃絶をめざす世界の科学者の集まり。ラッセル・アインシュタイン宣言をきっかけに、東西冷戦下の1957年にノーベル物理学賞受賞者たちを中心にカナダで発足。95年にノーベル平和賞を受賞している。ラッセル・アインシュタイン宣言から70年。世界の科学者の集まりであるパグウォッシュ会議世界大会が11月広島で行われます。広島での世界大会開催は2005年以来3回目。鈴木達治郎さんは、そのパグウォッシュ会議の執行委員長です。
鈴木さんからは、パグウォッシュ会議のクラファンにも協力してとの依頼も受けています。(今後スタートする予定)一緒に頑張りたいですね。
6/27中国新聞デジタルよりhttps://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/667644
日本パグウォッシュ会議HPhttps://www.pugwashjapan.jp/
リターンを選ぶ
