loading 画像処理中です...

ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

47都道府県の防災

防災教育に新しい風を!妖怪×防災ドキュメンタリー映画を作って日本中で上映します!

サポーター

ドキュメンタリー映画監督 小川光一

現在の支援総額
¥1,095,500
/
目標
¥1,500,000
73%
支援者
61
残り
24

みんなの応援コメント

2025年9月23日

こうちゃんの活動を応援することは、世の中がこうあって欲しいという私の祈りそのものです。頑張ってください。

夜行

2025年9月23日

応援&楽しみにしてます!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2025/9/19 07:00

鳥取県・徳島県にて取材撮影中です!そして河童好きな誰かへ届きますように

皆様お疲れさまです!小川光一です!

クラウドファンディング開始から2週間が経過した昨晩、目標金額150万円に対して100万円に到達いたしました!

これまで支援してくださった皆様に心より感謝申し上げます。引き続き皆様の応援の気持ちを大切に受け止めながら、ドキュメンタリー映画の製作に奔走いたします。

クラウドファンディング残り1ヶ月を残し、いよいよ終盤戦の入口です。引き続き周りの知人友人にもぜひ当プロジェクトを薦めてもらえたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします!


さて、タイトルにもある通り、私は現在、取材撮影などで鳥取県・徳島県に来ております。

昼は取材撮影、夜は引きこもって執筆作業の繰り返しです。

取材は「妖怪要素の取材」「防災要素の取材」「両方の要素がある取材」という3タイプに主に分けることができますが、今回はバランスよくその全てを撮っています。

妖怪と防災。プロジェクト本文にも書きましたが、本質的には繋がっている部分がある2つです。

けれど、どんな切り取り方をしてもしっくり来る2つではないというところもあります。(だからこそ妖怪×防災の第一印象で「え?」と言われることがあります)

しっくり来ない瞬間もある2つを、1つの作品にどうまとめていくか。悩ましい日々は続きます。


そして、話は変わりますが、鳥取県と言えば!

そうです、今回のリターンにご協力くださっている鳥取県西部の伝統工芸・弓浜絣です!

江戸時代から続く弓浜絣。原料に使われる白州綿と共に米子市や境港市を支えてきた弓浜半島一帯に伝わる伝統工芸です。


鳥取弓浜 中村括り様が心を込めて織る風合い豊かな弓浜絣コースター(10組限定)

鳥取弓浜 中村括り様×松田染物店様による共同作品である弓浜絣の中に妖怪が佇むA4額装(河童・要石 各2組限定)

今回は上記3種のリターンが出ています。

妖怪額装に関しては私の要望も多く聞いていただき、今回のために作ってもらったオリジナル作品です。

2025年9月19日現在、おかげさまで要石&巨大ナマズの妖怪額装の2組は売り切れとなりました。選んでくださったお二方に感謝いたします。

(またとないかもしれない機会なので、もう1組の要石を追加リターンできないか、現在調整中です)


ということで、鳥取県に来たわけなので

この度はリターンの実物を拝見させてもらいました!


鳥取弓浜 中村括り様によって織られた弓浜絣に、松田染物店様が「筒描き染め」という伝統技法を使って妖怪や文字を染め抜いている当作品。

どちらも江戸時代から続く伝統技法です。その融合ってだけでも痺れるのに、江戸時代当時も親しまれていた妖怪を表現しているわけですよ。超高級な作品である以上に本当に神秘的すぎました。

そして、デザイン的な面でも、河童が半透明なのが織物の中に隠れている感じがしたり、妖怪は目に見えるのか見えないのかみたいな表現にも感じられたり、永遠に想像が膨らむ作品でした。


改めまして鳥取弓浜 中村括り様、松田染物店様、この度のご協力に感謝いたします。

この河童たちもぜひ誰かの元に届けばいいなと思います。


というわけで、引き続き鳥取県・徳島県、取材を続けて参ります!

近日X(旧Twitter)にてスペース配信しようかなと検討中です!そちらも、もしやるならば、アナウンスします!

