FOR
災害援助
水害被害で被害甚大!早期復旧と“創造的復興”を目指して
現在の支援総額
¥913,500
目標
¥15,000,000
支援者
50
人
残り
終了
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/10/13 22:36
被災43日目
店内の大工工事がほぼ終わり、取っておいたが使えないと判断したドアなどの被災品を処分場へ。
被災ゴミとして処分するには罹災証明が必要との事で、既に届いていた被災証明を取りに帰る。
8/12に申請している罹災証明の発行が、やがて2ヶ月経つのにできていない。そもそも、現地検査が1ヶ月経ってから来たのはちょっと遅すぎた。熊本市では申請後1週間程でできたとの事だが、色んな手続きで使用するのに、何の対応もできない。この遅すぎる対応はちょっと意味が解らん。
リターンを選ぶ