牛に優しい生産方法
0.1%。幻の乳牛の牛舎が存続危機、世界大会受賞工房出の職人のチーズで救いたい
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/11/1 13:30
🐮✨ 子牛との触れ合い— そっとあたたかい報告
いつも温かいご支援と応援をありがとうございます。
今日は、牧場の日常のひとコマを、皆さまにお届けします。
先日、子牛が無事生まれました!
お母さんのそばで一生懸命にミルクを飲む姿。
その瞬間、牧場にいた全員が、自然と笑顔になりました。
子牛が生まれるたびに思うのです。
ここには“命”があり、
未来へとつながる温かな時間が流れていることを。
生まれたばかりの子牛に哺乳瓶でお母さんのミルクを与えたり、
障がいを持った人たちが子牛の頭を撫でたり、
身体を拭いたりして、子牛も人も癒されています。
まだ小さな体で、
一生懸命にミルクの瓶に鼻を寄せ、
ちゅう…ちゅう…と、夢中になって飲み続ける姿。
その温もり、
その息づかい、
その必死さに触れると、
私たちも心が癒されます。
アニマルセラピーという言葉を知っていますか?
人は動物と触れ合うことで癒しの効果を得ることができるというものです。
牧場の恵では就労支援施設として、色々な人たちが働いていますが
日々、動物に触れ合ったり、小さな命の触れ合うことで
動物たちからの恵を受け取ってます。
これからも、牛も私たちも頑張っていきますので、
暖かく見守っていただけたらと思います。
応援していただき、本当にありがとうございます。
===
★牧場の恵Instagramのお知らせ★
牛舎の日々の様子(ブラウンスイス牛の日常)はInstagramでも配信しております!
https://www.instagram.com/makibanomegumi_bokujyou/
是非フォローしてご覧いただければ幸いです!
リターンを選ぶ