難民・若者の雇用創出
自然の恵みで、誰もが安心して楽しめる野生ピスタチオの一杯を届けたい。




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/9/23 10:33
無事にクラウドファンディングが終了しました。

皆さまへ
この度、私たちのクラウドファンディングプロジェクト「自然の恵みで、誰もが安心して楽しめる野生ピスタチオの一杯を届けたい」が終了いたしました。
まず最初に、本プロジェクトは All in方式 で行ったため、結果に関わらず リターンは予定通り発送されます。
現在、発送準備を進めておりますので、準備が整い次第、改めてご報告させていただきます。どうぞ楽しみにお待ちください。
振り返り
このプロジェクトが動き始めたのは、「無添加」「自然」「共生」「安心」という言葉が、ただの理想ではなく、日々の暮らしに小さな光を灯すものになると信じたからでした。
当初の想いは、トルコの豊かな自然で育つ野生ピスタチオの恵みを日本の皆さまに届けることで、自然と人とが響きあい、困難を抱えながらも明日をつくろうとする若者や難民たちに、仕事と尊厳を与えたいというものでした。
原材料へのこだわり
アレルギー対応・ビーガン対応など、一つひとつの工程に愛情と思いを込め、ただ“売る”のではなく、“届ける”ことの意味を大切にしました。皆さまに「安心して飲める」「心から美味しい」と感じていただけるものを創るために、試作を重ね、素材の選定に時間をかけ、レシピを磨きました。
支援してくださった方々からの一言一言、応援コメント、そしてシェアしてくださった瞬間の“共感”こそが、私たちにとって何よりの報いです。
皆さまのおかげで、
- トルコの自然から採れた希少な野生ピスタチオの品質を改めて見つめ直し、原材料の扱いをより厳選できたこと
- 難民・若者の雇用創出という社会的な挑戦について、多くの方と対話できたこと
- “安心”“自然”“共生”という価値観を、プロダクトとストーリーを通じて共鳴してくださる仲間を得られたこと
これらは、数字以上の意味を持っています。
これから:夢を育て、種を蒔く
終わりは、新しい始まりです。私たちはこのプロジェクトが教えてくれたことを、次へと生かしていきます。
- 品質と安心をさらに高めるため、無添加・アレルギー対応・ビーガン対応の道をより広く確かなものにすること
- トルコでの原材料調達や製造の過程において、現地の人々、特に難民・若者との協働をより深めること
- 日本で「ブラウンピスタチオシロップ」を根づかせるため、カフェや飲食店での展開や、ご家庭で楽しめる新しい提案を模索すること
- 皆さまからいただいたアイデアや応援コメントを大切にし、次の開発やデザイン、活用レシピに反映していくこと
最後に
支援してくださった皆さま、メッセージをくださった皆さま、そして目にとめて共有してくださった皆さま、本当にありがとうございました。
皆様の「いいね」「シェア」「応援コメント」が、私たちの背中を押してくれました。皆様と共にこの挑戦を歩むことができたことを、心から誇りに思います。
今回の挑戦で一緒に“夢を追う”ことを選べたこと。それ自体が私たちの“成長”であり、“未来の種”です。
これから「ブラウンピスタチオ」の風味を誰かの一杯に届け、その一口が誰かの笑顔に変わる日を想像しながら、私たちは歩みを止めません。どうかこれからも、共に歩んでいただけたら嬉しいです。
改めて、心より感謝申し上げます。
菊地泰基
Fease チーム一同
リターンを選ぶ
