loading 画像処理中です...

ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

ウガンダの若者たち

ウガンダの若者にスキルと希望を与えれる学校を開校したい!

サポーター

チェユネ リビングストーン

現在の支援総額
¥259,000
/
目標
¥22,000,000
1%
支援者
19
残り
27

みんなの応援コメント

mieharu

2025年9月17日

ウガンダの子どもたちや若者の希望につながりますように。応援しています。

武司

2025年9月10日

応援しています!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2025/9/28 10:38

Project Details(English)

Introduction

Hello, my name is Livingstone Kyeyune (center).

In 2009, I co-founded the Fukuoka-Uganda Friendship Association, and together we have built 25 safe water sources across Uganda and carried out many other support activities.

👉 More details: Fukuoka-Uganda Friendship Association

Now, we are working on building a school where young people can gain practical skills for self-reliance.

Your support will help create a place of learning that can change the future of rural youth.

The Social Issue We Want to Solve

Uganda is one of the youngest countries in the world, with 77% of its population under 25.

However, many young people do not have the chance to learn skills. This often leads to unemployment, urban migration, poverty, and in some cases, risky situations such as crime or prostitution.

In rural areas, the lack of science labs and vocational training opportunities makes it difficult for youth to gain skills that lead to real jobs.

  1. About 30–37% of high school students drop out.
  2. 42% of youth are not in education, employment, or training (NEETs).

As more young people leave for cities, rural communities are left with only children and elderly people, losing their economic vitality.

Background of This Project

In 2015, we purchased land in Bukomero, about 70 km from Kampala. Since 2018, with limited funds, we have slowly built four classrooms and a library.

The local leaders of Bukomero officially requested us to create a vocational training space for youth, which inspired this project.

Through our past support (like well construction), we realized that “skill-based education” is essential to truly change the future of the youth.

What We Aim to Achieve

We are building the Bukomero Practical Skill & Science Lab Secondary School.

This school will allow youth to learn by “doing, experimenting, and creating”, preparing them for real jobs.

We aim to raise 22 million yen (approx. USD 150,000) to establish:

  1. Science Laboratory – Equipped with microscopes, test tubes, and lab chemicals to turn science into hands-on learning.
  2. Vocational Training Workshops – Woodwork, tailoring, welding, electrical wiring (including solar installation).
  3. Digital Learning Center – Computer lab with laptops and projectors for ICT, programming, and research skills.
  4. School Facilities – Safe classrooms, dormitories, toilets, health room, dining hall, and solar power.
  5. Perimeter Fence – To protect children and prevent theft.
  6. Educational Materials – Textbooks, lab tools, ICT devices, and art supplies.

Our Vision for the Future

Each year, over 300 youth will graduate with practical skills, enabling them to find jobs or start small businesses locally.

  1. They will become service providers (electricians, tailors, carpenters, welders).
  2. Women and youth with disabilities will also be included.
  3. The project will boost the local economy and reduce migration to cities.

This is not just a construction project, but a step toward creating a future of independence and community resilience.

Rewards for Supporters

As a token of appreciation, we will provide:

  1. LINE Open Chat Access – Exclusive updates with photos and stories from Uganda.
  2. Ugandan Fair-Trade Coffee (100g, 200g, or 500g).
  3. Thank-You Video from Children – Heartfelt messages from students.
  4. Your Name on the School Signboard – Permanent recognition at the new school.
  5. Handmade Crafts – Locally made by Ugandan mothers (limited).
  6. Letters from Students – Scanned PDF of handwritten messages.

Project Schedule

  1. 2025 June – Project Committee launched
  2. Aug 1, 2025 – Crowdfunding campaign begins
  3. Aug 13, 2025 – Football tournament at the school grounds
  4. Oct 31, 2025 – Crowdfunding ends
  5. Dec 10, 2025 – School construction begins with raised funds
  6. Dec 25, 2025 – Uganda Study Tour (school visit)
  7. Jan 20, 2026 – Rewards shipping begins & purchase of school equipment
  8. Feb 10, 2026 – Grand Opening & Entrance Ceremony 🎉

Use of Funds

Total Goal: 22 million yen (~150,000 USD)

  1. School Construction & Facilities (11 million yen)
  2. Science Lab, Computer Lab, Toilets, Dormitories, Health Room, Dining Hall, Perimeter Fence.
  3. Educational Materials (11 million yen)
  4. Science tools, computers, vocational training machines, textbooks, solar power equipment.

Even if the goal is not fully reached, we will use all funds to move forward and provide returns to all supporters.

The Future We Envision

This project will create a model case for rural Uganda:

  1. Skilled youth – Over 300 students annually graduate with real job skills.
  2. Local businesses – Graduates start workshops and small enterprises.
  3. Family unity – Youth no longer need to migrate to cities for work.
  4. Women empowerment – Female graduates become role models and economic leaders.
  5. Positive ripple effect – Success stories inspire entire communities.
  6. Self-sustaining communities – Reduced poverty and reliance on external aid.

It is about creating independence, dignity, and hope.

We believe in the potential of every young person in Bukomero. With the right skills, they can shape their own future and transform their community.

Together, we can turn Bukomero into a place known not for poverty, but for innovation, resilience, and youth-driven growth.

Please join us in building this school and supporting the future of Uganda’s youth.

リターンを選ぶ

10,000

ウガンダコーヒー 200g

【ウガンダコーヒー200g+感謝のメール】

◎LINEオープンチャットへのご招待
◎ウガンダ COFFEE
アフリカの真珠とよばれるウガンダより
「ほんもの」の自然栽培(農薬不使用・無施肥)で
大切に育てられた
フェアトレードのスペシャルティコーヒー
とっておきの味わいをお楽しみください。

最高規格品種アラビカ種ティピカAAを100%使用しています。
・農薬不使用・無施肥
・ウガンダ契約農園フェアトレード認証取得【ウガンダ産コーヒー+応援】

支援者11人

お届け予定2026-01-20

3,000

とにかく応援プラン

【とにかく応援プラン】
 
感謝のメール
LINEオープンチャットへのご招待
 
※リターンをお届けしない、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くプランです。
 
※活動の様子を継続的にお伝えするLINEオープンチャットへのご招待です。写真や動画などを通して日々の活動の様子をご覧いただけます。

支援者3人

お届け予定2026-01-20

5,000

お気持ち応援プラン

【お気持ち応援プラン】
 
感謝のメール
LINEオープンチャットへのご招待
 
※リターンをお届けしない、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くプランです。
 
※活動の様子を継続的にお伝えするLINEオープンチャットへのご招待です。写真や動画などを通して日々の活動の様子をご覧いただけます。

支援者5人

お届け予定2026-01-20

50,000

笑顔のバトンプラン

【笑顔のバトンプラン】

◎ウガンダのミサンガ
◎ウガンダの子供達からのお手紙
◎LINEオープンチャットへのご招待
◎レギュラーCOFFEE 500g
生豆原産地・ウガンダ共和国
保存方法・直射日光、高温多湿をさけて保存
賞味期限・2026/6
原材料名・コーヒー豆
製造者・株式会社クリスタル
愛知県名古屋市中川区万場4丁目106番地

支援者0人

お届け予定2026-01-20

100,000

残り99

希望の種プラン

【希望の種プラン】
 
◎元気いっぱいの子供達からの名前入り感謝動画
◎感謝のメール
◎LINEオープンチャットへのご招待
◎Tシャツ
◎レギュラーCOFFEE 500g
生豆原産地・ウガンダ共和国
保存方法・直射日光、高温多湿をさけて保存
賞味期限・2026/6
原材料名・コーヒー豆
製造者・株式会社クリスタル
愛知県名古屋市中川区万場4丁目106番地

支援者1人

お届け予定2026-01-20

1,000,000

残り22

ウガンダ満喫ツアー参加チケット

【ウガンダ満喫ツアー参加チケット】
 
◎ブコメロスキルズセカンドリースクールのご招待
◎現地1泊ホームステーで様々な体験あります!
◎LINEオープンチャットへのご招待
◎現地の学校内に掲示させていただきます。
また、学校を運営する企業の公式ウェブサイトにも掲載いたします。

※お一人お一人にしっかりとヒアリングをさせていただき、あなたにぴったりのウガンダ満喫ツアーをご案内します。
 
※アフリカ渡航はじめての方にも各種ご予約含め準備の段階からサポートします。
 
※案内人は、現地出身で25年間日本に住んでいる日本語が堪能な代表のリビングストーン(日本で様々な支援活動の経験、体験を通して日本の文化も考慮していますので安心できます!)ウガンダ語⇔日本語⇔英語の通訳もできますので、分からないことはお気軽にお聞き頂けます。
 
※お届け予定日に関わらず、日程はヒアリング時にご相談しながら決めていきましょう。
 
※ウガンダ⇔日本の渡航にまつわる全ての費用、その他旅費、宿泊費、食費等は含まれておりませんのでご了承ください。
別途お支払い頂くと、サファリでのゲームドライブやボートサファリなどもご用意していますのでお参加希望の方はお申し付けください。
 
 
《代表からのコメント》
日本から遥々来られるあなたを全力でアフリカウガンダを満喫できるようにおもてなしします!

支援者0人

お届け予定2025-12-25

1,000,000

残り10

スポンサープラン(企業限定)

(企業限定)
【スポンサープラン】
 
◎スタッフTシャツに企業ロゴ挿入(2年)
◎学校内の壁にポスター等の掲示 (2年)
◎企業ネームプレート入りの撮影データ
◎プレスリリース共同配信
◎ 公式Webサイトに企業名またはお名前掲載
 
※先生やスタッフが活動時に着用するTシャツの袖に企業ロゴをお入れします。メディア向け撮影などに露出します。

支援者0人

お届け予定2026-01-20

20,000

残り100

情熱応援プラン

【情熱応援プラン】
 
◎元気いっぱいの子供達からの名前入り感謝動画
◎LINEオープンチャットへのご招待
◎レギュラーCOFFEE 300g
生豆原産地・ウガンダ共和国
保存方法・直射日光、高温多湿をさけて保存
賞味期限・2026/6
原材料名・コーヒー豆
製造者・株式会社クリスタル
愛知県名古屋市中川区万場4丁目106番地

支援者0人

お届け予定2026-01-20

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト