FOR
災害援助
水害被害で被害甚大!早期復旧と“創造的復興”を目指して

現在の支援総額
¥508,500
目標
¥15,000,000

支援者
35
人

残り
40
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.豪雨で被災した老舗呉服屋を復活させ、未来へ伝統文化を繋ぐ
2.玉名の歴史と人の絆を守り、交流と文化継承の拠点を再び築く
3.日本や着物の文化を次世代や海外に届け、笑顔と感動を継承する
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.09.11
復旧29日目
朝からは明日で終了する被災ゴミ集積場へ最後のゴミ出し。途中、車両税節約のため被災した車の写真を撮りに。サヨナラ嫁さんの愛車長年使用していた鉄の机。廃品業者に持って行くと、思わぬお小遣いに。夜のカレ...
2025.09.11
復旧28日目
地域のお祭りで使用する着物の生地がどこに避難したか判らず、みんなで探す。使用する布も何とか使えそう。初日に復旧に入ってくれた中学の時の先輩が中々来れないからと差し入れ。ありがたいです嫁さんはサッシ...
2025.09.08
復旧27日目
地域のお祭りの準備や提携先に商品のオーダーなど、滞っている通常の仕事をメインに。被災して避難した荷物などが手付かずの状態。スペースがないので、まずは整理を。クラファンも開始して約2週間。多くの方に...
みんなの応援コメント
株式会社レッドアップ
2025年9月14日
毎日どんな思いで頑張っておられる事でしょう。。。子供達も含め何世代も、そして親戚も節目にお世話になってきた阿波屋さん。 心より応援しております...
肥後郷土史講座
2025年9月12日
応援しています!
ちぃちぃ
2025年9月12日
応援してます!頑張れ阿波屋! 次のクラス会、楽しみにしてるよ。