台風被害からの復旧
【台風】島民に愛されるラーメンを1日でも早く提供して、八丈島を元気にしたい!
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
お見舞い申し上げます。まだ2度しか来島していませんが、2回ともお世話になっていて、豆乳坦々が大好きです!!八丈島出身の友人もおり、皆様の健康と1日も早い復興を祈っております。
-
ひかり
2025年11月2日
八丈島でななやさんのご飯食べるのが楽しみです!頑張ってください!!
-
saya-haru
2025年11月2日
家族揃っての菜々屋さんファンです。 それぞれの推しメニューを食べられる日を楽しみに待ってます。
-
9119
2025年11月2日
いつかまたお店を再開された時に食べに行きたいです。応援しています。
-
ちおり
2025年11月2日
島に帰ることも無くなっているので本当は食べに行って支援したいんだけど、気持ちだけでも応援させてね。かつや頑張れ!
-
ののの
2025年11月2日
応援しています!冷やし豆乳坦々麺絶対食べに行きますね🍜
-
earth wind & 三宅島
2025年11月2日
応援しています📣 新生菜々屋復活まで無理なくお身体に気をつけて成し遂げてください。また必ず食べに行きます!
-
errin
2025年11月2日
また美味しい担々麺を食べさせて下さい。
-
risa kobayashi
2025年11月2日
大好きな定食屋さん! また食べられる日を心待ちにして応援してます!
-
ナギ
2025年11月2日
応援しています!
-
こいし
2025年11月2日
応援しています!
-
みししど
2025年11月2日
島に住んでいたのはもう15年前になりますが、菜々屋さんには仕事帰りによくお邪魔させていただいていました。カウンター席で五目焼きそばを食べていた日が懐かしく思い出されます。少しですが支援させていただきますね。いつかまた島に訪れる時にお邪魔させてください。
-
ericha
2025年11月2日
うちの子どもも大好きな菜々屋さん!また是非家族で食べに行きたいです。頑張って下さい!!
-
キミ
2025年11月2日
家族でお世話になりました!たくさんのたくさんの思い出がつまった場所です。ゆっくりでも、いつか復活することを願っています!また食べに行きたいです!
-
かず
2025年11月2日
頑張って
-
豆乳担々麺らぶ
2025年11月2日
菜々屋は島になくてはなりません! 早く食べたい‼︎頑張ろう、八丈!
-
ゆゆゆ
2025年11月2日
この度の被災、お見舞い申し上げます。以前、島に行った際に何度か食べさせていただいておりました。また食べに行けることを祈っています。応援しております!
-
hasne
2025年11月2日
冷やし豆乳担々麺がまた食べたいです!応援してます!
-
たくあん
2025年11月2日
応援しています!離島して遠くなりますが営業再開したらまた食べに行きたいです! お身体に気をつけてください!
-
Y Kagami
2025年11月2日
必ず復活してください。待ってます!
リターンを選ぶ
isoginoebi
2025年11月2日