ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

教育を通じた国際協力

ブルキナファソの先生たちに学びの旅を! ― 授業研究で日本と西アフリカをつなげる

サポーター

NPO法人Laafii

現在の支援総額
¥75,000
/
目標
¥1,500,000
5%
支援者
4
残り
53

みんなの応援コメント

NORINORI

2時間前

日本にまた来てください。図工工作科の学習を一緒にしましょう。

Master Chef Chi

4時間前

ブルキナの先生たちと日本に住むみんなが笑って喋って楽しんで、沢山学び合えますように!ずっと応援するよ。On est ensemble!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

実行者からのメッセージ

「先生たちの学びが、子どもたちの未来を変える。」 ブルキナファソの先生を日本に招き、その経験を現地に持ち帰り広げてもらいます。 国も文化も違うけれど、子どもたちの未来を願う気持ちは同じ。 この出会いと学びの場を、共に見守り育てていく仲間になってください!

プロジェクトのポイント

1.ブルキナファソの小学校の先生を日本に招へいします!

2.授業研究(先生たちの学び合い)で、子どもたちの学びの質UP!

3.実体験でしか得られない、双方向の学びの循環を起こします!

プロジェクトの詳細

支援金の使い道

さいごに

PROFILE

NPO法人Laafii

NPO法人Laafii(ラーフィ)は、西アフリカ・ブルキナファソと日本をつなぎ、教育を通じて他者や異文化を受け入れ、尊重し合える社会の実現を目指しています。
メンバーには、JICA海外協力隊としてブルキナファソに派遣された小学校教員6名を含み、現場に根ざした授業研究会の支援や交流活動に取り組んでいます。

主な活動実績:
・2023年9月:B-JAPE教師海外研修第1回(教員3名を日本に招へい)
・2024年2月:現地で公開授業および日本との交流授業を実施

「分かり合う」よりも「違いをそのまま受け入れる」ことを大切に、多様な価値観の中で共に生きる社会を築いていきたいと考えています。

また、授業研究を共有し、互いに学び合った経験が、それぞれの暮らしや教育の場で静かに根づき、やがて思いがけず花開く——そんなささやかな実りを期待して、私たちは活動を続けていきます。

リターンを選ぶ

3,000

とにかく応援!-3,000円-

このコースでは、物品のリターンはありません。活動を共に育んでくださる支援として活用させていただきます。金額にかかわらず、ご支援いただいた方には活動の進捗報告や、感謝を込めたメッセージをお届けいたします。

小さな芽が土の中で静かに根を張るように、活動の未来を支える第一歩となるご支援です。授業づくりや教師研修など、Laafiiの土台づくりのために役立てます。

支援者1人

お届け予定2025-09-30

5,000

とにかく応援!-5,000円ー

このコースでは、物品のリターンはありません。活動を共に育んでくださる支援として活用させていただきます。金額にかかわらず、ご支援いただいた方には活動の進捗報告や、感謝を込めたメッセージをお届けいたします。

遠く離れた地域の子どもたちや先生同士が出会い、対話し、互いに学び合う。そのための“橋”となるご支援です。

支援者1人

お届け予定2025-09-30

10,000

とにかく応援!-10,000円ー

このコースでは、物品のリターンはありません。活動を共に育んでくださる支援として活用させていただきます。金額にかかわらず、ご支援いただいた方には活動の進捗報告や、感謝を込めたメッセージをお届けいたします。

教育の現場で試行錯誤する先生たちが、新たな視点を得て次の授業へつなげる——そんなLaafiiの実践の場を支える力になります。

支援者1人

お届け予定2025-09-30

10,000

アフリカ布ものコースー彩りの1枚ー

現地の先生が選んだアフリカ布1ヤード(約90cm×110cm)をお届けします。
大胆な色使いと美しい模様が特徴の布は、タペストリー、スカーフ、ラッピングクロスなど、多用途にお使いいただけます。
見て楽しむだけでなく、文化を感じる一枚として、お楽しみください。

Laafiiが大切にしているのは、布の向こうにある「暮らし」と「学び」のつながり。鮮やかなアフリカ布は、西アフリカ・ブルキナファソの先生たちが日常的に身にまとっています。そんな布と手しごとを通して、Laafiiの活動を身近に感じていただけますように。

支援者1人

お届け予定2025-10-10

20,000

アフリカ布ものコースー彩りの2枚ー

先生たちが選んだアフリカ布2ヤード(同柄2ヤード または 1ヤード×2種)をお届けします。(1ヤード:約90㎝×110㎝)
バッグや衣類、小物づくりにも十分な分量で、手づくりが好きな方へのギフトにもおすすめです。布から広がる“ものづくり”の時間を、遠くの先生たちとそっと共有するような気持ちでお楽しみください。

Laafiiが大切にしているのは、布の向こうにある「暮らし」と「学び」のつながり。鮮やかなアフリカ布は、西アフリカ・ブルキナファソの先生たちが日常的に身にまとっています。そんな布と手しごとを通して、Laafiiの活動を身近に感じていただけますように。

支援者0人

お届け予定2025-10-10

25,000

残り10

アフリカ布ものコースー彩りがま口ー

西アフリカ・ブルキナファソの布を使った、ショルダータイプのがま口バッグをお届けします。
ころんとしたフォルムながら、長財布やスマートフォンがしっかり入るサイズ感(縦18cm × 横20cm × マチ6cm)で、収納力も抜群です。

※デザインは在庫の中からお選びいただけます。
質問項目に沿ってご連絡先をお教えください。
※写真は参考例です。一つ一つ柄が異なります。

ショルダー紐は長さ調整・取り外しが可能で、ポシェットとしてもクラッチとしても活躍します。
文化と手しごとが出会って生まれた、あたたかみのある一品。日々の装いに、そっと異国の彩りを添えてくれるバッグです。

