2025年10月10日 23:59:59まで
FOR
教育の選択肢を広げる
子どもが主体的に育つ「学校と社会」を創る、型破りなセミナー令和の教育実践例を開催

現在の支援総額
¥661,400
目標
¥850,000

支援者
61
人

残り
2
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.こどもの生きる力を育む新しい教育の形を提示する
2.現状に満足せず真摯に教育を実践する先駆者の声を届ける
3.地域社会と教育現場の接点をつくる
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

一般社団法人MIJW―水戸発夢を叶えるプロジェクト 令和の教育実践例実行委員会
一般社団法人MIJW―水戸発夢を叶えるプロジェクト(代表理事 中井川 正男)は社会課題の解決のために、2018年に設立された法人です。「考え方の教育」をベースに「挑戦できる環境作り」「人材育成」に奮闘しています。
東京・大阪・仙台・広島・名古屋と5回の社会課題解決セミナーを実施し、第6回(落合陽一氏など)と第7回(堀江貴文氏・堀義人氏・藤岡俊雄氏など)は茨大生が運営し、好評を博しました。
今回の第8回社会課題解決セミナーはタイトルを「令和の教育実践例」として、私、藤田咲哉君がクラウドファンディング担当の茨大4年の小倉雅広さんと力を合わせて運営しています。
MIJWとしても初となるこのクラウドファンディングに、みなさまのお力をお貸しくださいますよう謹んでお願い申し上げます。
一般社団法人MIJW―水戸発夢を叶えるプロジェクト
令和の教育実践例実行委員長
藤田 咲哉
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
まだ投稿がありません
みんなの応援コメント
ゆういち
2025年10月6日
応援しています!
Mao Masuko
2025年10月6日
応援してます📣
Mao Masuko
2025年10月6日
応援してます!