FOR
平和を舞台で届ける
「平和」と「命」の尊さを沖縄から舞台化へ~戦後80年、対馬丸ものがたり~

現在の支援総額
¥157,000
目標
¥8,800,000

支援者
18
人

残り
87
日
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.宮本亞門演出により、沖縄に縁ある役者、こどもによる舞台上演
2.沖縄県内こどもとアーティスト、舞台との連動ワークショップ
3.返礼品には舞台チケット、グッズ、こども応援あり
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

戦後80年を考える対馬丸実行委員会
宮本亞門
演出家。1958 年東京・銀座生まれ。現在沖縄を拠点に、日本国内、海外を行き来する。
2004 年には東洋人初の演出家としてオンブロードウェイにて 「太平洋序曲」を上演し、同作はトニー賞4部門にノミネート。ミュージカル、ストレートプレイ、 オペラ、歌舞伎などジャンルを問わず幅広く作品を手掛ける。2022 年には、映画「ベストキッド」を ミュージカル化した「カラテキッド」をセントルイスで開け、そのあとオンブロードウェイを目指す予 定。近著「上を向いて生きる」(幻冬舎)。テレビドラマ初出演としてNHK朝ドラ「ブギウギ」に作詞家の藤村役を演じる。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.05.03
\ 応援団 / 対馬丸記念館 髙良政勝代表理事より
髙良さんは、この舞台をつくる中心の戦後80年を考える対馬丸実行委員会では、宮本と共に共同代表となっております。写真:髙良政勝 対馬丸記念館代表理事より頂きました応援メッセージです「一人ひとりの小さな...
みんなの応援コメント
Saku
43分前
対馬丸記念館に今年行ってきました。すてきな舞台になることを応援しています。
ぐりーん
3時間前
応援しています!
JET
5時間前
応援しています!