公開まであと:::
2025年08月01日00:00から
「いいね」して公開前からプロジェクトを応援!
いいねをすると...
このプロジェクトが公開されたらメールでお知らせします。
このプロジェクトがサイト内で上位表示されやすくなります。
FOR
ケアラーの未来を守る
サポーター養成講座を通じて、ヤングケアラー・若者ケアラーの未来を変えたい!!

現在の支援総額
¥0
目標
¥500,000

支援者
0
人
公開前

みんなの応援コメント
まだ応援コメントがありません
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.ヤングケアラーサポーター養成講座の事前学習動画を作成する
2.支援者の性格的特徴を可視化、自己理解とメンタルケアを行う
3.支援者の心の在り方、しんどく成らない話の聴き方を身に付ける
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

長原洋子
特定非営利活動法人kunこころの宮(2009年設立)にて、ヤングケアラーや若者ケアラー、その周囲で支援に関わる方々の育成と心のケアに取り組んでいます。
活動の中で、支援をする人が自分の過去と重なり苦しくなってしまう現実に出会い、「支援者自身が支えられる仕組み」が必要だと強く感じました。
現在は、自己理解と傾聴力を軸にした「話を聴けるサポーター」養成プログラムを立ち上げ、事前学習動画と対面講座の組み合わせで、誰もが学びを得られる環境づくりに力を入れています。
地方での講座開催や、ひとり親・貧困家庭への学習機会提供も目指しながら、「手を伸ばせば話を聴いてくれる人がいる社会」の実現に向け、活動を続けています。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
まだ投稿がありません
みんなの応援コメント
まだ応援コメントがありません