猫の殺処分ゼロ
緊急大改装!ちびびの森 保護猫シェルターをより命と向き合う場所にアップグレード




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/9/12 10:34
はじまりました!!ちびびの森アップグレード大作戦

皆様!!おはようございます!
とうとう、ネコリパの新たな挑戦、ちびびの森シェルターアップグレード大改装のためのクラウドファンディングが始まりました。
思い起こせばはや2年前。
この森付き一軒家を購入し、シェルターにしたことを思い出します。
このシェルターがあったからこそ、たくさんの命を救うことができました。
保健所に持ち込まれ殺処分対象になってしまう猫たちには、命の期限があります。
このちびびの森シェルターがあったおかげで、その命の期限に向き合うことができました。
でも、、いまシェルターは、正直、治療すべき猫たち、ケージ管理をしなければいけない猫たちで、、ケージだらけなのです。。。
そして、ケージ管理は、ネコにもスタッフにも大きな負担をかけています。
そのため、、海外でみたような、猫たちを個体管理できる個室を作りたい!!!と切に願うようになりました。
今も長くケージで暮らしている子達がいます。
その子達に一刻も早く、、のびのびと暮らせる個室を作りたい一心で、改装はもうすでにスタートしています。
大きな改装ではありますが、これは、これからやってくる猫たち、そして今いる猫たちの幸せへの投資だと思っています。
保護猫活動ってやればやるほど、課題が生まれてきます。
机上の空論を振りかざす人もいます。
しっかりと私達の活動も知らない、調べもしないで誤解をして攻撃をする方も
でも、ネコリパは、まったく気にしないです。
なぜなら、目の前にある命を救うことに関しては、批判をされる筋合いがないくらい、真摯に向き合い、命の最前線にいて、命を救っているからです。
スタッフ、ボランティアさんみんなが一丸となって、一匹、一匹に愛情を注ぎ、その1匹の猫生が幸せであるように寄り添い、祈り、愛し続けています。
ネコリパブリックのシェルターほど愛に溢れたシェルターはないと自信を持って言えます。
でも、そのシェルターにも課題はあります。
その課題を解決するためのプロジェクト。
どうか、、私達に、保護された猫たちに、より寄り添えるよう、大切な場所をよりよい場所にできるよう力を貸してください。
クラファンは、スタートダッシュが大事です。
どうか、2222万円達成できるまで、ぜひ応援よろしくおねがいいたします!!!
リターンを選ぶ
