ガザの子供達の支援
ガザの子供たちを守るために!教育と心のケアを行う現地プロジェクトを支援




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/9/23 01:45
支援キャンペーン第2弾終了まで残り1ヶ月

支援キャンペーン第2弾終了まで残り1ヶ月となりました。
ガザでは新学期が始まる時期で、今年度の運営のための予算詳細が発表されました。
この取り組みが、皆様ひとりひとりのご支援により運営可能であることをあらためて実感しています。
ご支援者の皆様にはすでに支援内容をご理解いただいているかと思いますが、あらためて、ガザの運営母体からのメッセージをお伝えします。
ここしばらく、ガザに対して声を上げる人たちが世界でも日本でもぐっと増えたように感じます。何ができるだろうと探している方が身近にいたら、こんな活動を応援することもできるよとお知らせいただけると嬉しいです。
「Education 4 Gaza」は、子供達の支援のみならず、地域の支え、生きていく力となっているというメッセージが心に響きます。
学校や授業の様子が伝わる動画もぜひご覧ください。
(トップ写真 : 学校で学ぶ女の子たちから感謝を込めた写真が届きました)
======================================================
ガザの状況は極めて不安定で、常に命の危険にさらされています。
マワシ地区も例外ではなく、ガザの他の地域と同じように私たちは極限の状況に置かれています。絶え間なく続く爆撃、繰り返される強制移動、食料・水・薬・生活必需品や学用品に対するほぼ完全な封鎖、そして家や学校、病院や通信網の破壊…。さらに、占領軍によって子どもや親、親しい人たちを奪われる苦しみと悲しみにも耐えなくてはなりません。
子どもたちは心身ともに最も弱い立場にあります。多くが飢えや栄養失調に苦しみ、親を失った子も少なくありません。そのため集中力や学ぶ力、成長に深刻な影響が及んでいます。それでも彼らは、学校に戻りたいという強い思いを決して失っていません。
だからこそ私たちは、皆さまのご支援をいただきながら、ガザのマワシ=ハーン・ユーニス地区で教育活動を続けていきたいと考えています。私たちにとって教育は、水やパンと同様に、生きるために欠かせないものだからです。
この活動は、4歳から15歳までの子ども1500人を対象に、保護者や指導員、ボランティアとともに約20人の教育者チームが支えています。勇敢な教師たちは自ら出向き避難キャンプのテントで授業を行い、現地に入れない教師たちは、インターネット接続が可能な場合はオンラインで授業を行っています。
授業はパレスチナの教育課程に沿って行われ、その他の活動も組み込まれています。遊びを通じたセラピー、アート、お話の会やグループ学習、演劇、スポーツや音楽などの活動が、子どもたちの心の回復を促しています。また、学びの場や遊び場を整えるとともに、保護者や指導員がストレスに対処し、子どもの心の回復を支える力を養う取り組みも行っています。
今年はパレスチナ人教師によるフランス語授業も計画されており、電気やインターネット環境が整えば海外のボランティアの協力も予定しています。これらの授業は1949年以来支援活動を行ってきた国連機関UNRWAと連携して進められていましたが、現在その活動は占領当局によって禁じられています。
子どもたちの教育を軸に地域が団結することによって、未曾有のジェノサイド戦争の下でも共に生き延び、抵抗し続けるための力となっています。
世界中の教師や指導員、アーティストの皆さん、どうかこの「スムード(不屈の抵抗)」に加わってください。これはイスラエルの虐殺の企てにも屈しないパレスチナ人民の強靭さを示す、誇り高い抵抗のかたちなのです。
E4G 活動紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=f8Dw_uwuzxw&t=94s
※以下翻訳です
女性)
教育は「抵抗」のひとつです。
ワタン学校は本があり子供達がいるテントというだけではなく、戦火の瓦礫の中でも失われることのない教育に対する夢を守る、真の「抵抗」のモデルなのです
男性 アムジャドさん)
ワタン学校はマワシ=ハーン・ユーニス地区に活気を与えています。
ガザ地区での強制移動と破壊の只中で、ワタン学校は、戦争によって学校に通えなくなった多くの子供たちのために、「ワタン青少年センター」の若者たちの働きかけによって誕生しました。
女性)
プロジェクトはボランティアの努力と「Education 4 Gaza」キャンペーンの支援により、2024年5月、2つのテント教室から始まりました。現在は組織化され、1350人以上の子供たちが通っています。
女性)
