未来のこどもたち
乳幼児の創造力を引き出す、「探究」と「表現」のための画材道具を開発します!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
いい活動!応援しています
-
yukarin
2025年7月30日
私もきがつけば、30年以上保育士をしていて、製作や物を作るのが好きです。なので、現場で使える良いものが増えればステキだし、いいなとおもいます。頑張ってほしいです。出来ることはお手伝いできたら嬉しいです。応援しています。
-
m.n
2025年7月29日
応援しています!
-
Yotty
2025年7月29日
こどもたちや保育者の気持ちに寄り添った素敵な道具が生まれることを期待しています!
-
I_Kimura
2025年7月28日
私も含めて『黄色いバケツ』という存在に特に疑いを抱くこともなく過ごしている人は多いと思います。幼児期にそれと出会い、生涯に渡って固定観念として残り続けている『黄色いバケツ』の存在に問いを投げかける三木さんの挑戦は、未来の大人たちの認知を変える可能性があると思います。頑張ってください。
-
yasibon
2025年7月28日
未来をつくること…。 ここで語られているのは、「水入れ」をつくりたいという話というより、未来をつくる話なのだと気が付きました。 この「水入れ」は、使い易さや可愛らしさだけでなく、その向こうに、子どもたちが未来へ向かうドラマの小道具として在るのだと気がつきました。 説明文の中に描かれている子どもたちのスケッチが好きです。 活き活きと動いているように感じられますよね。 覗き込んでいる水入れや筆が走る紙を覗き込ませてもらいたくなりますね。 この風景が日常に在ったら良いなぁ…、そう思います。 私は、この小さな「水入れ」が未来を作っていくドラマを応援したいと思います。
-
和田高広
2025年7月28日
頑張ってください。
-
えんみち
2025年7月28日
幼児向けの筆洗いバケツなどの道具がほとんど開発されていないということについて今まで存じておらず、衝撃を受けました。ささやかな金額で恐縮ですが、応援したいと思います。
-
fufufu
2025年7月28日
あと数日、がんばりましょう!
-
K_Fujisaki
2025年7月27日
頑張ってください!
-
NOJYO
2025年7月27日
ほんの気持ちですが応援させて頂きますー
-
あんたけ
2025年7月26日
名古屋から応援します。がんばってください!
-
佐藤宏子
2025年7月26日
応援しています!
-
はる
2025年7月25日
応援しています!
-
有見
2025年7月25日
取り組みに大変興味があります。
-
KT
2025年7月25日
三木さん 夢が現実になりますように❣️
-
ayumi
2025年7月25日
応援しています!!楽しみです( ^ω^ )
-
Kazuko WAKAYAMA
2025年7月24日
がんばって〜!
-
ナカオクミ
2025年7月24日
応援しています!
-
内村航
2025年7月24日
応援しています!
リターンを選ぶ

Funaking
2025年7月30日