ラオスの子どもたち
〓 あきらめない 〓 いま、ラオスの子どもたちの命と笑顔を守りたい
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/11/1 11:00
【応援企画】11/6(木)「フレンズトーク#2」開催!
ラオスからSabaidee(こんにちは)。今日から11月、早いですね!
クラウドファンディングがスタートして51日が過ぎ、残り1か月少々となりました。支援額が4,821,700円、48%地点まで来ました。ラオスの子どもたちのためにご支援をいただき、ありがとうございます。もう少しで50%です!
ラオスでは、先週末にルアンパバーン・ハーフマラソンを終え、日本からサポーターの皆さんが駆けつけて下さいました。当日の様子をまとめていますので、後日レポートとしてお届けさせていただきます!その後も訪問者が続き、ここ数日は埼玉県立小児医療センター総合周産期母子医療センター長/新生児科科長の清水正樹先生を含む医師の皆さんが来られています。昨日は、訪問看護にもご同行いただきました!
実際に現場を見られた清水先生とお話ができないかとご相談したところ、快く引き受けて下さり、急遽オンラインイベント開催が決定しました!
テーマは、「日本の新生児専門医から見るラオスの小児医療 ~ラオ・フレンズ小児病院を訪問して~」。清水先生のお話を皆さんにお届けできること嬉しいです。リアルタイムでの参加が難しい方は、アーカイブ視聴でお申込み下さい。(後日アーカイブ動画のURLを共有させていただきます)
▼開催概要
【日程】11月6日(木)
【時間】20時~21時
【場所】オンライン(Zoom)
【参加費】無料
・ラオスの小児医療について興味がある方
・国際協力/国際医療に関わりたいと思っている方
・ラオスについて興味がある方
・アジアの地域医療について知りたい方
・支援がどんな形で使われているのか知りたい方
など、少しでもご興味のある方はお気軽にご参加ください!
お申込みは以下の申込フォームより、11月6日(木)12時までにお願いいたします。
https://forms.gle/mTtggMAGhRzvFoNe8
画面越しとなりますが、お会いできることを楽しみにお待ちしています!
リターンを選ぶ