loading 画像処理中です...

ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

住みよいまちづくり

広島県尾道発!猫の医療車「おの猫号」医療の力で人と猫の地域共生モデルを実現!

サポーター

特定非営利活動法人 西日本アニマルアシスト

現在の支援総額
¥2,700,000
/
目標
¥12,000,000
22%
支援者
47
残り
64

みんなの応援コメント

ちびこ

11時間前

我が家もたくさんの猫達を手術して頂き、色々相談に乗って頂きました。現在13匹の保護猫達をうちに迎え、大変ですが家族みんなで大切に育てています。綺麗事だけでは出来ない大変なご活動だと思...

L 宮地

21時間前

以前ノラネコを引き取ってもらった事があるので支援させていただきます。その節はありがとうございました。

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2025/11/22 19:30

応援メッセージをいただきました①(獣医師 松岡輝充様)

このクラウドファンディングを見てくださった皆様に感謝いたします。


私はこのストレイキャットクリニックで、手術を担当しております獣医師松岡と申します。皆様にこの2つの問いかけをさせてください。


1つ目、野良猫が増える本当の原因は何だと思われますか?


テレビや行政は餌を与えるからと言ってきましたしかしそれは大きな誤りです。


本当は避妊去勢手術をしないからです。


例えば多頭飼育崩壊が時々ありますが、その発端は1匹か2匹です。餌を与えてもすぐ手術しておけば問題は起きません。


このクラウドファンディングの初めの方に書かれている通りです。しかし現実2人に1人は、餌を与えるからと回答されます。


2つ目。実際に手術する時妊娠末期の猫は多いです。

その時、子供が生まれてなければ、子宮ごと摘出します。胎児は全部死にます。手術直前に生まれれば多くの場合、なんとか生かそうとします。


では、麻酔をかけていざ手術を始めようとした時、胎児の体の一部が既に子宮から膣の方に入っていて、まさに出産しかけていた場合(実際に時々遭遇する)、あなたが獣医師ならどうされますか?


引っ張り出して蘇生しようとしますか?それも押し戻して子宮ごと摘出しますか?


この二つのことだけを考えても、とにかく妊娠する前に手術しておくことの大切さが分かります。


従来は捕獲器を設置に行き翌日回収し病院に運び手術して、再びもとのところへ返しにいくという方法をとっていました。それは非常な手間がかかります。


ですから、手術設備の整った車があるなら迅速に行動でき、その分多くの猫を手術できる可能性があります。もちろんそれで100%解決するわけではありません。しかし前進させていくことができます。


ですからなにとぞクラウドファンディングにご理解いただきご支援いただきたく思います


なお余談ですが、私はこのクリニックの経験を元に「ノラネコクリニック」という題の小説を書いてみました。もちろん主人公の考えが正しいというのではなく、いろいろ考えがあると思います。


ですが、手術現場がどういうものか、知っていただくことができ、皆様に野良猫問題のより一層のご理解を願っております。



リターンを選ぶ

5,000

尾道の猫コース

●深いご支援に心より感謝を込めて、お礼のメッセージをお送りします。
●野良猫お困りごと基礎ガイドPDFをメールor公式LINEからお届けします。
地域で起こりがちな課題と、どなたでも実践できる初期対応をまとめた入門版です。

●獣医師の小説をPDFでお届けします。「ノラネコクリニック」~すべての猫好き・猫嫌いに捧ぐ~
著者 :ストレイキャットクリニック院長松岡輝充獣医師

お時間がありましたら、西日本アニマルアシストの公式LINEにご登録頂けますと嬉しいです。
https://lin.ee/YASk9gK
今後の活動の様子や専門的な解説をLINE先行でお届けしてまいります。

支援者14人

お届け予定2026-02-02

10,000

野良猫に困らない町へコース

●深いご支援に心より感謝を込めて、お礼のメッセージをお送りします。
●野良猫お困りごと基礎ガイドPDFをメールor公式LINEからお届けします。
地域で起こりがちな課題と、どなたでも実践できる初期対応をまとめた入門版です。

●獣医師の小説をPDFでお届けします。「ノラネコクリニック」~すべての猫好き・猫嫌いに捧ぐ~
著者 :ストレイキャットクリニック院長松岡輝充獣医師

お時間がありましたら、西日本アニマルアシストの公式LINEにご登録頂けますと嬉しいです。
https://lin.ee/YASk9gK
今後の活動の様子や専門的な解説をLINE先行でお届けしてまいります。

支援者24人

お届け予定2026-02-02

30,000

残り26

野良猫問題相談プラン付きコース

●深いご支援に心より感謝を込めて、お礼のメッセージをお送りします。
●野良猫お困りごと基礎ガイドPDFをメールor公式LINEからお届けします。
地域で起こりがちな課題と、どなたでも実践できる初期対応をまとめた入門版です。

●獣医師の小説をPDFでお届けします。「ノラネコクリニック」~すべての猫好き・猫嫌いに捧ぐ~
著者 :ストレイキャットクリニック院長松岡輝充獣医師

お時間がありましたら、西日本アニマルアシストの公式LINEにご登録頂けますと嬉しいです。
https://lin.ee/YASk9gK
今後の活動の様子や専門的な解説をLINE先行でお届けしてまいります。

●代表理事による「個別オンライン相談(1時間)」
日頃のお困りごとや地域での課題について、愛玩動物看護師であり代表理事の箱﨑が、ZOOMにて丁寧にお答えします。

支援者4人

お届け予定2026-02-02

50,000

尾道でみかける猫は地域猫へコース

●深いご支援に心より感謝を込めて、お礼のメッセージをお送りします。
●野良猫お困りごと基礎ガイドPDFをメールor公式LINEからお届けします。
地域で起こりがちな課題と、どなたでも実践できる初期対応をまとめた入門版です。
●獣医師の小説をPDFでお届けします。「ノラネコクリニック」~すべての猫好き・猫嫌いに捧ぐ~
著者 :ストレイキャットクリニック院長松岡輝充獣医師

お時間がありましたら、西日本アニマルアシストの公式LINEにご登録頂けますと嬉しいです。
https://lin.ee/YASk9gK
今後の活動の様子や専門的な解説をLINE先行でお届けしてまいります。

支援者1人

お届け予定2026-02-02

100,000

尾道が好きだ!コース

●深いご支援に心より感謝を込めて、お礼のメッセージをお送りします。
●野良猫お困りごと基礎ガイドPDFをメールor公式LINEからお届けします。
地域で起こりがちな課題と、どなたでも実践できる初期対応をまとめた入門版です。
●獣医師の小説をPDFでお届けします。「ノラネコクリニック」~すべての猫好き・猫嫌いに捧ぐ~
著者 :ストレイキャットクリニック院長松岡輝充獣医師

お時間がありましたら、西日本アニマルアシストの公式LINEにご登録頂けますと嬉しいです。
https://lin.ee/YASk9gK
今後の活動の様子や専門的な解説をLINE先行でお届けしてまいります。

尾道から始まる「人のこころと猫のいのちの共生」を支えるための大切なご支援、心よりお礼申し上げます。

支援者2人

お届け予定2026-02-02

300,000

尾道の人と猫を守るコース

●深いご支援に心より感謝を込めて、お礼のメッセージをお送りします。
●野良猫お困りごと基礎ガイドPDFをメールor公式LINEからお届けします。
地域で起こりがちな課題と、どなたでも実践できる初期対応をまとめた入門版です。
●獣医師の小説をPDFでお届けします。「ノラネコクリニック」~すべての猫好き・猫嫌いに捧ぐ~
著者 :ストレイキャットクリニック院長松岡輝充獣医師
●NAAが普段の活動で使用している「捕獲・相談車両」へ、企業名・団体名のマグネット(小)を掲示します。
尾道市内の相談対応・捕獲活動・医療搬送の現場を巡回している車両に、
ご希望のお名前・ロゴ・文字をデザインしたマグネットを貼付いたします。
※ご希望のお名前・ロゴ・文字をお知らせください。
個人名・企業名・団体名・ショップ名・屋号など、 本名だけでなく、ニックネームやペットの名前、「〇〇さんを応援しています」などの応援メッセージも可能です。
(サイズ調整可能/原価提供)

お時間がありましたら、西日本アニマルアシスト公式LINEにもご登録いただけますと嬉しいです。
https://lin.ee/YASk9gK
今後の活動の様子や専門的な解説を、LINE先行でお届けしてまいります。

支援者0人

お届け予定2026-03-01

500,000

猫と生きる尾道へコース

●深いご支援に心より感謝を込め、お礼のメッセージをお送りします。
●野良猫お困りごと基礎ガイドPDFをメールor公式LINEからお届けします。
地域で起こりがちな課題と、どなたでも実践できる初期対応をまとめた入門版です。
●獣医師の小説をPDFでお届けします。「ノラネコクリニック」~すべての猫好き・猫嫌いに捧ぐ~
著者 :ストレイキャットクリニック院長松岡輝充獣医師

●NAAが普段の活動で使用している「捕獲・相談車両」に掲示するマグネット(中サイズ)

尾道市内での相談対応・捕獲活動・医療搬送の際に巡回している車両へ、
ご希望のお名前・ロゴ・文字をデザインしたマグネット(中)を貼付いたします。(3年間)
※ご希望のお名前・ロゴ・文字をお知らせください。
個人名・企業名・団体名・ショップ名・屋号など、 本名だけでなく、ニックネームやペットの名前、「〇〇さんを応援しています」などの応援メッセージも可能です。
(サイズ調整可能/原価提供)

お時間がありましたら、西日本アニマルアシスト公式LINEにもご登録いただけますと嬉しいです。
https://lin.ee/YASk9gK
今後の活動の様子や専門的な解説を、LINE先行でお届けしてまいります。

支援者2人

お届け予定2026-03-01

1,000,000

猫の町尾道をモデル地区へ

●深いご支援に心より感謝を込め、お礼のメッセージをお送りします。
●野良猫問題のお困りごとを解決するための「基礎ガイドPDF」
(メールまたは公式LINEからお届けします)
●獣医師の小説PDF
『ノラネコクリニック 〜すべての猫好き・猫嫌いに捧ぐ〜』
著者:ストレイキャットクリニック院長 松岡輝充 獣医師
(メールまたは公式LINEからお届けします)

●《おの猫号》車体に掲示するマグネット(大サイズ)
尾道市本土側で活動する移動手術車《おの猫号》の車体に、
個人名・企業名・団体名・ショップ名・屋号など、
 ご希望のお名前をデザインしたマグネット(大)を貼付いたします。(掲示期間:3年間)

※ご希望のお名前・ロゴ・文字をお知らせください。
個人名・企業名・団体名・ショップ名・屋号など、 本名だけでなく、ニックネームやペットの名前、「〇〇さんを応援しています」などの応援メッセージも可能です。
(サイズ調整可能/原価提供)

上記のマグネット掲示に加えて、尾道の地域猫のインフラを支える、≪特別パートナー》としてご紹介
ホームページ・イベントなど広報物での掲載させていただきます。

お時間がありましたら、西日本アニマルアシスト公式LINEにもご登録いただけますと嬉しいです。
https://lin.ee/YASk9gK
今後の活動の様子や、医療従事者ならではの専門的な分析をLINE先行でお届けしてまいります。

支援者1人

お届け予定2026-03-01

3,000,000

残り10

人のこころと猫の命を救うコース

●深いご支援に心より感謝を込め、お礼のメッセージをお送りします。
●野良猫問題のお困りごとを解決するための「基礎ガイドPDF」
(メールまたは公式LINEからお届けします)
●獣医師の小説PDF
『ノラネコクリニック 〜すべての猫好き・猫嫌いに捧ぐ〜』
著者:ストレイキャットクリニック院長 松岡輝充 獣医師
(メールまたは公式LINEからお届けします)

●《おの猫号》車体に掲示するマグネット(特大サイズ)
尾道市本土側で活動する移動手術車《おの猫号》の車体に、
個人名・企業名・団体名・ショップ名・屋号など、
 ご希望のお名前をデザインしたマグネット(特大)を貼付いたします。(掲示期間:3年間)

※ご希望のお名前・ロゴ・文字をお知らせください。
個人名・企業名・団体名・ショップ名・屋号など、 本名だけでなく、ニックネームやペットの名前、「〇〇さんを応援しています」などの応援メッセージも可能です。
(サイズ調整可能/原価提供)

上記のマグネット掲示に加えて、尾道の地域猫のインフラを支える、≪特別パートナー》としてご紹介
ホームページ・イベントなど広報物での掲載させていただきます。

お時間がありましたら、西日本アニマルアシスト公式LINEにもご登録いただけますと嬉しいです。
https://lin.ee/YASk9gK
今後の活動の様子や、医療従事者ならではの専門的な分析をLINE先行でお届けしてまいります。

支援者0人

お届け予定2026-03-01

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト