不幸な命を救う
みんなの力で事故や傷病で苦しむ野良猫、被災猫を救う『猫の医療費支援プロジェクト』




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/8/8 05:21
💙殺処分をなくそう!!『香川より100匹の命を救うプロジェクト』 今回は、団体さんの協力を頂き、香川より33匹の猫を関東にお迎えすることができました。💙8/9(土)NeKo SanDoさん主催 保護猫譲渡会 島忠ホームズ2F 13時-16時

https://banbihouse.blog.fc2.com/blog-date-20250808.html
★8/9(土)NeKo SanDoさん主催 保護猫譲渡会
島忠ホームズ 川崎大師店にて
毎月第2土曜日 13:00~16:00
場所 神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-20
島忠ホームズ川崎大師店2階ダイソー前
※犬猫救済の輪 子猫たちも多数参加します。お出かけください。
★毎月第二土曜日 【次回7月12日(土)】 島忠ホームズ川崎大師店
★毎週日曜日 犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病(日)
次回8/10(日)13:00~16:00
先住猫さんのいないお宅では、寂しくないよう二匹飼いでお願いしています。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html
💙殺処分をなくそう『香川より100匹の命を救うプロジェクト』
今回は、団体さんの協力を頂き、香川より33匹の猫を関東にお迎えすることができました。
アニマルスマイル香川さんを出発した33匹の猫たちは、吉田代表自らの運転で、中継地点の三重県東名阪自動車道「亀山ハイウェイオアシス」まで搬送されました。
関東からは、名ドライバーのボランティアさんご夫婦が早朝に川崎のTNR日本動物福祉病院を出発、亀山を目指しました。
車線規制でやや遅れるものの、「亀山ハイウェイオアシス」に到着。
猫たちの状態は、吉田代表が確認済です。
乗せ換えて、関東に向かっていますと連絡あり、TNR日本動物福祉病院到着予定時刻は、21時。
ねこかつさんに13匹、犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院に20匹の受け入れとなりました。
21時、TNR日本動物福祉病院到着です。
長距離を安全に猫たちを搬送してしてくれた犬猫救済の輪シェルターボランティアさんご夫婦に心から感謝です。お疲れ様でした。
忙しくて忙しくて、写真だけの掲載になりますがすみません。
少し風邪症状の残っている子猫や、真菌の治りきっていない子猫等の治療方針を確認。
ねこかつさんも、梅田代表自ら、TNR日本動物福祉病院までお迎えに来てくださいました。
香川県から、神奈川、埼玉へと33匹の命、無事に繋がりました。
香川県で、殺処分をなくすために、犬猫を救うために、頑張ってくださっている皆様、大変な活動の中、この子たちを育てて下さり私共に託してくださいましてありがとうございました。
幸せにします。
殺処分をなくそう!!『香川より100匹の猫を救うプロジェクト』
里親募集が始まります。ご協力宜しくお願い致します。
■犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に、使途目的(例・・・イリョウヒ・イッパン・ノト・カガワ・フクシマ等)とご入力下さい。一般寄付は、今一番に必要としていることに使われます。
リターンを選ぶ
