ガザ緊急支援
ガザの女性たちを守りたい!飢えと空爆に苦しむ人々に希望を




みんなの応援コメント

かよこ
2025年10月22日
一日も早くガザに平和が訪れることを、ガザの皆さんに、女性に子どもたちに、一日も早く笑顔と安らぎが戻ることを、心の底から願ってやみません。皆さまのご無事を日々祈っております。
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.ガザの女性たちは刺繍をすることで営みを築いてきました
2.戦争で刺繍どころではなくなり、空爆下で飢えに苦しんでいます
3.再び彼女達が安心して刺繍できるまで、現金給付を行い支援します
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

北村記世実(Amal for Gaza)
ガザ支援NGO【Amal for Gaza】代表。
パレスチナ刺繍・伝統工芸品通販「パレスチナ・アマル」代表でもあり、国連のパレスチナ刺繍プロジェクトSulafaの刺繍製品を扱ってきた。ガザの難民女性が刺繍の担い手であり、販売を通じて、失業率の高いガザにおいて自立支援を行う。大学卒業後、地方公務員を経て1999年にパレスチナを支援するNGOの活動に参加したのが、ガザとの出会い。
2013年パレスチナ・アマルを起業。2017年よりSulafaのパレスチナ刺繍の販売を開始。
2023年12月、ガザ支援NGO【Amal for Gaza】を立ち上げる。
令和元年 全国商工会議所女性会連合会より女性起業家大賞 グロース部門特別賞受賞
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.10.05
国連の保健局長 清田先生とSulafa責任者のナーセルさんからのメッセージ
クラファン立ち上げに際して、滋賀県庁にて記者会見させて頂きました。国連の保健局長 清田明宏先生と、Sulafa責任者のナーセルさんも、それぞれヨルダンとガザから参加下さいました。ナーセルさんからのメッセ...
みんなの応援コメント
おぽん
3時間前
ガザに住まう方が生活再建できますように。微力ですが応援しています。
かよこ
2025年10月22日
一日も早くガザに平和が訪れることを、ガザの皆さんに、女性に子どもたちに、一日も早く笑顔と安らぎが戻ることを、心の底から願ってやみません。皆さま...
st Iz
2025年10月22日
1日も早く、平和が訪れるようにお祈りしております。どうか皆様、ご無事、ご健康で過ごされますように。