Laafiiが大切にしているのは、布の向こうにある「暮らし」と「学び」のつながり。鮮やかなアフリカ布は、西アフリカ・ブルキナファソの先生たちが日常的に身にまとっています。そんな布と手しごとを通して、Laafiiの活動を身近に感じていただけますように。

支援者0人

お届け予定2025-08-30

30,000

とにかく応援!ー30,000円-

このコースでは、物品のリターンはありません。活動を共に育んでくださる支援として活用させていただきます。金額にかかわらず、ご支援いただいた方には活動の進捗報告や、感謝を込めたメッセージをお届けいたします。

今はまだ小さな交流や研修も、何年後かに先生や子どもたちの“選択肢”となって花開く。そんな未来を見据えたご支援です。

支援者0人

お届け予定2025-09-30

40,000

残り10

アフリカ布ものコースーまいにちクラッチー

ブルキナファソの手織布「ファソダンファニ(祖国の織物)」を使用した、3way仕様のクラッチバッグをお届けします。

小ぶりながらもスマートフォン、ハンカチ、財布などがすっきり収まり、普段使いにぴったり。
手持ち・折って・ショルダーの3通りで使え、ショルダー紐は長さ調整・取り外し可。日々のちょっとした外出にも、スタイルに合わせて自在に使えます。

裏地には人気のアフリカンワックスプリントを使用。リバーシブルで印象がガラリと変わり、ファッションのアクセントとしても活躍します。

仕立ては日本(大分)の和裁士さんによる手仕事。
布はブルキナファソの女性団体「Femme Active」が織ったもので、経済的自立を支援する活動にもつながっています。

サイズ:約 縦32cm × 横26cm
※デザインは在庫の中からお選びいただけます。
質問項目に沿ってご連絡先をお教えください。
※写真は参考例です。一つ一つ柄が異なる一点ものになります。

支援者0人

お届け予定2025-08-30

45,000

残り9

アフリカ布ものコースー学びのクラッチー

ブルキナファソの手織布「ファソダンファニ(祖国の織物)」を使用した、3way仕様のクラッチバッグをお届けします。

A4サイズがすっきり入る、ビジネスにも使える大きめサイズのクラッチバッグです。
素材はブルキナファソの伝統的な織物「ファソダンファニ」か、流行染め布「ココドゥンダ」。「ファソダンファニ」は現地の綿を使い、糸を紡ぎ、染め、織る工程すべてをブルキナファソ国内で行っている布です。

ショルダー紐は調整・取り外し可能。折りたためば手持ちクラッチとして、紐を付ければ肩掛けバッグとして使えます。
ビジネスシーン、会議、授業参観、研修参加など、「学びの場」にも自然になじむデザインです。

仕立ては日本(大分)の和裁士さんによる手仕事。
布はブルキナファソの女性団体「Femme Active」が織ったもので、経済的自立を支援する活動にもつながっています。

サイズ:約 縦39cm × 横33.5cm
※デザインは在庫の中からお選びいただけます。
質問項目に沿ってご連絡先をお教えください。
※写真は参考例です。一つ一つ柄が異なる一点ものになります。

支援者1人

お届け予定2025-08-30

50,000

とにかく応援!ー50,000円ー

このコースでは、物品のリターンはありません。活動を共に育んでくださる支援として活用させていただきます。金額にかかわらず、ご支援いただいた方には活動の進捗報告や、感謝を込めたメッセージをお届けいたします。

教育だけでなく、文化・暮らし・人と人との関係を含むLaafiiの活動全体を応援し、次なる地域・人への広がりを後押ししてくださるご支援です。

支援者0人

お届け予定2025-09-30

50,000

残り10

となりで見る授業

Laafiiメンバーが行う小学校での授業を、授業者の「となり」で見学できる体験です。
ブルキナファソの先生たちと共に学ぶ姿勢や、授業の中で交わされる子どもとのやりとりを、リアルな現場で感じていただけます。

授業後には授業者とのミニ振り返り会も実施予定。
教育関係者はもちろん、教育に関心のある方ならどなたでも歓迎です。

※日程・場所は個別にご相談の上決定します(2025年9月下旬、栃木or埼玉を予定)。
※交通費等はご自身でご負担ください。
※各地域先着5名・お連れ様1名まで参加可。最寄駅より送迎あり。

支援者0人

お届け予定2025-08-20

100,000

とにかく応援!-100,000円ー

このコースでは、物品のリターンはありません。活動を共に育んでくださる支援として活用させていただきます。金額にかかわらず、ご支援いただいた方には活動の進捗報告や、感謝を込めたメッセージをお届けいたします。

単なる応援を超えて、Laafiiの理念に深く共感し、ともに時間をかけて歩んでくださる方へ。特別なお礼のメッセージと、年次報告などをお届けします。

支援者0人

お届け予定2025-09-30

200,000

残り3

越境するまなび旅

2026年2月に実施予定のブルキナファソ学校訪問を含むスタディツアーです。
現地教員・子どもたちとの交流、授業見学、文化体験を予定しています。
教育や国際交流に携わる方にとって、視野が広がる深い体験となりますように。

※交通費は自己負担となります。
※現地の情勢によって中止・変更の可能性があります。
その場合は、ご希望に合わせた現地の工芸品などを代替リターンとしてご用意いたします。
あらかじめご了承ください。

支援者0人

お届け予定2025-08-20

最新の活動レポート

まだ投稿がありません

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト