FOR
猫の命
愛猫(くう、はな)を法廷でとり戻す!! 裁判費用のご支援を!

現在の支援総額
¥483,500
目標
¥585,000

支援者
55
人

残り
24
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/6/29 10:00
Aさんからの返還拒否メール

皆様からの心強いご支援に、心より感謝申し上げます。
今回は、2年前の6月、猫を預けて3ヶ月のAさんからのメールをお伝えします。
Aさんからのメール
生活設計を考えても、年齢を考えても、部屋の広さを考えても、何をとってもあなたに猫たちの飼育は無理であると判断しました。
猫を返してくれないと仕事も休んでしまう、そんなやわな精神状態の人に動物の飼育は無理であると確信しました。
返したら猫たちが病気になって死んでいく、そんなイメージが伝わってきます。
もしも今後、私(A)に対する誹謗中傷や仕事に支障が出るような事が起きたり、ネット関連に嫌がらせ的なことがあったら、特定できなくてもあなただと思い、それなりにやり返します。
私が誰だかわかっていますよね。Aとはもう関わりたくないと思い知るまで、やり返します。
当然何もしなければ何も起こらないので私も何もしません。 以上Aより
そして、音信不通になりました。
ちなみに、当時、私は60才前半で、仕事も続けておりました。
横領・脅迫と思い、すぐに警察へ行き相談しましたが、事件にはなりませんでした。
※次回は警察、調停、「ねこだすけ」に相談に行くまでをお話しさせていただきます。
リターンを選ぶ
