不幸な命を救う
みんなの力で事故や傷病で苦しむ野良猫、被災猫を救う『猫の医療費支援プロジェクト』




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/8/15 04:01
★支援金ありがとうございます(6月分ご報告) ★ 『猫の医療費支援プロジェクト』 ミーシャちゃん 最後の健診を受けて、犬猫救済の輪シェルターへ

https://banbihouse.blog.fc2.com/blog-date-20250814.html
クラウドファンディング『猫の医療費支援プロジェクト』でもご紹介いたしましたミーシャちゃん。
福島多頭飼育崩壊で置き去りになり、3.11レスキューさんと高円寺ニャンダラーズさんによりレスキューされ、15匹でTNR日本動物福祉病院に受け入れた一匹です。
山口顧問獣医師の診断では、ミーシャちゃんは、呼吸すると空気が皮下に漏れ、喉や首周囲が膨らんだりへこんだりする状態(皮下気腫)ということです。
高齢と思われ、手術はしない方針。食事や投薬等いろいろ注意が必要です。
https://youtube.com/shorts/-LDfhVyrj0Y?si=tQ_JKQhGoDCg5101
長い入院生活は、終了。通院に切り替えます。
犬猫救済の輪シェルターに入居することになりました。
最後の健診を受けました。
診察中もご機嫌のミーシャ。
可愛いおばあちゃんにゃんこ。
シェルターに行ったらみんなに可愛がってもらえるよ。
楽しくなるね。猫生満喫してね。
『猫の医療費支援プロジェクト』から、助けて頂いている猫たちも沢山います。
報告ができておらず申し訳ございません。
ミーシャちゃんの、詳しい記事も書くようにいたします。
■犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に、使途目的(例・・・イリョウヒ・イッパン・カガワ・シェルタ等)とご入力下さい。一般寄付は、今一番に必要としていることに使われます。
リターンを選ぶ
