FOR
望まない介護離職ゼロ
介護離職を防ぐために伝えにくい親の思いを形に!喋るだけ「新感覚」ノート
現在の支援総額
¥273,000
目標
¥800,000
支援者
35
人
残り
22
日
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.親の思いを形にする【新感覚】のサービスを提供します
2.望まない介護離職を防ぐ新たな仕組み
3.親子が安心し笑顔で過ごせる老後を目指します
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE
一般社団法人SELENE 代表理事 佐々木元勝
大阪府枚方市出身の36歳
今は京都の伏見区に妻と子ども(5歳)と住んでいます。
新卒から理学療法士として介護業界で14年働いてきました!数多くの高齢者の支援を進める中で、親の介護で悩む家族さんの支援の必要性も感じていました。そんな中、私の母が介護離職直前まで追い込まれる経験をして、家族支援を本格的にスタートするために、23年、社会起業を志す同志が集う「ボーダレスアカデミー」にて事業づくりを学び、24年5月に一般社団法人SELENEを立ち上げました。
その後は、親の介護で悩む子ども向けに相談支援やセミナー活動を行っていたが、改めて介護を受ける親側への支援の必要を感じ、今回のサービスの立ち上げに至る。
介護を通じて親子の絆を深め、かけがえのない時間を過ごしてほしい。そして、「親子が再びつながる関係性」が増えていくことを心から願っています。
応援のほどよろしくお願い致します!
リターンを選ぶ
最新の活動レポート
まだ投稿がありません
みんなの応援コメント
boss
2025年11月1日
頑張って、、
ねっしー
2025年11月1日
りきまず、サステナブルに、がんばってください。
ゆうた
2025年10月31日
新しい事業、社会に貢献できる内容で応援してるでー!