核廃絶の思いを世界に
世界核被害者フォーラム開催!核廃絶を訴える海外ゲストの渡航費と滞在費支援を!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
頑張ってください!
-
老CW
2025年8月18日
応援しています!
-
おおこだ
2025年8月17日
応援しています!
-
ミヤケクミコ
2025年8月15日
応援しています!
-
中川 武夫
2025年8月15日
応援しています!
-
akibo
2025年8月15日
応援しています!
-
kasinamu
2025年8月14日
ご健闘を! 共にがんばりましょう!
-
いわさき
2025年8月14日
応援します。
-
渡部朋子
2025年8月14日
応援しています!
-
kiyo
2025年8月12日
日本が、広島が、こんな役割を果たす、世界に呼びかける、有難いです。機会を作って下さるみなさんに感謝して応援します。
-
oosstt
2025年8月11日
応援しています!
-
Pay It Forward
2025年8月11日
テレビで、当時、中学生だった方の被爆体験をもとに作ったVRを見て、涙を落とした尾野真千子さんに女優魂を感じました。 そのVRを見た高校生の有志10人は広島に行き、被爆者の方に会い、体験談を聞いたり、資料を見たりし、その体験を高校に持ち帰り、また、みんなで議論していました。 このような未来を担う若者たちが考え、語り継ぐことは重要だと思いました。 お金がなかなか集まらないというコメントを見ました。ログインやカード情報を毎回入力する面倒があり、寄付金控除型にすれば、もっと参加しやすくなり、寄付金も、もっと集まるのでは!?
-
とこさん(大阪)
2025年8月10日
学生時代に京都に森滝市郎先生をお招きし、講演をしていただきました。あの時の体験は私の原点です。
-
Pay It Forward
2025年8月9日
きっかけは、「(テレビで)『(原爆が)どこに落ちたの?』という人がいたんですよ。『こんな人が日本にいるのか』と思って。原爆を受けた人間にしたら。この国はだめになると思って。若い人にもちゃんと語り継いでいかないといけないんだ」 元プロ野球選手・張本勲が語れなかった被爆体験【報道特集】 8/9(土) 「6歳上の姉の姿を見て声がでませんでした。『これが俺のお姉ちゃんか』と。焼けただれて、顔も体も」 姉は死ぬまで、『お母ちゃん、苦しいよ、痛いよ、あついよ』と言ったそうですよ。私も思わず、『お母ちゃん、お姉ちゃん』と言って大きな声で泣いたのは、昨日のように覚えています」
-
uranosuke
2025年8月8日
応援しています!
-
akichan
2025年8月8日
応援しています!
-
みわまきママ
2025年8月8日
全ての核被害者の問題について学ぶ機会を作ってくださったことに感謝しています。ありがとうございます。
-
HIROMI
2025年8月8日
核廃絶を切に願います。
-
nobuko tanimura
2025年8月7日
応援しています!
-
はらちゃん
2025年8月7日
応援しています!
リターンを選ぶ

松本忠司
2025年8月18日