loading 画像処理中です...

ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

野良猫に医療実現を!

第2弾 継続『猫の医療費支援プロジェクト』小さな力を集めて一つの尊い命を救おう!

サポーター

結 昭子(本名 深澤昭子)

現在の支援総額
¥1,124,776
/
目標
¥2,200,000
51%
支援者
44
残り
26

みんなの応援コメント

やや

2025年11月11日

どうか目標達成できますように願ってます。

NeKoSanDo募金箱

2025年11月9日

いつもありがとうございます 全ての猫ちゃんたちに愛を♡応援しています

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2025/11/3 23:49

💙 『猫の医療費支援プロジェクト』重度貧血ヘマ8%サビちゃん、輸血しました 💖里親の決まった猫たち。里親様からの近況報告です。

https://banbihouse.blog.fc2.com/blog-date-20251103.html

💙 『猫の医療費支援プロジェクト』重度貧血ヘマ8%サビちゃん、輸血しました

💖里親の決まった猫たち。里親様からの近況報告です。




💙 『猫の医療費支援プロジェクト』 重度貧血ヘマ8%サビちゃん、輸血しました

ヘマトクリット8%というのは普通ならぐったりして動けず、ごはんどころではない数値です。

それでも食べられるというのは、食欲があるということは、

・脳がまだ働いてくれている・消化器も動けている・体が「生きよう」としているというサイン

腎臓は確かに悪いけれど、ここまで辿り着いた命を前に、

サビちゃんの生命力に応えてあげたい。


保護主様の想い、サビちゃんの一生懸命食べて生きようとする姿に、輸血を決断しました。

輸血は、犬猫救済の輪のシェルターの子たちに供血猫に協力してもらっていますが、今回は、TNR日本動物福祉病院のスタッフの保護猫さんが協力してくれました。


image1_2025110322580207a.png



20251102_171328.jpg


サビちゃんに、良い時間を過ごさせてあげたい。

皆の願いが届きますように。



重篤な猫たちが続いています。

それでも、私たちはお断りしたことは一度もありません。

どの命にも全力で向き合い、できる限りの手を尽くしています。

傷病猫たちの命を救うため医療費のご支援をお願い申し上げます。

クラウドファンディング第2弾 継続『猫の医療費支援プロジェクト』

https://for-good.net/project/1002110

💙あなたの、ご支援が、確実に命を救います。画像1




💖里親の決まった猫たち。里親様からの近況報告です。



💖ボスくん


TNR日本動物福祉病院 ご担当者様


お世話になっております。

保護猫「ボス」を譲渡いただきありがとうございました。


近況を報告いたします。

◼️体重

5.5kg→5.7kg

◼️食欲

あり(35gのドライフードを1日2回、数日に1回は歯磨きおやつなどを与えています)

◼️排便・排尿

排便は約1日1回、排尿は約1日2回ほどです。

◼️普段の様子

お迎え初日、ボスをお届けいただいてから最初1時間はドーム型のトイレに籠り出てきませんでしたが、チュールを出したらトイレから出てきて生活できるようになりました。

最初から私と同居人が撫でると喜んでいるようでした。

ご飯は初日から完食してくれて、水飲み・トイレは初日できなかったようですが、2日目からは問題なく水飲み・トイレができていました。

3日目からは同じ部屋にいても気にせず寝ることが出来るようになりました。

お腹を上にしたへそ天状態で寝ていることもあり、安心しているようです。

大きな音は苦手なようで、雷に怯えたり、掃除機を出すと隠れたりしていました。

掃除機は数日で慣れたようですが未だに苦手で、威嚇したり掃除機をパンチしたりしています。

遊びも好きなようで、初日から猫じゃらしのおもちゃを出すと走ったりジャンプしております。

5分ほどで飽きてしまうのですが、毎日運動させています。


引き続き、よろしくお願いいたします。

IMG_9932 (002)



IMG_9914 (002)



IMG_9921 (002)






💖ローザちゃん

こんにちは

ローザの報告をさせていただきます。


体重 4.5キロ

食欲 良好(ウェット、カリカリ両方食べています)

排便 1日1回

排尿 1日4回くらい


普段の様子 朝ごはんを食べたら甘えタイム、それから日中は窓辺か薄暗い場所を探してよく寝ています。

夕方から夜寝るまでリビングで家族と一緒に過ごしています。

撫でられるのが大好きです。

夜中、家族が寝静まってからも少しバタバタ遊んでいます。

とっても可愛いです😍


IMG_9052.jpeg



IMG_9051.jpeg



IMG_9039.png


脱走対策の玄関二重ドア設置済です。

IMG_9054.jpeg




またご報告させていただきます




その後


おはようございます。

ローザちゃんは新しくロッタという名前になりました。ロッチャンと呼んでいます。


体重は4.6キロになりました。いまだに水を飲まないのでウェット中心の食事です。

1日のうちほとんどをリビングで過ごすようになりました。時々窓辺で外を眺めています。

お風呂に挑戦しましたが、暴れてしまって断念しました。

朝方に私の部屋まで起こしに来てくれます。

家族に平等に懐いています。


うんちは1日1回、おしっこは4回くらいです。ウェットで結構水分が取れているみたい。

カリカリも食べています。


とにかく可愛いです😍

ロッタのおかげで毎日楽しいです♪

IMG_9578.png



IMG_9561.png



IMG_9648.png





💖ちゅーべー&つむぎ

TNR日本動物福祉病院 看護師 児玉様


お世話になっております。

ちゅーべぇとつむぎの1週間後のご報告です。


ちゅーべぇ1320g→1600g

つむぎ1454g→1500g


二匹とも食欲旺盛です!

排便は形の良いしっかりした便が多い時で1日2回出ます。

排尿も1日2回くらいです。水もたくさん飲んでいます。


先住ネコたちとも3日目くらいからとっても仲良しになって

ちゅーべぇは先住ネコにスリスリして一緒に寝てます。

2匹とも甘えん坊で寝る時は私たちにべったりくっついて寝ています。


今のところ大きな体調の不調等は見られません。

3回目のワクチン予約を入れましたので接種してきます。

またご報告いたしますので宜しくお願い致します。

image2_20251103203751d72.jpeg



image1_2025110320375081f.jpeg



image3_202511032037527c8.jpeg



image4_20251103203754ce6.jpeg



IMG_4542.jpg



image5_2025110320375740a.jpeg



image0_2025110320375830d.jpeg


リターンを選ぶ

10,000

生きるんだもん(リボンちゃん)

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者13人

お届け予定2026-02-22

30,000

保護~そして幸せになるまで!

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者9人

お届け予定2026-02-22

50,000

外傷の野良猫に手術費用を(ロッキー君)

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者3人

お届け予定2026-02-22

100,000

癌の猫たちの医療費支援(マシュマロくん)

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者1人

お届け予定2026-02-22

1,000

生まれたからには,スクスク育って幸せに!

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者10人

お届け予定2026-02-22

2,222

野良で生まれた子猫たち保護できますように

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者8人

お届け予定2026-02-22

3,000

ゴールは家族(断脚手術のチビチビちゃん)

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者8人

お届け予定2026-02-22

5,000

不幸を忘れ幸せを感じた日(チビチビちん)

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者3人

お届け予定2026-02-22

300,000

重病ミーシャ、シェルターという一生のお家

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者1人

お届け予定2026-02-22

500,000

被災地傷病猫子猫レスキュー 継続必要

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者0人

お届け予定2026-02-22

1,000,000

殺処分される猫をなくすために!!

猫ちゃんの写真を添えて、代表より感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者1人

お届け予定2026-02-22

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト