牛に優しい生産方法
日本で0.1%の乳牛。健康に配慮した循環型肥育をみんなに知って欲しい。




みんなの応援コメント

catさん
1時間前
何年か前水不足だった夏「水がないなら牛乳を飲めばいいのに」とある漫画家が言った。その通りと思った。牛の妊娠期間は人と似ている。私達は子牛が飲むべきお乳を分けてもらうのです。ありがと...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.飼育頭数わずか0.1%台の幻のブラウンスイス牛
2.牛に優しい肥育方法で、持続可能な事業モデルを作る。
3.新しい取り組みを通じて、福島、酪農家に貢献する。
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
まだ投稿がありません
みんなの応援コメント
catさん
1時間前
何年か前水不足だった夏「水がないなら牛乳を飲めばいいのに」とある漫画家が言った。その通りと思った。牛の妊娠期間は人と似ている。私達は子牛が飲む...
ケンケン
4時間前
少しでもお力になればと思います。頑張ってください。
あや
4時間前
応援しています!