小学校1年生から中学校3年生までが対象で、基礎科目であるアラビア語、算数、英語と科学を学んでいます。学習が進むよう、1日を3パートに分け、子供達は2グループに分かれています。
また、子供達は心理ケアを受けることができます。気持ちを表現する場、感情を吐き出す場をつくり、また、様々なレクリエーションも行っています。
男性 アムジャドさん)
何もないところから始まり、現在は10のテント教室があります。中央には日よけの大きなタープ、仮設トイレ、飲み水タンク、文房具と長椅子が確保できています。
男性)
勉強を教えるだけでなく、心理ケアも行っています。また、共同調理によって子供たちと家族のための食事提供を行い、孤児や困窮家庭へは衣類の提供も行っています。
女の子)
学校に行くのが好き。遊べるし、友達がいるし、前みたいに怖くない。
男性)
私たちは非常に厳しい状況のなかで活動していますが、継続していく強い意志を持っています。
女性)
学校の運営と費用はすべて支援金によって成り立っています。
女の子)
今まで以上に、夢を実現するために知識が必要です。
男の子)
未来を築く勉強のために力をかしてください。
女の子)
戦争、破壊、飢餓。すごく大変だけど、私たちは勉強し夢を叶え、生きる。
支援金の用途について
◾️支出項目の説明
以下は、2025年9月~2026年5月、9か月間のプロジェクト期間に基づく見積もりです。イスラエルによる封鎖のため物資が不足し価格は変動、多くの場合値上がりしています。
教師はパートタイム勤務で給与は月ごとに支払われ、ボランティアはプロジェクトの主要チームの一員として、補習授業と心理ケア活動の両方を支えています。
Education 4 Gazaの活動は、Watan協会の活動プログラムに組み込まれており、同協会のパートナーから提供される連帯支援(例:連帯食堂)を享受しています。
プロジェクトの総費用見積もりは128,250ユーロ、フランスでは80,000ユーロを目標にクラウドファウンディングしています。
◾️詳細予算 合計 = 128,250ユーロ
・人件費 = 56,250ユーロ
プロジェクトコーディネーター1名 / 心理社会カウンセラー3名 / 教師・指導員10名 / フランス語教師2名 / ボランティア3名 / 事務・物流アシスタント1名
・教材・教育キット = 25,000ユーロ
本、ノート、アート教材、初期識字教育キット、軽食
・テント/安全な学習環境 = 10,000ユーロ
移動式/地域用テント10張り、安全な学習環境
・心理ケア支援用資材 = 20,000ユーロ
心理ケア支援、アート・音楽活動用資材
・フランス語プログラム用資材 = 5,000ユーロ
オンライン授業、デジタル教材、アプリ、デジタル教科書
・アクティブラーニング教材と遊び場 = 5,000ユーロ
屋外遊具、遊び場、知育素材
・指導員支援 = 3,500ユーロ
・交通・通信・事務 = 3,500ユーロ
◾️支援金の受益者
本プロジェクトの受益者は、ガザ南部マワシ地区のキャンプに避難しているパレスチナ人です。発案団体であるパレスチナのWatan協会が、安全な送金システムを通じて支援金の全額を受け取ります。ガザにいるパレスチナ人の教師と指導員はその働きに応じて報酬を受け取りますが、プロジェクトに参加する国際ボランティアは無償で活動します。
◾️プロジェクト運営主体
Watan青少年センターは、ガザにおけるパレスチナの若者の教育・啓発・発展のニーズに応えるために設立されました。プロジェクト活動の実施責任を担っています。
======================================================
「Education 4 Gaza」の話しをすると、食料もない中で授業なんてできるんですか、といった反応があります。今回の紹介動画に映っている方たちの中には、健康状態が非常に心配になる方もいらっしゃいます。それでもだからこそ強い思いで続けている「Education 4 Gaza」、現地からの不屈の抵抗・命を繋いでいくための希望の声に応答し、日本からの支援の気持ちを届けられたらと願っています。告知や拡散も支援のアクションのひとつです。さらに多くの方に「Education 4 Gaza」を知っていただけたらと思っています。引き続きどうぞよろしくお願い致します。
支援キャンペーン第2弾はこちらから 期間 : 10月23日(木)まで
↓↓↓
https://for-good.net/project/1002353
Xでの告知 ↓↓↓
https://x.com/Gaza_strophe/status/1948896631128293666
フランス語の支援サイト ↓↓↓
https://www.helloasso.com/associations/les-quartiers-s-en-melent/collectes/education4gaza
リターンを選ぶ
