loading 画像処理中です...

ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

泉北の桜を守る

クビアカツヤカミキリから泉北ニュータウンの桜の木を守るプロジェクト

サポーター

一般財団法人 泉北のみどりを守る会

現在の支援総額
¥113,000
/
目標
¥500,000
FUNDED!
支援者
15
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

sakura:

2025年9月15日

一緒にクビアカツヤカミキリの被害拡大を防ぎましょう

★radio★

2025年8月26日

応援しています!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2025/9/30 21:20

ご支援いただきました皆様へ

お礼


こんにちは。泉北のみどりを守る会です。

この度は、当団体のクビアカツヤカミキリ捕獲プロジェクトにご支援いただき、誠にありがとうございます。

皆様からの温かいご支援のおかげでプロジェクトを進めることができ、心より感謝申し上げます。

今年のクビアカツヤカミキリの成虫捕獲数はなんと15,991匹もあつまりました。8月中旬以降は捕獲数が激減し、なんとか集計も終え、活動報告書をまとめましたのでごらんください。

昨年より始めた脱出予定孔の封鎖から成虫捕獲作戦と試行錯誤の連続のなか今年の捕獲結果を要望書にまとめ提出し今まで対策方針のよくわからなかった堺市の対策もようやく見えてきました。その対策内容も報告書にはまとめています。

いただきました支援金は、クビアカツヤカミキリを捕獲していただいた方への謝礼金券に充てさせていただきます。

今後とも、当団体の活動にご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

敬具

令和7年10月1日

一般財団法人 泉北のみどりを守る会

代表理事 西上 孔雄

リターンを選ぶ

1,000

ちょっと応援

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
今回のクビアカツヤカミキリ捕獲キャンペーンの活動報告をお送りします。

支援者2人

お届け予定2025-09-10

プロジェクトは終了しました

3,000

手軽に支援

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
今回のクビアカツヤカミキリ捕獲キャンペーンの活動報告をお送りします。

支援者2人

お届け予定2025-09-10

プロジェクトは終了しました

5,000

しっかり支援

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
今回のクビアカツヤカミキリ捕獲キャンペーンの活動報告をお送りします。

支援者1人

お届け予定2025-09-10

プロジェクトは終了しました

10,000

とことん支援

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
今回のクビアカツヤカミキリ捕獲キャンペーンの活動報告をお送りします。

支援者6人

お届け予定2025-09-10

プロジェクトは終了しました

5,000

残り19

しっかり支援と予定孔封鎖イベント参加

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
今回のクビアカツヤカミキリ捕獲キャンペーンの活動報告をお送りします。

このコースはクビアカツヤカミキリが桜の木から夏に脱出するための予定孔をあけていますが、それを当会では春先に封鎖して中に閉じ込める活動をしています。予定孔はなかなか見つけられないため、活動に参加していただくことでクビアカツヤカミキリの防除体験していただくことができます。

体験イベント 2026年4月実施
場所:泉北ニュータウン内
現地までの交通費はご負担お願いします。
詳細は1か月前にご案内させていただきます。

支援者1人

お届け予定2025-09-10

プロジェクトは終了しました

5,000

残り19

しっかり支援と植樹体験コース参加

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
今回のクビアカツヤカミキリ捕獲キャンペーンの活動報告をお送りします。

このコースは、樹木を植えるための基礎知識や植樹の実地体験ができます。
当会が行う植樹事業に試堀〜植樹までをスタッフに同行して体験していただけます。
公園等で許可済みの現場なので、植樹参加された樹木はいつでも成長をご覧いただけます。

体験イベント 2026年2月実施
場所:泉北ニュータウン内
現地までの交通費はご負担お願いします。
詳細は1か月前にご案内させていただきます。

支援者1人

お届け予定2025-09-10

プロジェクトは終了しました

5,000

残り18

しっかり支援と樹木に名札をつける活動参加

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
今回のクビアカツヤカミキリ捕獲キャンペーンの活動報告をお送りします。

このコースは当会の泉北ニュータウンの樹木に名前を付ける活動の調査時にスタッフに同行し、樹木の名前や特徴などの現地での知識など体験(2時間程度)していただきます。

体験イベント 2025年11月実施
場所:泉北ニュータウン内
現地までの交通費はご負担お願いします。
詳細は1か月前にご案内させていただきます。

支援者2人

お届け予定2025-09-10

プロジェクトは終了しました

10,000

残り20

とことん支援と予定孔封鎖イベント参加

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
今回のクビアカツヤカミキリ捕獲キャンペーンの活動報告をお送りします。

このコースはクビアカツヤカミキリが桜の木から夏に脱出するための予定孔をあけていますが、それを当会では春先に封鎖して中に閉じ込める活動をしています。予定孔はなかなか見つけられないため、活動に参加していただくことでクビアカツヤカミキリの防除体験していただくことができます。

体験イベント 2026年4月実施
場所:泉北ニュータウン内
現地までの交通費はご負担お願いします。
詳細は1か月前にご案内させていただきます。

支援者0人

お届け予定2025-09-10

プロジェクトは終了しました

10,000

残り20

とことん支援と植樹体験コース

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
今回のクビアカツヤカミキリ捕獲キャンペーンの活動報告をお送りします。

このコースは、樹木を植えるための基礎知識や植樹の実地体験ができます。
当会が行う植樹事業に試堀〜植樹までをスタッフに同行して体験していただけます。
公園等で許可済みの現場なので、植樹参加された樹木はいつでも成長をご覧いただけます。

体験イベント 2026年2月実施
場所:泉北ニュータウン内
現地までの交通費はご負担お願いします。
詳細は1か月前にご案内させていただきます。

支援者0人

お届け予定2025-09-10

プロジェクトは終了しました

10,000

残り18

とことん支援と樹木に名札をつけるイベント

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
今回のクビアカツヤカミキリ捕獲キャンペーンの活動報告をお送りします。

このコースは当会の泉北ニュータウンの樹木に名前を付ける活動の調査時にスタッフに同行し、樹木の名前や特徴などの現地での知識など体験(2時間程度)していただきます。

体験イベント 2025年11月実施
場所:泉北ニュータウン内
現地までの交通費はご負担お願いします。
詳細は1か月前にご案内させていただきます。

支援者2人

お届け予定2025-09-10

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト