FOR
                
                プレアプット村の人々
私たち高校生が訪れたプレアプット村26世帯に“命をつなぐお米”を届けたい!
        現在の支援総額
                
                    ¥124,000
                
            目標
                ¥300,000
                
                支援者
                    
                        19
                        人
                    
                
                            残り
                            終了
                        
                        みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/8/19 22:23
佐賀新聞に掲載されました!
タイとカンボジアの国境地帯で7月下旬に発生した軍事衝突により、食糧難に陥っているカンボジアのプレアプット村を支援するクラウドファンディング(CF)を、東明館高の3年生が実施している。2月に訪問して交流した同村の住民を飢餓から救おうと企画した。
連携協定を結んでいるNPO法人テラ・ルネッサンスの支援で、生徒13人がタイとの国境近くにある同村を訪れ、子どもたちと歌と遊びで交流を深めた。
同法人によると、軍事衝突で国境が封鎖され、タイへの出稼ぎで生計を立てていた多くの住民の収入がなくなり、栄養失調の子どもが増加。停戦発効後も緊張状態が続いているという。
3年の田中凛太郎さんが声をかけ、5人ほどでCFの特設サイトの製作など準備を進めた。田中さんは「安定した食糧の確保が生活再建の第一歩。遠い国の関係ない話ではない」と支援を訴える。
CFで集まった資金でコメを贈る。目標金額の30万円で、1世帯が2~3カ月間生活できる50キロのコメを全26世帯分購入できる。9月14日まで募集し、サイトから3千、5千、1万、3万円の寄付が選べる。
リターンを選ぶ