それでは引き続きよろしくお願いいたします!最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

小川光一

リターンを選ぶ

50,000

残り7

協賛コース

組織名・ロゴを両方掲載し、これから日本各地で上映していく中で宣伝させていただきます。映画エンドロールにおける大サイズ静止掲載はプロジェクト本文内イメージ図をご確認ください。また、ロゴがない場合は組織名だけも問題ありません。

【化け提灯プラン】8組限定
・映画エンドロールに組織名を大サイズ静止掲載
・公式サイトに組織名を大サイズ掲載
・妖怪シルエットクラブ ランダムステッカー(全12種)4枚

・小川光一著の最新防災対策本(サイン入り)
・小川光一著の最新ドキュメンタリー本(サイン入り)
・御礼メール

※ロゴデータ受け渡し等にてメールでやり取りをさせていただきます。
※リターンのお届け先は国内に限ります。
※映画公開後、2026年3月中に各リターンを実行いたします。当実施期間から約半年後であることをご承知ください。

支援者1人

お届け予定2026-03-31

90,000

残り2

弓浜絣A4妖怪額装「河童」

鳥取県西部の伝統工芸「弓浜絣」によって織られた額装です。弓浜絣の上から「筒描き染め」という伝統技法を使い、妖怪や文字を染め抜いています。鳥取弓浜 中村括り様、松田染物店様による共同作品です。
 
【河童プラン】2組限定
・弓浜絣A4妖怪額装「河童」
 
・映画エンドロールにお名前を掲載
・公式サイトにお名前を掲載
・御礼メール
 
※映画エンドロールおよび公式サイトにおけるお名前掲載は「任意」となっております。掲載を望まない場合は質問欄にて「辞退」とご記入ください。
※リターンのお届け先は国内に限ります。
※映画公開後、2026年3月中に各リターンを実行いたします。当実施期間から約半年後であることをご承知ください。

支援者0人

お届け予定2026-03-31

3,000

御礼メール

映画公開後、感謝の気持ちを込めて御礼メールをお送りいたします。

【火の玉プラン】
・御礼メール

支援者14人

お届け予定2026-03-31

10,000

映画エンドロール名前掲載

「映画エンドロールに自分の名前が流れる」という体験ができます。また、公式サイトのサポーターページにもお名前を掲載いたします。

【アマビエプラン】
・映画エンドロールにお名前を掲載
・公式サイトにお名前を掲載
・御礼メール

※映画エンドロールおよび公式サイトにおけるお名前掲載は「任意」となっております。掲載を望まない場合は質問欄にて「辞退」とご記入ください。

支援者15人

お届け予定2026-03-31

10,000

名前掲載したくない方向け【とにかく応援】

映画エンドロール及び公式サイトにお名前を掲載したくない方向けです。映画公開後、感謝の気持ちを込めて御礼メールのみをお送りいたします。

支援者4人

お届け予定2026-03-31

20,000

リターン不要な方向け【とにかく応援】

リターンは不要という方向けです。映画公開後、感謝の気持ちを込めて御礼メールのみをお送りいたします。

支援者4人

お届け予定2026-03-31

20,000

残り9

弓浜絣コースター2枚セット

鳥取県西部の伝統工芸「弓浜絣」によって織られた風合い豊かなコースターです。鳥取弓浜 中村括り様の製作です。裏面素材は棉(柄のない無地)で、水色と黄色の2色展開となっています。

【烏天狗プラン】10組限定
・弓浜絣コースター2枚セット
・妖怪シルエットクラブ ランダムステッカー(全12種)1枚

・映画エンドロールにお名前を掲載
・公式サイトにお名前を掲載
・御礼メール

※映画エンドロールおよび公式サイトにおけるお名前掲載は「任意」となっております。掲載を望まない場合は質問欄にて「辞退」とご記入ください。
※リターンのお届け先は国内に限ります。
※映画公開後、2026年3月中に各リターンを実行いたします。当実施期間から約半年後であることをご承知ください。

支援者1人

お届け予定2026-03-31

20,000

残り1

主題歌アーティスト グッズ詰め合わせ

妖怪防災ドキュメンタリー映画の主題歌を作詞作曲するロックバンド・butterfly inthe stomach様のグッズ詰め合わせです。サイン入りのグッズも1つ混ぜていただくことになっております。

【琵琶牧々プラン】5組限定
・butterfly inthe stomachグッズ詰め合わせ
・妖怪シルエットクラブ ランダムステッカー(全12種)1枚

・映画エンドロールにお名前を掲載
・公式サイトにお名前を掲載
・御礼メール

※映画エンドロールおよび公式サイトにおけるお名前掲載は「任意」となっております。掲載を望まない場合は質問欄にて「辞退」とご記入ください。
※リターンのお届け先は国内に限ります。
※映画公開後、2026年3月中に各リターンを実行いたします。当実施期間から約半年後であることをご承知ください。

支援者4人

お届け予定2026-03-31

20,000

自分の防災力を高めつつ応援

小川光一監督が2026年発売予定の「防災対策本」「映画内容に沿った妖怪防災エッセイ本」、新書籍2冊のセットです。誠に僭越ながら、サインも記入させていただきます。

【傘化けプラン】
・小川光一著による防災対策本(サイン入り)
・小川光一著による妖怪防災エッセイ本(サイン入り)
・妖怪シルエットクラブ ランダムステッカー(全12種)1枚

・映画エンドロールにお名前を掲載
・公式サイトにお名前を掲載
・御礼メール

※映画エンドロールおよび公式サイトにおけるお名前掲載は「任意」となっております。掲載を望まない場合は質問欄にて「辞退」とご記入ください。。
※リターンのお届け先は国内に限ります。
※映画公開後、2026年3月中に各リターンを実行いたします。当実施期間から約半年後であることをご承知ください。

支援者19人

お届け予定2026-03-31

40,000

製作費により多く

内容はほぼ【傘化けプラン】と同じです(ステッカーの数だけ増えております)。いただいたご支援をより多く製作費へ充てさせていただきます。

【猫又プラン】
・小川光一著の最新防災対策本(サイン入り)
・小川光一著の最新ドキュメンタリー本(サイン入り)
・妖怪シルエットクラブ ランダムステッカー(全12種)2枚

・映画エンドロールにお名前を掲載
・公式サイトにお名前を掲載
・御礼メール

※映画エンドロールおよび公式サイトにおけるお名前掲載は「任意」となっております。掲載を望まない場合は質問欄にて「辞退」とご記入ください。
※リターンのお届け先は国内に限ります。
※映画公開後、2026年3月中に各リターンを実行いたします。当実施期間から約半年後であることをご承知ください。

支援者0人

お届け予定2026-03-31

90,000

残り1

あなたの町がスタート地点

映画完成後は全国各地にて上映を繰り返していきますが、その皮切りとなる日本最初の上映権利です。今回の映画は試写会開催予定がありませんので、正真正銘の第1回目上映として記録と記憶に残ります。

【雷獣プラン】1組限定
・全国上映のスタート地点となる日本最初の上映権利1回分

・映画エンドロールにお名前を掲載
・公式サイトにお名前を掲載
・御礼メール

※映画エンドロールおよび公式サイトにおけるお名前掲載は「任意」となっております。掲載を望まない場合は質問欄にて「辞退」とご記入ください。
※上映会の開催日時につきましては2026年3月1日前後を想定しております。日程調整についてメールにてやり取りをさせていただきます。
※上映開催地は国内に限ります。
※映画上映と防災講演がセットとなります、講師の宿泊交通費が別途ご負担いただくことをご承知ください。
※上映環境の設定につきましては、各主催者さまに一任いたします。会場の大小、参加者の人数、入場料の有無なども問いません。

支援者0人

お届け予定2026-03-31

100,000

製作費にもっと多く

内容はほぼ【傘化けプラン】と同じです(ステッカーの数だけ増えております)。いただいたご支援を更により多く製作費へ充てさせていただきます。

【超猫又プラン】
・小川光一著の最新防災対策本(サイン入り)
・小川光一著の最新ドキュメンタリー本(サイン入り)
・妖怪シルエットクラブ ランダムステッカー(全12種)5枚

・映画エンドロールにお名前を掲載
・公式サイトにお名前を掲載
・御礼メール
 
※映画エンドロールおよび公式サイトにおけるお名前掲載は「任意」となっております。掲載を望まない場合は質問欄にて「辞退」とご記入ください。
※リターンのお届け先は国内に限ります。
※映画公開後、2026年3月中に各リターンを実行いたします。当実施期間から約半年後であることをご承知ください。

支援者0人

お届け予定2026-03-31

100,000

リターン要らない方向け【とにかく応援】

リターンは要らないという方向けです。映画公開後、感謝の気持ちを込めて御礼メールのみをお送りいたします。

支援者0人

お届け予定2026-03-31

220,000

残り1

映画撮影地を歩く妖怪ツアー

映画に出てくる撮影地に赴き、撮影時の話なども交えながらご案内いたします。訪問箇所につきましては実現可能範囲からお選びいただきます。

【百鬼夜行プラン】1組限定
・小川光一監督と映画撮影地を歩く妖怪ツアー(1組4名様まで)

・小川光一著の最新防災対策本(サイン入り)
・小川光一著の最新ドキュメンタリー本(サイン入り)
・妖怪シルエットクラブ ランダムステッカー(全12種)12枚コンプリートセット

・映画エンドロールにお名前を掲載
・公式サイトにお名前を掲載
・御礼メール
 
※映画エンドロールおよび公式サイトにおけるお名前掲載は「任意」となっております。掲載を望まない場合は質問欄にて「辞退」とご記入ください。
 
※各種調整についてメールにてやり取りをさせていただきます。
※有効期限を設けてはおりませんが、やむを得ない事情によりご案内が困難になった場合には代替案を調整させていただくこととし、ご返金は致しかねますことをご承知ください。
※支援者様における交通費や滞在費が生じる場合は各自でご負担ください。
※リターン履行者における交通費や滞在費が生じる場合は、当支援額の中からリターン経費として使用いたします。
※リターンの一部はツアー日に直接の手渡しとなります。

支援者0人

お届け予定2026-03-31

550,000

残り1

あなたが監督で短編ドキュメンタリー製作

あなたが伝えたい社会問題をテーマにしたドキュメンタリー作品、あなたが形に残したい人物のドキュメンタリー作品、一緒に作らせてもらいます。(※取材撮影は国内に限ります)

【豆腐小僧プラン】1組限定
・小川光一監督によるドキュメンタリー映像制作(15分以内)

・小川光一著の最新防災対策本(サイン入り)
・小川光一著の最新ドキュメンタリー本(サイン入り)
・妖怪シルエットクラブ ランダムステッカー(全12種)12枚コンプリートセット

・映画エンドロールにお名前を掲載
・公式サイトにお名前を掲載
・御礼メール
 
※映画エンドロールおよび公式サイトにおけるお名前掲載は「任意」となっております。掲載を望まない場合は質問欄にて「辞退」とご記入ください。
 
※各種調整についてメールにてやり取りをさせていただきます。
※映像内容によって取材時期や訪問回数などを決定いたします。特別な事由がない限り、当映画完成後の製作となることをご承知ください。
※支援者様における交通費や滞在費が生じる場合は各自でご負担ください。
※リターン履行者における交通費や滞在費が生じる場合は、当支援額の中からリターン経費として使用いたします。
※リターンの一部は直接の手渡しとなります。

支援者0人

お届け予定2026-03-31

90,000

弓浜絣A4妖怪額装「要石」

鳥取県西部の伝統工芸「弓浜絣」によって織られた額装です。弓浜絣の上から「筒描き染め」という伝統技法を使い、妖怪や文字を染め抜いています。鳥取弓浜 中村括り様、松田染物店様による共同作品です。
 
【要石プラン】2組限定
・弓浜絣A4妖怪額装「要石」

・映画エンドロールにお名前を掲載
・公式サイトにお名前を掲載
・御礼メール

※映画エンドロールおよび公式サイトにおけるお名前掲載は「任意」となっております。掲載を望まない場合は質問欄にて「辞退」とご記入ください。
※リターンのお届け先は国内に限ります。
※映画公開後、2026年3月中に各リターンを実行いたします。当実施期間から約半年後であることをご承知ください。

支援者2人

お届け予定2026-03-31

このリターンは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト