loading 画像処理中です...

ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

野良猫に医療実現を!

第2弾 継続『猫の医療費支援プロジェクト』小さな力を集めて一つの尊い命を救おう!

サポーター

結 昭子(本名 深澤昭子)

現在の支援総額
¥1,124,776
/
目標
¥2,200,000
51%
支援者
44
残り
26

みんなの応援コメント

やや

2025年11月11日

どうか目標達成できますように願ってます。

NeKoSanDo募金箱

2025年11月9日

いつもありがとうございます 全ての猫ちゃんたちに愛を♡応援しています

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2025/11/13 12:09

★幸せを掴んだ猫たち・・里親様からの近況報告です。

https://banbihouse.blog.fc2.com/blog-date-20251113.html

★幸せを掴んだ猫たち・・里親様からの近況報告です。

💖ひみこちゃん&しのちゃん

【ひみこ】

ひみこ、しのの2匹の譲渡を受け1週間が経ちました。

初めの1日は食べませんでしたが、だんだん人がいないところで食べるようになり、今では人が見ていても食べられるようになりました。ちゅーるは人の手からなめてくれます。

そっとなでさせてくれますが、抱っこは難しく体重は測れていません。キャリーに入れて測ろうとも試していますが、もう少し時間が必要です。

はじめの数日はカーテンに隠れて怯えた目をしていましたが、昨日からおずおずとおもちゃに手を出す場面もあります。ペットカメラには、しのと走り回る姿も見られます。


【しの】

食欲旺盛でママの分も食べちゃいます。

人も恐れず、うちに来た翌日からはスリスリもしてくれます。

おもちゃも大好きで、毎日跳ねまわっています。

2匹して毎晩、大運動会をしています。

猫はおうちを選べないから我が家でいいのかなと不安もありましたが、しのの自由奔放な姿にホッとする思いです。

何かあったらご相談いたします。

ありがとうございました。

image3_20251113085719050.jpeg



image0_20251113085721507.jpeg



image2_20251113085722348.jpeg



ひみこ、しのの2匹の譲渡を受け1ヶ月が経ちました。近況を報告いたします。

【ひみこ】

体重:譲渡時3.1kg→3.6kg

排便:1回/日

排尿:2〜3回/日

緊張した様子が少し和らいできました。

なでられるのが好きなようで、頭を差し出してゴロゴロと喉を鳴らしてくれます。

嫌な時は、それはそれは優しい猫パンチ?タッチをして嫌なことを伝えてくれます。まだヒトが近づくと怯えて逃げる場面も多いですが、自分から近づいておもちゃにくらいついてくれるようになりました。

夫に一番心を許しているようで、数秒なら抱っこさせてくれます。


【仮名しの】

体重:譲渡時1.35kg→2.1kg

排便:1回/日

排尿2〜3回/日

相変わらず食欲旺盛、毎日走り回り飛び回り、おもちゃや母猫に飛びついています。何にでも興味津々で、「なになに?」という顔で体ごと突っ込んできます。2回目のワクチンも無事済ませ、体重も2kg超えたので手術の予約をしたいと思います。

2匹とも元気に譲渡1ヶ月を過ぎ、嬉しい限りです。

今後ともよろしくお願いいたします。


image0_20251113090011fdc.jpeg



image4_20251113090012db7.jpeg




💖メグちゃん&ハナコちゃん

メグちゃん

やってきて数日は新し環境に興味津々で、部屋中を見て回っていましたが、今は落ち着いて自分の居心地の良い場所をいくつか決めたようです。

よく遊び、「ハナコ」と一緒なこともあって穏やかに過ごしています。

本日3回目のワクチンを接種してきましたが、お利口さんで病院のスタッフの方もデレデレでした。

IMG_7755.jpeg



IMG_7737.jpeg



IMG_7714.jpeg



IMG_7649.jpeg



ハナコちゃん

やや警戒心は残るものの、環境に慣れたようでリラックスして過ごしています。

たまに気まぐれで撫でてほしいモーションをしてきます。

軟便対策の投薬も頑張ってくれました。

「めぐ」のお世話や教育?にも熱心です。

お目通しください。どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_7736.jpeg



IMG_7589.jpeg



IMG_7654.jpeg



メグちゃん ハナコちゃんその後

ハナコ

人間への恐怖心がまだ残っているようで、挙動に怯える様子も度々見られますが、撫でられることは好きなようで、自分から撫でて欲しいというアピールができるようになってきました。

なるべくゆっくりとした動作にするなど、少しずつ人間に慣れてもらって、気軽に人間に甘えられるような関係性を築いていくことが当面の目標です。


メグ

すっかり我が家を自分の城と思っているようで、縦横無尽に動き回っています。

遊ぶのが上手で、1人遊びもできるし、人間とも母猫とも楽しく過ごしています。

少しずつ身体も大きくなっており、一瞬母猫と見間違えることが増えました。

そろそろ避妊手術の予定の検討が必要ですが、おそらく10月上旬〜中旬になるかと思います。

2匹とも優しくて賢い、良い仔です。

以上です。どうぞよろしくお願いいたします。


IMG_8005.jpeg



IMG_8008.jpeg



IMG_8077.jpeg



IMG_7934.jpeg



IMG_7919.jpeg



💖リンガーくん

お世話になります。

一週間経ちました。近況報告させていただきます。

体重1.75kg

よく食べ、

よく遊び、

よく寝ます。

250812182223027.jpg



20250813_113505264.jpg



💖ブルボン&ひなちゃん

犬猫救済の輪」TNR 日本動物福祉病院様。

お世話になっております。

ブルボン、ひなを譲渡していただきありがとうございました。

体重 : 1.5kg→1.7kg

食欲 : 時間はかかりますが、しっかり食べています。

排便、排尿 : 問題なくできています。

ふたりの元気で楽しい生活を可愛い仲良し写真でご報告させて頂きます。

image3_202511130923235c4.jpeg



image1_20251113092321d00.jpeg



image3 (4)



image0_20251113092315bc2.jpegimage1 (2)



image2_20251113092319150.jpeg



image5_20251113092324e6b.jpeg



image4_20251113092325790.jpeg


保護猫たちを家族にお迎えくださいました皆様、ありがとうございました。

末永く、宜しくお願い申し上げます。

リターンを選ぶ

10,000

生きるんだもん(リボンちゃん)

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者13人

お届け予定2026-02-22

30,000

保護~そして幸せになるまで!

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者9人

お届け予定2026-02-22

50,000

外傷の野良猫に手術費用を(ロッキー君)

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者3人

お届け予定2026-02-22

100,000

癌の猫たちの医療費支援(マシュマロくん)

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者1人

お届け予定2026-02-22

1,000

生まれたからには,スクスク育って幸せに!

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者10人

お届け予定2026-02-22

2,222

野良で生まれた子猫たち保護できますように

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者8人

お届け予定2026-02-22

3,000

ゴールは家族(断脚手術のチビチビちゃん)

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者8人

お届け予定2026-02-22

5,000

不幸を忘れ幸せを感じた日(チビチビちん)

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者3人

お届け予定2026-02-22

300,000

重病ミーシャ、シェルターという一生のお家

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者1人

お届け予定2026-02-22

500,000

被災地傷病猫子猫レスキュー 継続必要

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者0人

お届け予定2026-02-22

1,000,000

殺処分される猫をなくすために!!

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者1人

お届け予定2026-02-22

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト